ゆうか🌼おうちで働く在宅ワーママ

新卒でブラック企業に入社→4ヶ月に休職→転職・就職→妊娠を機に退職→専業主婦→在宅ワー…

ゆうか🌼おうちで働く在宅ワーママ

新卒でブラック企業に入社→4ヶ月に休職→転職・就職→妊娠を機に退職→専業主婦→在宅ワーママ👈イマココ 読んだら“明日、今日よりもちょっと心地よく暮らせる”noteを更新🌱 モットーは【家族との時間を大切にしながら、ワクワクすることに挑戦し続けること】

マガジン

  • あのね、

    【あのね、】では【ありのままの私】をテーマに私が生活の中で感じたモノ・コトを発信するウェブマガジン イメージは“ウェブマガジンとブログの間みたいなゆるい感じ“ コンテンツは、繊細さん同士の夫婦の日常や、私が大好きでみなさんにおすすめしたいなと思う“コスメ・ガジェット・ファッション。ゆるいつぶやき“などを予定しています。

  • オシゴトホウコク

    【おうちで働く】ことが目標の私が定期的に更新している月報・週報まとめマガジン コンテンツは“お仕事の話・読書記録・note振り返り“がメイン

最近の記事

フォトライター大切なのは「ペースにのまれないこと」と「提案力」

こんにちは! 2歳と1歳の年子ママをしながら、在宅フリーランスとしてWebライターやコンテンツ制作のお仕事をしています。 木下です。 先日、先輩フォトライターさんの取材を見させてもらう体験をしました。 取材先で初めてお会いした先輩は とても気さくでパワフルな、素敵な方だった~! その先輩からフォトライターならではの写真の極意を教えていただいたので聞いてください! 「相手のペースにのまれないようにね!」フォトライターの大まかな仕事の流れはこんな感じ。 事前準備は、担当

    • 【20代でやっておきたいこと】経験しないと分からないことって世の中多い。

      こんにちは! 2歳と1歳の年子ママをしながらWebライターやコンテンツ制作など 『おうちで働くママ』をしています。木下です。 先日、フラッと立ち寄ったヴィレッジヴァンガードさんにて 目に留まった本がありました。 『20代でやっておきたいこと』著:川北義則 私は20代の前半を妊娠・出産でキャリアが途絶えて 27歳にしてやっとキャリアを再スタートをしたところ。 そんな私でも、この本を読んで これから残りの20代どうやって過ごそうか 考えるヒントをもらいました。 ぜひ今、

      • 専業主婦の経験から得たこと

        こんにちは!元専業主婦、Webライターのゆうかです 実は先日、取材ライターとして 出版社の面接を受けてきました。 私にとって紙媒体のお仕事をするのが夢の一つだったので 一歩、近づけたことが嬉しかった~! これも、未経験から在宅ワークをはじめて Webライターをしていたから挑戦してみたい!と思った出来事。 そんな元・専業主婦、現・フリーランスの私。 今日は少しだけ専業主婦だった頃を振り返ってみて 経験から得た話をしたいと思います! __________________

        • 母の心に余裕があってこそ育児は成り立つと気付けた話

          保育園のお迎え帰りに 「あー、牛乳ないわー!」 車の中で我が家には必要不可欠な 牛乳の存在を思い出し スーパーに寄って帰る事に決めた。 2歳と1歳の年子2人を連れての 買い物は、至難の技である。 次女をカートに乗せ 長女にカートをしっかり持たせて 私はその買い物カートをゆっくり押し進める。 この状況を同じエレベーターに乗った 老夫婦が見て「大変そうだね」と 声をかけてくれた。 以前の私だったら 自宅保育と仕事で疲弊していて 「ははは、、」と乾いた 愛想笑いで返事してい

        フォトライター大切なのは「ペースにのまれないこと」と「提案力」

        マガジン

        • あのね、
          3本
        • オシゴトホウコク
          4本

        記事

          【月報】2023年5月まとめ

          月報も週報も書かなくなって 4ヵ月ほど過ぎていました。 「継続」って難しい・・ 私は毎晩ひと言日記をつけて 1日の振り返りを10年ほど書いているのに 1ヵ月を振り返ろうと思うと思い出す作業が大変。 でもやっぱり、振り返りは大切なので 改めて記録していきます✊ 今月のニュース開業したよ 5/16についに開業しました! ここからがスタート🙌 私の大きな目標は 子どもとの時間を大切にしながら働くこと 小1の壁までに在宅ワークで夫の収入を超えたいと思っています🫡 今月の

          休職中にしてほしい4つのこと

          学校を卒業して、新社会人になった方 この春から社会復帰・育休復帰された方 それぞれ新生活が始まった頃ですね〜🌸 私も数年前は、高校を卒業し就職、晴れて社会人になり 今頃は、社員研修に追われる日々を送っていました。 そんな中、社員研修が終わり3ヶ月が経った頃 体と心のバランスを崩して【休職】 そして結果的には【退職】の選択をしました。 はじめに私がやってよかった!と思ったことを5つ紹介します◎ 「実は休職を考えている・・」 「いま休職中」 「休職中の過ごし方がわから

          休職中にしてほしい4つのこと

          繊細な私がテレビと向き合うために決めたこと

          情報量が多すぎる毎日に 疲れてしまうことはないですか。 ・テレビから流れるニュース ・何気なく見てしまうSNS ・ふっと目に入ってしまうネットニュース 現代人が1日に受け取る情報量は、 平安時代の一生分であり江戸時代の1年分 なんだとか・・・ これからも受け取る情報量は年々増えていき 自分にとって必要な情報の取捨選択を 必ず強いられる毎日になっています。 これって、当たり前だけど 当たり前に全てを受け止めすぎるとしんどいんですよね💦 そんな情報過多の社会に嫌気がさし

          繊細な私がテレビと向き合うために決めたこと

          ポートフォリオ【2023.12月更新】

          ご覧いただきありがとうございます 在宅フリーランスとして活動している木下ゆうかと申します。 Instagramの運用にまつわるサポート業務や 撮影~執筆までを行う取材ライターなど 在宅フリーランスとして多岐に渡る業務をお請けしています。 現在、Instagram運用代行 3アカウントをサポート中 取材ライターとして毎月10記事ほど、執筆しています。 本ページでは、私のプロフィールや執筆実績をまとめております。 ご依頼の参考にしていただけると幸いです! ●プロフィール2

          ポートフォリオ【2023.12月更新】

          【月報】2023年1月まとめ

          こんにちは、ゆっぺです🍥 先月末から家族全員体調不良でぼろぼろの体を 奮い立たせて、いま月報を書いています 2月はもう2週目😭頑張れじぶん! 週報まとめ今月のニュース・家族で仲良く体調を崩した🦠😷 これがほんまに1番のニュース パパが1番で順番に全員かかりました🥺 結果私が1番重症で5日間ずっと熱出てたかな 子ども達のことをずっと心配してたけど すぐ元気になって、家の中走り回ってました💦 退屈だったよね〜、わら 今月のお仕事・SNS用アイコンイラスト 2件納品

          今週もおつかれさまでした【週報】

          こんにちは、ゆうかです🌼 今週も先週に引き続き旦那さんが夜勤 2週目のワンオペウィークで 金曜にはHPほぼゼロ_(:3」∠)_ムリジャン そんな中でも隙間時間を見つけて 案件応募 ブログ開設 少しでも自分のできることをやってました! すでに何件か、不採用のメッセージが返ってきててもへこたれず。 今回は0.5円以上の案件に絞って応募してます😌 案件選びはもう一度じっくり考えて 自分の選択は間違っていないぞと 改めて感じる出来事もありました。 ゆっくり亀ペース

          今週もおつかれさまでした【週報】

          【節分】ワタナベさん最強って話

          こんにちは。ゆうか🌼です 2月3日金曜日は節分の日ついこないだまで鏡餅に しめ縄飾りがずらっと並んで ぽん、ぽ、ぽ、ぽ、ぽ、ぽぽぽん~てぃら~ お正月の定番曲が流れていた店内も(コレ曲名、春の海👆です) もう、鏡餅には赤のシール。 しめ縄飾りはもう姿を消した。 さあ、つぎに並んだのは鬼!恵方巻!豆! 赤と青の鬼のお面に、福豆がびっしり並び出しました。 どうでもいい情報だけど 我が家は毎年、節分にはキンパ巻派です。 私がキンパ巻が好きだから さてつい先日 友達のワタナ

          【節分】ワタナベさん最強って話

          小さな一歩は必ずどこかへ辿り着く

          つい先日、在籍するサロン内で 在宅フリーランスのキャリア形成について考える機会がありました。 なんでWebライターはじめたんだろ なんで在宅ワークに憧れたんだっけ どうなりたいんだっけ? 在宅ワークを始めた頃とは経験値も知識量も違って、私の目標はまたちょっと変わった 人生は選択の連続働きたいけど、子どもや家族の時間も大切にしたい。 でも産後すぐで子どもがまだ小さいから すぐ働き出すのは現実的に難しい。 だったら働くことの視野を広げるために 始めようと思った在宅ワーク

          小さな一歩は必ずどこかへ辿り着く

          今週もおつかれさまでした【週報】

          こんにちは、ゆうかです🌼*・ 最近気圧の変化がすごくて 偏頭痛持ちの私にはぐったり_(:3」∠)_ 今週半ば頃インスタ運用代行のお仕事を いただいているクライアントさんが インフルエンザということが判明 お仕事がゆっくりペースに.. そこで今週は インプットウィークにするぞ! と心に決めて ・読書 ・フリ校の講座視聴 ・Webライターラボ入会 ・Webライターラボの動画視聴 積極的に行って ・インプットしたことは即ツイート これを繰り返してました🌱 読書時間

          今週もおつかれさまでした【週報】

          お年玉の使い道

          お正月休みも終わりそろそろ お仕事エンジンがかかり出した頃でしょうか 休み明けの疲れが出ている頃でしょうか。 こんにちは、ゆうかです。 私は母が管理派だった ちょっとお年玉の話をさせてください。 お正月気分なんか抜けちゃったよ〜 って感じですか?すみません。 子どものお年玉って みんなどうしてるのかな〜って 気になったんです。 私はもう、もらう側ではなく 渡す側の人間になってしまったのですが 子どもの頃ってお年玉どうしていましたか 私は、もらったお年玉は全て 母

          ビジネス書から育児に応用「ちょっと待って!」(改)

          なんてこったな話 「ママー!抱っこしてーよ!」 「ちょっと待ってよ〜」 「マーマー!抱っこーー!」 「だから、ちょっと待ってって💦」 現在、2歳と9ヶ月の 2人の子どもを自宅保育中。 どうしても次女に手がかかるから 長女は後回しになりがち。 すぐに対応してあげたいけど 毎回すぐにできないワンオペ育児の現実。 ある日、長女が 「ちょっとまってよ〜」 私の口まねをしはじめました なんてこった。 ビジネス書から育児に応用 つい最近、読んだ #トヨタの自分で考える力

          ビジネス書から育児に応用「ちょっと待って!」(改)

          大人も子どもも一緒!?「ちょっと待ってて」が伝わる方法

          子育てしていると必ず一度・・ いや、1日に1回は必ず子どもに言ってるかもしれない言葉 「ちょっと待ってね」 忙しい時の突然のママコールに 毎回必ず対応できるものではないですよね。 「ちょっと待ってー」 数秒したらまた「ママ!ママ!」 「いや、ちょっと待ってー」 進まない目の前のこと ママコールの無限ループに 自分にもちょっとイライラしちゃったり これ、もしかしたら「ちょっと待って」が 子どもに伝わっていないのかもしれません。 終わりを明確化してあげる 「ちょっと待

          大人も子どもも一緒!?「ちょっと待ってて」が伝わる方法