見出し画像

SNSで見つけた「100均で作れるネクタイ・アクセサリー収納」が神レベルだった件。

ズボラすぎて、ラクするためにはめちゃくちゃ頑張れる。
そんな私が、これ最高と思えるネクタイとアクセサリーの収納方法を見つけたので紹介したい。

もう一度言っておくが、わたしは究極のズボラ人間だ。

仕事となるとスイッチが入って効率の鬼となるのだが、
家に帰るとスイッチがオフになり、一歩動くのさえ面倒くさい。

ズボラすぎるわたしでも面倒くさくない神収納

特に、マイナスをゼロにするだけの行動が大嫌いなので、ものを片づけるのが嫌いだ。だからこそ、ラクで片付く収納があれば飛びつく。

そのあたりはこちらの記事参照



すぐ目につく、すぐ取れる場所にモノが置きたくて
それが積もり積もってカオスになりがちな私なので

だが逆に、便利でラクにできるなら
努力を惜しまないという性質も持っている。

ラクするためなら頑張れるのだ。

今回ご紹介するのは、我が家をリフォームした際に
旦那が使っていた洋服ダンスを処分し、ウォークインクローゼットを作ったらネクタイをかける場所がなくなったので、どうにかうまく収納できるようにできないかとインテリア系のサイトを探し回って見つけた収納方法だ。

100均アイテムだけで作るネクタイ神収納とは

さて、もったいぶったが、結論はシンプルだ。
写真を見ていただければ、一瞬でわかるのだが

100均のハンガーとワイヤーネットを、これまた100均の結束バンドでつないで、100均のフックをつけただけ。

画像1

細長いものの収納って、意外と難しい。うちは旦那がマメなので、ネクタイ収納はいろんな道具を試していたが、どれも使いにくかったようだ。けれど、これにしてからは特にクレームは出ていない。

基本的にスーツを脱いで片づけるのは旦那の仕事だし、そもそも旦那はわたしと違って、多少面倒くさくても片づけられる人なのだが、一応わたしが何度も動線確認してみて、これなら散らからずに片づけられるし、キレイを保てるし、クローゼットの場所も取らないと思って設置した。

かけるものもネクタイとベルトだけなので、ハンガーがたわむこともなく、今のところ順調だ。

もし変になっても、また100均で買い替えればよいし、ハンガーだけもう少し頑丈なものにするとかアレンジが効くので良い。

100均で作る、ネックレス神収納

あまりに使いやすそうで、自分も使ってみたくなったので、アクセサリーケースでダンゴになっているネックレスを何とかすべく、同じものを自分のネックレス用に作ってみた。

って、基本はネクタイ収納と同じだ。

画像2

壁に設置できるので場所を取らないし、なんとなき「あえての収納」感もある。ずぼらなわたしでも、これなら1アクションで戻せるので、散らからない。選ぶときも目に見えるので選びやすい。言うことなしである。

最近はライフハックをインスタや写真系の投稿サイト、ブログやツイッターなどでシェアできるようになったので、雑誌を買ったり、自分で考えたりしなくても簡単にみんなの知恵がシェアしてもらえるようになった。

おかげでこうやって自分では到底考えつかなかった収納のアイデアも得られたし、普段の生活では、料理もクックパッドでみなさんのアイデアを活用してレパートリーが増えている。

そう考えると、このSNS時代、自分がオリジナルで考えたことは当然素晴らしいことだが、オリジナリティーを独占して一人で抱えるよりも、みんなでシェアしたほうが楽しい時代なんだな、と思う。シェアすることでみんなが幸せになるのを見て、シェアした本人も幸せを感じる、そんな幸せサイクルがめぐる仕組みとして使えば、SNSって楽しいな、と思った。

わたしが誰かから教えてもらったこのアイデアも、誰かがまた活用してくれれば幸いだ。

今日もお読みくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

家事の工夫

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?