見出し画像

縄文の祭祀場

茨城県にある蛟蝄神社へ参拝してきました!

前回参拝した時は雨が降っていて、なぜか参道だけ濡れていないという不思議現象に遭遇しましたがやはり快晴が良い!上着がいらないくらい暖かくて気持ち良かったです✨

龍が彫られている!

ここの狛犬は存在感があり、本当に動き出すんじゃないかと思うほど重量感があるというか…普通の神社とはなんか違うんですね。この可愛さ!

拝殿

お社も風格があるのですが、このまわりがすごくて、縄文の祭祀場だったのでは?と思うほど磐座や岩がゴロゴロあったり、御神木だらけです。

ストーンサークルみたい
この削られ方をみても相当古そう


情報がほとんどない神社ですが相当古いので、お力がありすぎて隠された消された神様がいらっしゃるんじゃないかなと思います。

日本最古の水神…自然神、イザナギイザナミよりももっと前にいた創造神かもしれない。

辰年ということで授与品も龍になっていました🐲

12年に1度の白龍御守
この絵柄の御朱印もあり
この大きいうまく行く御守。本当に大きい!

うまく行く御守りは通常馬柄ですが、今年限定で白龍柄も登場。本当に大きくてノートくらいあります笑 神棚に置いたり壁にかけておくと、家族全員うまく行くそうです



(カメラを新調したので練習がてら少しだけ撮影してきました)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?