見出し画像

イヤホンしか勝たん!という人は絶対にみないでください。#25

イヤホンに高いお金をかけるならヘッドホンを購入すべき

確かに手頃で持ち運びに特化しているのはイヤホンです。色々なメーカーが多種多様なイヤホンを販売しています。コード付きで本体に差し込む有線型、コードレスでbluetoothを使う無線型。無線でも音楽機器に差し込まないコード付きのものや完全独立ワイヤレスといったようなモノも。iphoneを使っている人はAirPodsやAirPods Pro を愛用している人が多いのではないでしょうか。

ところでAirPods の価格って約2、3万くらいしますよね。私の個人の意見ですが、airpodsはノイキャンとiphoneとの連携は非常に素晴らしいのですが、音質は...って感じがしました。

イヤホンの持ち運びや気軽さといった点に2、3万となると何かもったいない気がします。それだけの大金を出すなら音質にもこだわりたい。でしたら
ヘッドホン買った方がコスパが良いです。

実際2、3万あればかなり音質の良いヘッドホンが購入できます。例えば

この1世代前のWH-1000XM3は3万以内で購入でき、私はこちらを愛用しています。「おい!無線なのに音質は良くないだろ。」と思った方、実はこちらの商品は有線にもできるんです。

続いては

BOSEのヘッドホンは持っていないので店頭での視聴のみですが、個人的にはノイキャンはSONYの方が強かったです。音質は各々の好みになるとおもいます。

そしてヘッドホンの購入の際は店頭にまず足を運んで、視聴したほうが確実です。また他の商品と聴き比べていると自分好みのヘッドホンが見つかります。私はノイキャンヘッドホンを初めて視聴した時、店内アナウンスが聞こえなくなって焦った記憶があります。ノイキャンつきは作業にも没頭できるし、喧しい騒音も聞こえません。本当に人生変わります。イヤホンより迫力のある音が出るので、何より音楽もいっそう楽しめますよ!

もしイヤホンしか持っていないという方は、イヤホンしか勝たん!という方は是非ヘッドホンを購入してみてください。

ここまでお読み頂きありがとうございました。Twitterもやっています、今後の投稿のモチベーションになるのでスキやフォローの方頂けますと幸いです!!🙇‍♂️ 



この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?