見出し画像

クランベリーとマカダミアナッツ、ホワイト&ブラックチョコレートのチャパタ

予定より延長していますが、もうすぐ自宅に帰る日が迫って来ています。

実家にいる間に食べてくれる人、作らせて貰える時間、環境があってこそ出来た有り難いパン作りでした。
こんなに自由にこんなに沢山パンを焼いたのは初めてでした。

気分もかなり満たされました。
自分が好きなパンが分かり、好みのパンが焼ける様になり(まだまだですが)、パンが好きと言うことが改めて分かりました。

戻ったら、こんなにパンを焼く事はなくなると思うので残り何回焼けるか分かりませんが材料が残っている物と、好きだったパンをもう一度焼きたいと思います。

このnoteも、実家に帰って来る前はフォローして下さる方が100人なんて夢の様でしたが、気付けば156人と有り難い事です。本当に見てくださっている方に感謝です。

今日は最近しばらくご無沙汰で大好きだったクランベリーとマカダミアナッツとホワイトチョコのチャパタを作ります♩

ホワイトチョコレート。

が、少し足りなかったので余っているクーベルチュール72%も入れる事にしました。

マカダミアナッツとクランベリーを粗く刻んで、
マカダミアナッツは面倒だったので今回はローストせずにそのまま使いました。

在庫整理で余ったマカダミアナッツと、アーモンド、ピスタチオも余っていたのでそれは父のおつまみ行きとなりました。喜んで食べて貰える人の元に行けて良かったです。

今回は準強力粉を使います。
この粉は、息子が好きなピザに使えるから大丈夫そうかな。

砂糖、塩、ドライイースト、水を入れて粉気がなくなるまで混ぜます。

10分置きます。

先程のゴロゴロした美味しそうな具材たちを入れて外側から中心に折り畳むように混ぜます。この時点で美味しい決定です♫

そうだ。カカオニブも入れちゃおう。
と思い、追加しました。

混ざったら、ラップをしてまた明日。
ここまで20分。簡単で美味しいところが大好きです♩

--------

翌日。5:00。
今日はアラームをかけましたが、眠かったです。

今回のチャパタは発酵せずにすぐ焼けるので、早速オーブンを予熱してから作業を開始しました。

窓を開けると、昨日よりは明るかったですがまだ月と星が見えました。

待っていてくれた美しい生地。
何回作っても思います。

そっとひっくり返った生地。

生地を広げると、たっぷりゴロゴロの具材達がはみ出して来ました。

元気でボリューミーな生地を三つ折りにします。

ボリュームがあり過ぎてもう一度三つ折りするとものすごい事になりました。

こんなにゴロゴロしています♫

4等分にしました。断面もいい感じです♪

天板に移して、打ち粉をしてクープを入れました。

いつもに比べると焼き上がりまでが1時間〜1時間半くらい早いです。本当に楽チンパン♩
5:00に起きて6:00には焼き上がっています。


*   *   *   *

焼き上がりました♩♩♩

綺麗に美味しそうに出来ました。

朝食は出来立てのチャパタといちじくのヨーグルトにしました。

中身たっぷり、やっぱり美味しい。このチャパタ。

マカダミアナッツは、手間をかけられるなら香ばしくローストした方が良いなぁと思いました。


大好きなチャパタで満足な朝でした♩

今日もストック出来上がり♡

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,442件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?