見出し画像

「ゆうがく」のすすめ|最初に読むページ【随時更新】

このページは、「知らない場所」に飛び込んでみたい高校生に送るメッセージです。
あなたが知りたい情報を発信していきます。


01. ゆうがく舎とは

ゆうがく舎は、「知らない場所」に飛び込んで大学生活を送りたい高校生に向けた、新しい大学進学プロジェクトです。

地元を離れて、自分の知らない地域へ旅に出るってワクワクしませんか??
そんな「旅」に「学び」を掛け算したものが、「ゆうがく(遊学)」です。

そんな「ゆうがく(遊学)」から始まる大学生活を紹介していきます。

運営組織・プロジェクトについて
ゆうがく舎は、地方理系大学による大学間連携プラットフォーム(仮)準備事務局が運営するプロジェクト名称です。地域の教育価値を引き出し、学生が自分の持つ本来の力に気づき成長していける環境を整備します。法人化するまでは事務局を新潟工科大学内に設置しています。
👉ホームページ

①なぜ、いま、「ゆうがく」なのか

大学進学を考えたとき、一番最初に考えるのは、志望校だと思います。
その志望校の選択肢は、地元にある大学だったり、都会にあるような有名大学だったりしませんか?
大学進学では、つい知っている大学を選んでしまいがちです。

しかしながら、全国に大学は800以上あります。
にもかかわらず、知っているいくつかの大学から考えるなんて、もったいない!

だからこそ、地元を離れて地域で学ぶことのできる「ゆうがく」なのです。

小さかった時のことを思い出してみてください。
ワクワクすることには、必ず「知らない」が近くにあったはずです。

どろだんごがピカピカにひかったとき、
理科の実験でフラスコに入った水の色が変わったとき。

知らないからこそ、「どうしてだろう?」と思いませんでしたか?
知らない」が「わかった」に変わったとき、あなたはワクワクしたはずです。
「知らない」ことには、たくさんの可能性があふれているのです。

知らない場所こそ、ワクワクにあふれた大学生活は待っているのではないでしょうか?

知らない場所で最初に出会うのは、「自分の知らない自分」です。
そんな自分と出会う大学生活を、ゆうがく舎で始めてみませんか?

👇「知らない場所」は気になるけど…そんな「けど」に応えるページ

②ゆうがく舎のポイント

ゆうがく舎のポイントは、主に4つあります。

◆キャリアアドバイザー(CA)によるサポート
大学生活を通してやってみたいこと、学んでみたいこと、夢を実現できる大学や地域など、目の前のあなたにとって最適な遊学先をキャリアアドバイザーが一緒に考えます。大学進学前から大学卒業後まで続く、「ゆうがく(遊学)」をサポートします。

◆工夫の施された教育寮(シェアハウス)
下宿にかかる費用が、家から通う大学と変わらない教育寮(シェアハウス)があります。教育寮を拠点としながら、さまざまな出会いの中で、挑戦の切符をつかみます。

◆教育力のある大学
頭の中のイメージを実現していくには、「専門性」が必要です。現状がどうなっているのか、構造がどうなっているのか…などなど、実現に向けて必要な「専門性」は、大学ならではの学びです。専門はもちろんのこと、大学という場にとどまらない「学び」を提供する、教育力のある大学が遊学先にはあります。

パートナー(地域・企業)の存在
やりたいことを見つけたり、実現したりする場は、「地域」や「企業」です。専門性を身に着けるのが大学であるならば、地域や企業は「実力」を身に着けるパートナー。遊学先には、あなたの未来のパートナーが待っています。

02. あなたに最適なゆうがく先と出会うまで

①今日から「ゆうがく」までの流れ

②セミナーで、まずは「ゆうがく」に触れてみよう!

日時:①2024年7月13日(土)13:00-15:00
   ②2024年7月20日(土)13:00-15:00
場所:オンライン開催(ZOOM)
対象者:進路指導に携わる高校教員、高校2・3年生とその保護者

03. ゆうがく舎からみる学び舎

①第一弾!モノ・コトゆうがく

第一弾は、工学系シリーズ!
自分の手でモノづくり・コトづくりを始めるシリーズです。
一度はあこがれた秘密基地を、自分の手で日本各地で作れちゃうかも!?

◆新潟工科大学

画像をクリックすると、新潟工科大学のホームページに移ります

◆COMING SOON

他大学についても、準備を進めています。

②SNSで最新情報を発信!

公式Instagram
公式X
公式TikTok
公式LINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?