【体験談】子連れ旅行は準備が9割!〜遠出の旅行に行く時の注意点と準備グッズ〜
はじめに
先日子連れ旅行をしたのですが、旅行は楽しいのですがそれ以上に遠出に行く時こそ周到な前準備が必要なことを改めて体感しました。
今回、子連れ旅行に行く時の注意点と準備グッズについて私なりの体験も含めてお伝えしたいと思います。
〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉
子連れ旅行では予想外なことが起きる?!
普段は元気な子どもたち。でも、遠出の旅行の時こそ注意が必要です。
例え前日まで元気だったとしても、寒暖差や環境の変化に敏感な子の場合だと
それだけで体調を崩すことがあるからです。
実際、私の場合は東北旅行に行った際の気温差で風邪を引きけいれんを起こしたケースがありました。その他にも、遠方の実家帰省の時にも同じようにけいれんを起こし受診したことがあります。(過去記事参照)
予想外のことが起こるからこそ、しっかりと準備していきたいですよね。
子連れで遠出するときの注意点
子どもは、どんなに体調は問題なし!と親が思っていても
環境や気温の変化などで体調を崩すことも。
また、遠出がストレスになって癇癪を起こしてしまうパターンもあります。
せっかく楽しみなお出かけだからこそ、
しっかりと準備をして最後まで楽しく過ごせるように
これらの点は注意しておきましょう。
①母子手帳・保険証類は忘れずに
もしかしたら、私のケースのように急遽病院受診が必要なケースもあるかも知れません。ですので母子手帳や保険証類は遠出の際には必ず持ち歩くようにしましょう。
あらかじめ母子手帳には、予防接種の摂取日やアレルギーの有無・血液型など
本人の情報でわかる部分は全て埋めておくと、急な受診の際にも慌てずに問診票などに記載できますよ。
②薄着・厚着・着替え、タオルは多めに準備
子どもは大人よりも、体温調整が難しいので大人の「少し肌寒い気候」などでも
体調によっては風邪を悪化させる原因となることも。
遠出になるなら尚更、気温差や発汗、あとは転んだり汚したり…が予想以上に起きることが多いです。
私は子連れの遠出の際に雨が降り出したところ…
気をつけていたにも関わらず子どもが派手に転び、服を汚しました。
どんなに親が注意していても、そんなものです。笑
子どもの年齢にもよりますが
・汗拭きタオル、スタイ(年齢により)
・着替え・下着上下、靴下、おむつ
・汚れもの入れ(ビニール袋やジップロック)
・上着(季節や行く場所による)
・帽子
これらの準備は季節や気温・天候によってですが、
最低限これらを予想+1着あたりで準備しておくといいですよ。
子どもの個人差もあるので、必要であればもう少し増やしてくださいね。
③水筒やおやつも多めに準備
子どもはすぐに飽きます。
乗り物に乗っていても、何をしていても。
ずっと同じ場所でじっとしていることはできません。
しかし、遠出をする以上は座っていてもらわないといけない時が多いです。
なので、水分やおやつをとってもらって
ご機嫌を伺うことも大事な要素。
私の場合は、子どもたちが好きなラムネやチョコの小粒のものを
時間をかけて食べてもらうようにしています。
そうすることで、時間も潰せるし子どもたちも
ケンカせずに座っていてくれます。
④ゴミ袋は多めに準備
忘れがちなのですが、ゴミ袋は多めに準備しておくことをおすすめします。
遠出の時は乗り物に乗ることが多いと思うのですが
そんな時、子どもたちは思わぬパターンで吐いたりすることも多いです。
車酔いではなく、泣きすぎて吐いてしまったり…
食べ合わせで気持ち悪くなってしまったり。
そんな時に、ゴミ袋がないと大変です。
過去に私は子どものモノを素手でキャッチしたことはありますが
なかなか、大変でした。。
ゴミを入れたり服を入れたり、
ゴミ袋はあって損はしないので
私はいつも多めに携帯するようにしています。
終わりに
私の体験をもとに注意点や準備グッズを紹介しました。
もしかしたら、
「こんなに準備しなくても大丈夫だった!」という方もいるかもしれません。
本来なら準備しなくて済めば、それでOKです^^素敵なことです!
ですが、私の場合はそうではなくて
「まじか…ここまでしないとだめだったのね…」
というパターンが多かったので
そんな、残念なパターンを想定した場合の【準備・調べたらよかった】という内容をお伝えしています。
少しでも遠出でのトラブルなく、楽しい思い出をつくっていきましょう^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?