見出し画像

松前漬づくり。カンパーニュに向けてポーリッシュ種を作った日。

こちら。

沢庵と同じくらい大好きで止まらない切り干しこと松前漬けです。

何日も、1ヶ月くらいかかると思っていたのですが、干した大根を買えば1〜2日で出来る事に驚きました。

なら作ろう♩

もう一度母が作ってくれるとの事だったので参加しました。こういう故郷の味や、昔から作られている料理を作れる様になりたいです。


干した大根。
直売所で買って来ました。
干した大根も、小さめ、大きめがあり、
今回はやや大きめのものです。
ビニール紐を解いて、
大根を取り外して水に浸けて戻します。
昆布とするめいか。
セットになっているものがあるのでこちらを
サッと洗います。
数の子も水に戻して
塩気を取ります。
割とすぐ戻りました。
醤油2:みりん1:酒1
砂糖を少し入れて、沸騰させたもの。

これを冷ましたところに下準備した大根は細かくして、昆布、するめいかはある程度長さを出して切り、数の子も適当な食べやすい大きさに切り、人参と生姜の千切りを加えて出来上がりです。
1日か2日置けばもう美味しく食べられます。

生姜は入れる家庭、入れない家庭とあるようですが、我が家は入れます。数の子はしっかり塩抜きしないとしょっぱくなるようです。


こんな簡単に出来るんだ。
冬の保存食としては最高です。

ほぼほぼ母が作ってくれました笑
助手でした。


--------


続いて。

カンパーニュをまた作ろうと思うので、ポーリッシュ種から作りました。

パン休暇日を作ろうと思って3日作らなかったのですが、それだけでも何だか変な感じでした。

強力粉、水、塩、ドライイースト
これを混ぜたら2時間室温に置いて、
タッパーに移して冷蔵庫へ。

明日から使えます。


翌朝。

珍しく、ごはんの朝にしました。
昨日の残りのもつ煮込み。
こういう物があると、
心がぐらついてしまいます。
それと本日のヨーグルト。

オレンジと、グラノーラ、カカオニブです。
柑橘系のフルーツ×グラノーラの組み合わせ、とてもよく合います♩

ポーリッシュ種が仕上がったので
カンパーニュを作ります。
伸び〜る元気なポーリッシュ種。
今回は、
強力粉、全粒粉、ふすま生地です。
水、塩、ハチミツの中で
ポーリッシュ種を良くほぐして、
 
混ぜ合わせます。
そして、今回は
大好物でカンパーニュを作ろうと思います♩
それは…
だーいすきなチーズをたっぷり使って、
こーんなに沢山贅沢な
カンパーニュにします♩♩

チーズが大好きなので、これでもかという位に、
パン屋さんでは味わえないくらいたっぷりのチーズカンパーニュが一度食べてみたくて…

プロセスチーズをつまんでいた娘ですが、
ミニーちゃんのチーズもあったことを
忘れていました。(私が)
こんな可愛い姿をしたチーズです。

娘は今のところ、本当何でも良く食べています。
息子もそうだったんですけどね笑
だからこそ、その時期が来るのが怖いです。。

チーズを生地に練り込んでから
冷蔵庫で一晩発酵させようと思いましたが、
明日の朝生地の中に入れて、
中からたっぷりチーズにしようと思います♩


また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?