見出し画像

留学を終えて

仲間に恵まれた、想像以上に楽しい留学だった。またどこかへ留学に行きたい、そう思えたということだけでも1つの大きな成果だったんじゃないかな。帰りには、たった2ヶ月一緒にいただけで、僕の帰国に涙を流してくれる友達を一生大切にしたい。

英語について

2ヶ月じゃあ英語が話せるようになるまで、全くもって足りないってことがわかった。
だけどその反面、分かったことは、現地の園児レベルの英語でも意思疎通ができるということだ。ただし、微妙なニュアンスや間接的な表現は一朝一夕では身につかないこともわかった。

それでも海外へ何か感じていた英語への壁はケロウナへ捨ててくることが出来た。海外は日本の何も変わらなくて、世界は一続きなんだなと、カナダの片田舎に行っただけの自分なんかが、感じることが出来た。


こんな事を思えたのは、シャドーイングをしていたTedの内容がきっかけだ。

英語を必死に流暢に沢山話そうとして空回りしてしまう人、その一方で、英語はあまり上手くないがコミュニケーションに集中して端的に自信を持って受け答えする人の話だ。
後者の人間になるべきだと話者はいうが、英語は話すためにあるんじゃなくて、ただのコミュニケーションツールに過ぎないんだ。
そう聞いた時心が軽くなった気がした。

上手く喋れることに超したことはないが、出来ないうちから上手く見られようと躍起になって、目の前が見えなくなる方が本末転倒。だからコミュニケーションが取れたらOK。

そんなことを考えていると、また早く海外行きたいなあと思う。なんでだろう。よく分からないけど、他の国の人とコミュニケーションを取りたい、他の国の文化を知りたい、ただそれだけなんだよな。

日本に帰ってからも英語に触れてリスニング力をもっと上げていきたいなと思う。シャードーイング1日1本ノルマ。

留学先で色々な人に触れて

留学先では沢山のひとと話す機会があった。
特に年上の人からは学ぶことがあった。

みんな仕事を辞めてワーキングホリデーを利用して留学に来ている。

仕事が大変で生死の選択まで迫られそうになった人、ずっと海外留学が夢だった人、ただの人生の休日としてきた人、日本の生きづらさを感じて来た人、十人十色だった。

今回の留学は楽しむことがだいぶ大きな目標だったけど、次回もし行くなら何か目標を持って行こう。
自分が何をしたいか、何に向いてるのか、その延長線上に留学があるならまた行こうかな。

最後に

自分にとって初めての留学は、英語を学ぶという点でも、自分を見つめ直すという点でも、春休みを楽しむという点でも、かなり有意義なものになった。自分は何者なのか、自分に正直に考えることが未来の自分を作って行くんだろう。日本に帰ったらやること沢山だ。

今回の留学に関わってくれた全ての人に感謝します、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?