見出し画像

そのニュースって信じられるの?

こんばんは。皆さんは、現在ミャンマーで起こっていることを知っていますか?きっとニュース等で耳にしたことはあると思います。今日は『ニュース』について書きたいと思います。

他にも、テロ・貧困・紛争のニュース等世界には様々な情報がありますね。悲しく辛いものから、ワクワクするもの、心温まるものまで。

皆さんはニュースをそのまま受け入れていませんか?

メディアバイアスとは

“メディア・バイアス (media bias) は、メディアが情報を伝えるときに、ソースのどの部分を取捨選択して伝えるかに生じるゆがみである。たとえば、危険性を指摘することはマスコミの重要な役割であるが、危険性を強調して報道することで、市民が過剰な反応を起こすことがある。“
引用:Wikipedia, メディア・バイアス

私が留学中、入学した最初の学期に、あるクラスで下のようなチャートを見せられました。

これはニュースの信憑性と、そのメディアがどうバイアスを持っているかを表したものだそうです。このチャートで見ると、最初のリンクのメディアBBCはほんの少し左寄りで、信憑性もまぁ高いということになります。

正直、その時ニュースをほぼ見てなかった私は『?』状態。『へ〜そんなのもあるんか。』ってくらいでした。とはいえ、大学で授業を受けたり学年が進んでいくうちに、段々とニュースを見るようになりました。

それである時ふと、大体ニュースって、単に『情報』を伝えているだけではなくて、『誰かの意見(〇〇するべきだ、等)』が含まれているなって気づいたんです。(気づくの遅かったかも?←)“ニュース番組“や情報系の番組の中には、出演者の方たちのリアクションが大きいものや、イメージや効果音で危機感や重大感を強調するものまで。

そこで、あ、あの入学時に見たチャートってこういう時に役に立つのかって。こういうこと学校で教えて欲しかったなぁ〜とか思ったり(笑)

情報に惑わされない

様々な知識・情報を頭に入れることは、実際生活に役立ちますし、とても面白いです。特に、びっくりするような情報やニュースを知ったとき。驚きをシェアしたいし、その人にとっても役立つかもしれないから、つい教えてあげたくなります。情報が簡単に手に入る便利な時代だからこそ、相手が困惑したり誤った情報を使ったりしないように、一旦

『その情報が正しいか、誇張されていないか、情報源は何か』

などもチェックしてあげられると安心ですね。

SNS

写真好きです ▷IG: @yui__on___


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?