見出し画像

黒部ダム行って、小川温泉むかいますよ~

さて二日目。
予定通り宿泊先出て黒部ダム向かいます。
約1時間半の運転です。

黒部ダムにいく駐車場扇沢 市営無料駐車場へ

1時間半ほどで予定通り到着。
が、駐車場空いてません。
駅近は1000円。
一人じゃもったいない。
時間もあったので第二駐車場へ。
700mくらいなら歩いていけると思ったのが間違いでした。
山登り?と思うくらいの坂でした。
第一無料駐車場からなら疲れた~程度かもですが、疲れました。
小さいお子さんや高齢の方がいたら、有料駐車場おすすめします。
平地で過ごしてるので、700m馬鹿にしてました。
出発まで余裕だったのに、ついたのギリギリ。
トイレ行ってギリギリ乗れました。


バスで数分。
これでこの価格?と思ったけど、一般車は通れませんね。
ダムに興味なくてもホント素晴らしい! ダムに行くのに往復3200円なんて! と思ってましたが、とにかく絶景です。 歩きますが。
同じバスの人達で行動するので、負けられない!と頑張れるけど、小学生高学年軍団がもう無理! と嘆いてたので、無理せずマイペースで。
絶景早くみたく頑張るけど、ゆっくりで。 スムーズに歩いて往復2時間くらいの計算かな。
上り下り結構あります。
ご飯とか食べたらもう少しかかるかも。 上がったら絶景! 降りたら絶景! 絶景見たさにたくさん歩きます。 たくさん歩いて絶景場所探してください。
富山行くとなって知った黒部ダム。
おてつたび行こうと思わなかったら知れなかった絶景!
感謝しながら先に進みます。

道の駅小谷

走ること30分。お食事の場所に選んだ道の駅。


黒部ダムから富山に行くのにちょうどいい道の駅で休憩!
日替わりにしましたが、味付け美味しい! (濃い味好きです)
日替わりの生姜焼きが、ホント美味しかった!
料金もわかりにくく入りにくいけど、お安いのもあるので是非入ってみてください。
温泉半額になるようです。 出来れば食後30分おいてから温泉入ってくださいね。

ひすいの湯


900円
石油の匂い温泉があると知って、たまたま通ったので寄りました。
泡風呂が一番オイル臭します。
湯の花も浮いてて、温泉!って感じ。
夏なのですぐ出ちゃいましたが、成分濃度高いので、浸かりすぎ注意です。
時間あっても、匂いが強くてそんな長くは入れない。
石油臭は珍しい温泉なので、体感する価値ありです。
夕方からは安くなるようです。

食料買い出しスーパー大阪屋ショップ アスカ店

朝日地区はこちらしかないと口コミ見て寄ったら、面白い!
ミニダイソーあったり、ミニホームセンターみたいなのあったり、お酒屋さんみたいな種類豊富で安いお酒売り場あったり、スーパーあったり。
スーパーも地元の食材たくさんあって面白い!
なんだかんだ買い出しはこちらが多かったです。
ホテルまで20分くらい。

小川温泉到着!

予定時刻前に到着しました。
着いたら、虫の大群に襲われる~。
なんか案内してくれる人がエンジンとか言ってる!
前日の宿でも虫はエンジン好むとか言ってた!
即切る!

なんか普通の観光みたいになってるので、私おてつたびで来てます。
小川温泉にて3週間お仕事しにきてます。

二回目のおてつたびなので、なんとなくわかってます。
ホテルの紹介してもらって、働く人にあったらご挨拶とか。
前回はほとんど一人だったので、そんなものかと参加したんだけど、初日に同じ日に参加したおてつたびの人いた~。
お部屋もお隣。
年齢は20くらい上で・・・サバ読んだ!
15くらい上で。
年上とばかり過ごしてきた私にはお友達範囲!
そんな上にみえないくらいめっちゃ美人さん。
ちっこいしかわいいじゃないか~い。
普通に話してくれるし、お友達になれる!と直感で感じた~。
Sさんとしときましょ。この旅で楽しくさせてくれた人!
のちのち登場してきますよ。
話それましたが、ご案内してくれた人もかなりフレンドリー。
楽しみな予感しかしませんでした。

温泉やら満喫して・・・(温泉はまた後日)、初出勤の夕方。
エレベーターで知らないフレンドリーなイケメンが笑
初出勤3人とは心強い!
出勤したらすでに3日目とかのおてつたびの人二人と合流して、なんなんここ!楽しすぎない?と思った一日だった。
そんなに忙しくなくて、どこから来た?どこ行った?どこ行く?なんて合間に話して盛り上がり・・・
仕事も終わって1時間早く退勤。
今でも思うけど、小川の人たちは、富山観光してくれるの楽しみにしてくれるし、おてつたび同士が旅の話で盛り上がってても、助言してくれて勤務中!とか怒らない。いや、もちろん、手を動かしながらとか、待機中に話してるんだけど、皆が楽しく観光してくれるのを楽しんでるように感じた。
その辺はまた後日~。
お仕事内容も後日にしておきましょ。
次回はお仕事内容から~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?