見出し画像

災害時用の食料品備蓄には乾物がおすすめ:にじいろゲスト石井由紀さん

こんにちは。
ラジオパーソナリティの守野由香里です。

毎週火曜日14時30分〜は、毎回ゲストをお招きして、いろいろなお話を伺う『にじいろゲスト』のコーナーをお送りしています。
毎月第4週は、ミネラルヘルスケアコーチプロ/管理栄養士の石井由紀さんによる「食と栄養」のお話をお送りしています。

2020年3月31日の放送では、

『災害時用の食料品備蓄には乾物がおすすめ』という内容についてお話しいただきました。

災害はいつどこで起こるかわかりません。そのために、防災グッズを揃えておくことが大切ですよね。その中でも重要なのが食料品の備蓄ですが、みなさんはどのようなものを備蓄していますか?

「食料品備蓄」というと、やはり日持ちのする物ということで、パンや乾麺、袋麺、カップラーメンなどのインスタント食品、缶詰めなどを思い浮かべますよね。

ですが、ゆきさんがおすすめする備蓄食品はこちらです↓↓

画像1

乾物です!!(見てるだけで身体に良さそう〜)

○主食になるもの:お米
○身体を作るのに大切なタンパク質・ミネラル:乾燥大豆、高野豆腐、おからパウダー、切り干し大根、ひじき、昆布、青のり
○ご飯のお供になるもの:海苔の佃煮、鰹節
○その他:うどん、そば など

大豆は畑のお肉と言われるように栄養価が高く良質なタンパク質が摂れるので、積極的に食べて欲しい食材だそうです。

おすすめの食べ方は、「自分で煮る」だそうです。市販の水煮大豆と違って、自分で煮ると大豆本来の味がしてそのまま食べてもとても美味しいということでした。

<ゆきさん流大豆の茹で方>
①乾燥大豆を水で洗って、水に1時間〜1時間半つける
②大豆を1時間くらい煮る
③茹で上がったらそのまま子どものおやつに!
④余った分は冷凍保存がおすすめ
(ジップロックなどに平らに入れて冷凍庫へ。平らにすることでほぐれやすく使いたい時に使う分量だけ取り出しやすくなります)

茹でた大豆は、じゃこと合わせて片栗粉をまぶして、油で揚げたものに、醤油と砂糖で甘辛く味付けすると、子どもたちの大好きなおやつになるということでした。

乾物を使ったその他のおすすめレシピは、高野豆腐のラスク、高野豆腐の唐揚げ、ひじきや切り干し大根のマヨネーズ和え、酢の物を紹介していただきました。

いざという時のために、乾物を備蓄してみてはいかがでしょうか?


「もっと綺麗になれる、元気になれる」読んでるだけで健康になれちゃう!ゆきさんの『食と栄養』のお得な情報はこちらから配信しています。
ぜひ登録してみて下さい!

=========================

毎週火曜日 12時〜16時
87.2MHz エフエムイズみらいずステーション『nap』
生放送でお送りしています。

『にじいろ子育ておしゃべり広場』は
日曜日10時~再放送しています!🌈✨

PC、スマホアプリからもお聞きいただけますので、
ぜひ聞いてみてください!

87.2MHz FMISみらいずステーション
https://fmis.jp
PC、スマホアプリ
https://fmis.jp/simul/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?