見出し画像

【プレパパ必見!】男性の育休が人生にもたらすメリット。1+1>2

「なぜ育児休暇を取ったの?ʕ•ᴥ•ʔ」と人に聞かれたら、

「妻が育児休暇を取ることができなかったから。」と私は答えています。
(詳細はこちらの記事をご覧ください)

もちろんこれは本当のことだし、育休を決めた要因の大きな一つです。

ただし、男性が育児休暇を取るメリットというのは、

私はかなり大きなものがあると考えています。それをご紹介します。

この記事は…

・結婚して子どもが欲しい夫婦
・子どもが生まれてくる予定の夫婦
・結婚願望のある若い男性

に役立つ記事です…

☆結論:育休取得でより幸せな人生になる☆

 ちょっと大きな話になってしまいますが、男性の育休の取得によって、

その人の(あるいは夫婦の)人生はより幸福なものになると考えます。

ポイントは3つです。

<男性が育休で幸福になる理由>
①夫婦仲が良くなる
②資産が貯まりやすくなる
③熟年離婚のリスクが減る

☆育休が男性の人生の幸福を引き寄せる☆

①夫婦仲が良くなる

Voicyの「ワーママはるラジオ」ではるさんがおっしゃってました。

 会社員時代、私が1人で育児をやってて、旦那がその時間好きに仕事をしていると、「何で私だけ…?」という気持ちになりやすいんですよね。

“ワンオペ育児“なる言葉が浸透していますが、どんな事でも「1人でこなす」のは大変ですよね。

仕事で考えてみればわかりやすいと思いますが、1つの仕事を誰かが手伝ってくれたら、その効率は2倍以上に感じます。

逆に精神的な負荷は半分以下になる気がします。

育児も全く同じではないでしょうか?

子どもができれば、女性は産休で休まざるを得なくなります。

女性がその後、仕事のキャリアを継続する環境は依然として十分ではありません。

その時、男性が育休を取ることで育児の負担感を夫婦間で平準化すれば、

気持ちの上で協力関係を築きやすくなります。

②資産が貯まりやすくなる

両学長のリベラルアーツ大学のブログ「【超重要】収入を増やす・投資をするよりも大切な「〇〇選び」について」では、こう書かれておりました。

億万長者の平均的な結婚継続年数は28年間であり、さらに4組に1組は婚姻期間が38年間と非常に長い期間であることが分かっています。
そして、もし全米の億万長者が一斉に離婚した場合、億万長者の数は現在の1/3にまで減るとも言われています。

また、パートナーを持つメリットについて以下のように書かれています.

1.夫婦間で家事を分業するメリットがある
2.生活費のスケールメリットがある
3.   共働きによる収入増加メリットがある

もちろん、共働きであるという前提ですのであしからず(^_^;)

先に説明しますが、

2.は、一人暮らしの時と2人暮らしで比較した時に、

例えば住居費や食費が2倍になる訳ではないですよね?

圧倒的にコストパフォーマンスが良い、ということです.

3.は言わずもがなですね.

ちなみに1.の「家事を分業するメリットがある」という点についてですが、

大前提として“パートナーの両方が(ある程度)家事の基本ができる“ことが必要です。

男性の方が家事については苦手であるケースが多いと思いますが、育児休暇に入ればそうも言っていられなくなります(笑)

半強制的に家事スキルがアップするんですね。

こうして夫婦が協力することで、資産を貯めやすくなるわけです。

③(結果として)熟年離婚のリスクが減る

President Onlineの記事「家庭より仕事を優先したシニア男性の後悔」では、

60歳以上の男性120人に聞いたアンケートとして、「40代の生活を振り返って後悔していることは?」という質問に対して

1位:子育てを任せきりだった
2位:家事を任せきりだった
 という結果があり、

その結果何が起こったか?という問いに対して、

1位:家族に迷惑をかけた
2位:会話が減った
6位:離婚をした

と回答しています。

ぺこぱのように「時を戻そう」とできればいいのですが…………

そうはいかないですよねf^_^;

育児の負担は、その時にしか分け合えません。

一番大変な時こそ助けてあげると良いですね。

☆(反論)何に重きをおくか☆

 人生の幸せは、人によって異なります。

「子育てよりも、自分のやりたいことを全うしたい!(`・∀・´)」

「とにかく今は仕事が大事だ!( ̄^ ̄)」

そういうケースも当然あると思います.

私自身も今回の育児休業の取得に向けて、仕事との兼ね合いでずいぶん悩みました。

ただ実際に育児休業に入ってみて、このnoteに出会ったり、本を読んだり、YouTubeでビジネスを学んだりしてきました。

その中でずいぶんと価値観が変わってきたと感じています。

あなたも、今の価値観が、一生の価値観ではないかもしれません。

男性は会社に勤め始めると、なかなか立ち止まる機会がありません。

少し立ち止まって、色々と考えてみる時間を得るのも、育児休業のメリットと言えます。

☆まとめ☆

・男性の育休は人生の幸福を呼び寄せる
その理由として…
・夫婦仲が良くなる
・資産が貯まりやすくなる
・熟年離婚のリスクが減る
それ以外にも…
人生設計を考え直すきっかけになる

人生100年時代です。

仕事をしている時期も長いですが、その後の人生も長いです。

この長い人生をどう設計していくか、

結婚や出産という大きな節目時に考えてみてはいかがでしょうか?

関連記事↓


よろしければサポートお願いします!この記事が、みなさんの子育てに対する意識の変革に繋がれば何よりです☆