yukas_80

沖縄在住フリーランス| 産業翻訳者/校正者(英語→日本語)翻訳分野:IT、観光、マーケ…

yukas_80

沖縄在住フリーランス| 産業翻訳者/校正者(英語→日本語)翻訳分野:IT、観光、マーケティング。 日本と海外の2拠点生活を目指しながら、🏝️🗾🌎フリーランス、暮らし、仕事、英語など、日々の学びや気づきを記録しています✎

マガジン

  • 英語ネイティブによる添削記録

    英語のスピーキング練習アプリ #SpeakNow を使った、英語学習の記録。 いずれは英訳のお仕事も受けられるよう、ネイティブ講師に自分の英語を添削してもらっています。日本のこと、沖縄のこと、自分のこと等、テーマはいろいろ。ネイティブのような自然な英語を目指します。 2023/3月~週に1本更新中。

  • 2023年振り返り

    月ごと、半期ごと、1年の振り返り

  • ライターコンペ参加作品

    女性向けキャリアスクールSHElikesライターコンペ参加作品。 3位入賞 #夢を叶える内省習慣|SHElikes #note https://note.com/sheshares/m/m3d660d4c1c4d 5位入賞 #沈んだ心のリセット術|SHElikes #note https://note.com/sheshares/m/m8037d83b844a

  • 月報2022

    翻訳者として、フリーランスとして、毎月の活動を振り返り。 仕事や学び、暮らし、気持ちの変化など、月毎にまとめた成長記録。

最近の記事

【ネイティブ添削】「私たちは知り合った」は "We met ~" で言える?

先月、カナダのトロントで留学していた頃のお友達と久しぶりに再会する機会がありました。トロントにいたのはもう7年も前のことですが、今でもこうやって繋がっていることをとても嬉しく思います。 同じ沖縄出身で、トロントで初めて出会った同郷の友人です。異国の地で同郷の人と出会うのは、すごく親近感がわくのと同時に心強さを感じたことを覚えています。 私は1年ほど滞在して帰国しましたですが、彼女はその後、現地のカレッジ進学に向けて勉強して、バイトして授業料を工面し、進学を叶えて、今はトロ

    • 【発音添削】"Platform" 「プラットホーム」?「プラットフォーム」?

      英会話添削アプリ SpeakNow を使って、自分の英語を定期的に添削してもらっています。忙しくなると毎日やるのは難しいときもありますが、なるべく途絶えないように、数日空いても「継続」はするように心がけています。 先日、またちょっと数日空いてしまったなぁ、とアプリの「レビュー欄」(講師からのフィードバックと評価が確認できるページ)をふと開いて見ると、「S評価(ネイティブ並み)」のフィードバックを5回連続でもらっていました! S評価を連続でもらえることは滅多にないので、自分

      • 主語に "It" が続くのは不自然?【ネイティブ解説】

        前回、沖縄の海ぶどうについて英語で紹介し、SpeakNowでネイティブ講師に添削してもらいました。 添削でもらったフィードバックは、「ぷちぷち食感」という意味の "popping" の発音についてアドバイスをいただいていたのですが、 自分で作った文章を改めて読み直してみると、あることに気づきました。 主語が全部 "It" で始まっている。 同じ主語が続くと、なんだか文章が稚拙な印象を受けます。いかにも「訳しました」感が出ている気がして、もっと自然な言い方、ネイティブだ

        • 「プチプチ食感」って英語で何と言う?【発音添削】

          全国では本格的に梅雨に入ったようですね。ここ沖縄ではひと足早く梅雨が明け、本格的に夏到来!といった感じです。気温も一気に30℃まであがり、今日も朝から汗だくです。。。 ちょうど沖縄が梅雨に入った先月の終わり頃、祖父の介護の手伝いで宮古島へ行ってきました。在宅フリーランスという特権を活かし、いつも通り仕事もしながら1週間ほど滞在して、祖父の顔も見れたのは良かったです。 天気が優れなかったのが少し残念でしたが、以前から気になっていた新しい創作料理のレストランへ行くことができま

        【ネイティブ添削】「私たちは知り合った」は "We met ~" で言える?

        • 【発音添削】"Platform" 「プラットホーム」?「プラットフォーム」?

        • 主語に "It" が続くのは不自然?【ネイティブ解説】

        • 「プチプチ食感」って英語で何と言う?【発音添削】

        マガジン

        • 英語ネイティブによる添削記録
          79本
        • 2023年振り返り
          7本
        • ライターコンペ参加作品
          5本
        • 月報2022
          9本

        記事

          【英語発音】勘違いしていた Practices の発音

          先日、久しぶりに英語ネイティブの方と会話をする機会がありました。 現在もカナダに在住する沖縄出身のお友達が、5年ぶりに沖縄に帰省するとのことで会いに行ったのですが、彼女のカナディアンの彼も一緒に同席しており、私にとっては滅多にない英語ネイティブの方と英語で会話できた時間でもありました。 普段から英語に触れているとはいえ、リアルな会話は久しぶりです。ネイティブを前にしてスムーズに会話が進むのか少し不安もありましたが、思いの外、私の英語をほとんど聞き取ってくれて、SpeakN

          【英語発音】勘違いしていた Practices の発音

          "go for lunch TO the restaurant" と "go for lunch AT the restaurant" の違い

          またまた前置詞に苦戦しています…。 私はどうも前置詞が本当に苦手なようです。英語学習者の方は共感してくれるのではないでしょうか?私たち日本語話者にとって英語が難しいと感じることのひとつに、前置詞の壁があると思います。これは日本語学習者にとってもきっと同じですよね。日本語の「てにをは」も非日本語話者にとっては難しいはずです。 その都度何度も繰り返して覚えるしかありませんが、めげずにまた学んでいきたいところです。 今回は、「ランチを食べにレストランに行きました」というなんて

          "go for lunch TO the restaurant" と "go for lunch AT the restaurant" の違い

          【英語表現】"Cross that bridge" 「橋を渡る」以外の意味

          語学学習をしていると、新しい単語やフレーズを覚えた時、知識が増えるのでそれだけで勉強した気になってしまいませんか? 私はそれだけで勉強した気になってしまい、「知っているけど使えない」状態になりがちです・・・。新しく学んだものを自分の言葉として使えるようにアウトプットも同時にやっていく必要がありますね。自分で実際に使った言葉は自分の語彙力として蓄積されていきますから。 ということで、本日はSpeakNowを使って音読練習をしつつも、その中で新しく覚えたフレーズを自分なりに使

          【英語表現】"Cross that bridge" 「橋を渡る」以外の意味

          "Record" には 2 通りの発音があった!【発音添削】

          先日、沖縄では全国で一番早い梅雨入りが発表されました。ジメジメとした季節がやってきましたね.…。ちょっと憂鬱です。 だいたい毎年、ゴールデンウイークが明けた頃から沖縄では梅雨に入るのですが、今年は例年より11日も遅い梅雨入りだそうです。なかなか雨が降らず、ダムの貯水量が十分でないので節水を!と呼びかける地元ニュースも目にしていました。 雨が降って、ダムの水不足も解消されてほしいと願うばかりです。 さて、今回はSpeakNowの題材を使って音読練習をしたいと思います。

          "Record" には 2 通りの発音があった!【発音添削】

          「a」の音が変わる瞬間【ネイティブ発音添削】

          先日、とても興味深い新聞記事を読みました。 「国産コーヒーの発祥地は、実は沖縄だった」という論文が発表された、という記事です。 これまで、国産コーヒーの発祥地は小笠原諸島だと言われていたそうですが、明治時代の文献を新たに調査し評価した結果、国産コーヒーのルーツは沖縄にあったことが分かったそうです。これまでの定説を覆す内容だとして、ピックアップされていました。 沖縄はあまりコーヒーのイメージがないですが、実はコーヒー豆を栽培するのに適した気候で、沖縄本島北部ではコーヒー農

          「a」の音が変わる瞬間【ネイティブ発音添削】

          カタカナ英語につられた典型的な勘違い Event のアクセント

          先月、沖縄最大のイベントのひとつである「沖縄国際映画祭」が開催されました。この映画祭は2009年から開催され、今年で16回目を迎えます。しかし今年の開催を持ってイベントは終了し、この映画祭は委員会とともに解散するようです。 私は学生時代に友達と一度イベントに足を運んだきり、行ったことがなかったのですが、沖縄では大きなイベントとして定着していたので終わってしまうのはやはり寂しいですね。 実はこの映画祭、イベントスタッフのボランティアも毎年募集していて、私が学生の頃は確か、通

          カタカナ英語につられた典型的な勘違い Event のアクセント

          最愛のペットを失った私のゴールデンウイーク

          「マロン!起きて!もう寝ちゃうの!?」「起きて!マロン!」 ゴールデンウイークが始まったばかりの日曜日の朝、家じゅうに響く母の声で目が覚めた。まだ寝ぼけまなこの状態でベッドにいた私は、「あぁ、また朝から何?」といつものことのように聞き流していたが、どうやら様子が違う。 ・ ・ ・ 「マロン」とは我が家の愛犬の名前だ。今年2月に17歳になり、その後あっという間に寝たきり状態となっていた。 犬の年齢で17歳はかなりの老犬。病気はしていないものの、歩けなくなり、立てなくなり

          最愛のペットを失った私のゴールデンウイーク

          on と in の違い ~場所を表す場合~

          またやってしまった、前置詞のミス。間違いではないんだろうけど、自然な前置詞の使い方って本当に難しい。 英語のスピーキング添削アプリ、SpeakNowを使ってネイティブ講師に自分の英語を添削してもらっていますが、前置詞に関するフィードバックは減ることがありませんね(笑) 昨年も、前置詞の on と in の違いについてフィードバックをもらい、記事にしました。 この時は「時を伝える場合」の on と in についてでした。曜日や日にち、月や年代、朝、昼などです。 そして今

          on と in の違い ~場所を表す場合~

          単語ひとつ違うだけで正確に伝わる move out と move around【ネイティブ解説】

          ゴールデンウイークですね。2024年が始まったと思っていたら、あっという間にゴールデンウイークに入ってしまい、時の流れの速さに驚くばかりです。 今年の大型連休は、平日もお休みを取れれば10連休になるそうです。旅行など、この連休中に色々と予定を立てている人も多いのではないでしょうか? 旅行に関していうと、先日とても衝撃的なニュースが目にとまりました。 「世界で滞在費の安い観光地」ランキングで、なんと日本は世界で4番目に安く観光できる国だそうです。日本ってこんなに安い国でした

          単語ひとつ違うだけで正確に伝わる move out と move around【ネイティブ解説】

          理由を述べるときの "because", "as", "since" の違いって?【ネイティブ解説】

          英語に日々触れていると、いろんな表現に出会います。 その中には、「これ、学校で習ってないぞ?」という表現や単語の使い方もたくさん。あくまで学校で習うのは基礎なので当たり前なのですが、学校教育の英語を超えて、日常に英語を溶け込ませると、「自分で使える英語」が増えてくる気がします。 学校以外で、自分で、英語に触れたり学んだり、人と会話したりしていると、「この表現、よく出てくるな」「こんな言い方もできるのか」「あれ、そうするとこの単語との違いは何?」という疑問が自然と湧いてきま

          理由を述べるときの "because", "as", "since" の違いって?【ネイティブ解説】

          「私が支払います」をスマートに英語で言ってみたい!

          英語添削アプリ「SpeakNow」を使い始めて、早1年が経過しました。 自分のつまづきやすい文法のポイント、苦手な発音が改めて浮き彫りになったり、今まで知らなかった新たな発見や発音のブラッシュアップがあったり、色んな学びがあります。 ネイティブ講師に添削してもらった録音も、300回を超えました。そして、「ネイティブまであと一歩」の評価をもらえるまでに。 成果が目に見えるとやはり嬉しいですね! 最高評価のポイントを増やしていけるように、引き続きコツコツやっていきたいと思

          「私が支払います」をスマートに英語で言ってみたい!

          「この時期は」を英語にすると?This time of year と This season の違い

          4月に入りましたね!新年度です。 本州でも桜が見頃になり、春到来!といったところでしょうか。 ここ沖縄では、先月からぞくぞくと海開きが行われています。 4月というと、入学式や入社式のシーズンですが、沖縄では海開きが本格化するシーズンでもあります(笑) 私は社会人生活が始まった十数年前の4月、新卒として会社の入社式に参加し、当時の同期たちと一緒に海開きのイベントに参加したのが、今思えば社会人生活の始まりでした。 先日、石垣島では沖縄の中でも一番乗りで海開きが行われていた

          「この時期は」を英語にすると?This time of year と This season の違い