マガジンのカバー画像

COTETE Labo@妊活・出産・子育てマガジン

192
妊活や妊娠、出産そして子育てを実際に経験されているママさんたちが執筆しているCOTETE監修のマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

妊娠前の準備:健康な妊娠と赤ちゃんのための重要なステップ

妊娠前の準備は、健康な妊娠と健康な赤ちゃんの出産を促進し、妊娠中のリスクを最小限に抑えるための重要な段階です。この段階では、身体的な健康状態だけでなく、精神的な健康やパートナーや家族との関係性の準備も含まれます。以下では、妊娠前の準備について詳しく説明します。 健康チェックと医師の訪問: 妊娠を計画する前に、医師の診察を受けることが重要です。健康な妊娠を望むならば、身体的な健康状態を正確に把握することが不可欠です。妊娠前の健康チェックでは、生殖器の健康状態、慢性疾患の有無、

妊活ママが知っておきたい!〜妊娠中に気をつけたい感染症〜

はじめに ここ最近、ニュースでも話題になっているように梅毒の感染が拡大しています。国立感染症研究所からは、梅毒に感染している妊婦から胎児へ感染する「先天梅毒」の子どもの数が過去最多になったことを発表しており性感染症をはじめとする妊婦への感染に注意しなければいけない状況となっています。 今回の記事では、そんな梅毒をはじめとした妊活ママが知っておきたい、注意したい性感染症についてお伝えします。 〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉 性感染症 妊娠中にお

「俺は大丈夫!」は危険!加齢も男性不妊の原因になる!

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 不妊治療が保険適用になるなど、不妊治療に関して注目を浴びてきている近年ですが、残念ながらまだ世の中には『不妊=女性の問題』と考えてしまう方がいるのが現実です。しかし実際には、男性側の問題での不妊も多くあるのです。今回は、加齢と男性不妊の関連性、それに対する予防と対策について詳しく解説していきたいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 不妊

不妊治療~妊娠出産 おすすめの産婦人科の選び方

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 不妊治療、そして妊娠出産を行う夫婦にとって、どこの産婦人科、どのような産婦人科を選べばいいのかというのは、とても迷うことなのではないでしょうか。 信頼できる医療機関を見つけ、安心して妊活・妊娠・出産ができるといいですよね。そこで今回は、おすすめの産婦人科を選ぶためのポイントを様々な視点から紹介していきたいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です

妊活・妊娠ママが知っておきたい!〜育休中の流れと復帰後のお仕事について〜

はじめに 初めての妊娠となると、妊娠の経過までも大変ですが産休・育休(育児休業)についてのお金や制度自体も初めてですよね。私自身も「これはどうしたらいいんだろう?」と思うことも多くありました。これらの疑問がそのままだと、産休・育休に入ることも不安になってしまいますよね。 今回は妊活・妊娠ママが育休についてや流れ、復帰後のお仕事の流れについてママがイメージできるように記事でご案内させていただきますね。 〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉 産休(産前

子育てはあっという間って本当?大きくなってから気付く”もっとこうしておけばよかった”

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 みなさんは、「子育てはあっという間!子どもはすぐに大きくなる!」という話を聞いたことはありますか? 子育ては確かにあっという間です。赤ちゃんは生まれた瞬間から、あっという間に歩き始め、しゃべり始め、そして自分の道を歩み始めるまでの時間は本当に早いものです。大きくなる子どもたちを見ながら、「もっとこうしておけばよかった」と感じる瞬間もあるのではないでしょうか。 今回の記事では

子どもあるある?!〜子どもに多い事故と対応について〜

はじめに 子育てをしていくと、子どもが生活していくなかで危険ととなり合わせになる場面や「ひやっ」とする場面がありますよね。今回は子どもにトラブルや事故があった場合の対応について、私の実体験を踏まえながらお伝えします。 〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉 子どもには危険がいっぱい こどもは何が危険で、何が安全なのかがわかりません。 興味のあるものは何でも触ってしまいますし、年齢によっては口に含んでしまい飲み込んでしまうケースもあります。 こどもが何

出産は怖くない!理想の出産をするために…出産方法6選

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 私たち女性にとって、出産は人生における特別な瞬間であり、貴重な体験のひとつです。しかし、いざ妊娠したものの出産という未知の出来事に対して、不安や恐怖を感じることはよくあります。『鼻からスイカ』だとか『腰をハンマーで砕かれる』という話を聞くと、怯えてしまいますよね。 この記事では、出産に怖がらずに挑めるようになる心構えと、理想の出産方法を選ぶための情報とアドバイスをお伝えして

流行ってるのに!「サウナで男性不妊になる」って噂は本当??

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。近年、私たちの生活において、サウナは一種の癒しの場所として人気があります。「整う」という言葉も流行っていますよね。 しかし、「サウナで男性不妊になる」という話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。不妊治療の一部が保険適用になったり、少子化の問題が続いたりしている中、サウナが原因で男性不妊になったら…恐ろしいですよね。果たして、これは本当なのでしょうか? この記事では

【保育士が教える!】1、2歳児の言葉の発達を促す接し方

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 子どもの成長は、私たち親にとっては嬉しい出来事ですよね。特に、1歳から2歳への成長期は、言葉の発達が目覚ましいものです。一方で、言葉が遅くて悩んでしまうご両親も多いです。そこで今回は、子どもの言葉の発達を促すためのサポート方法を、保育士の視点から解説していきたいと思います! <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 言葉の発達に関しての噂保育士の子は発達

「焦っちゃう…」二人目不妊の原因と対策

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 “不妊”と聞くと、まだお子様がいらっしゃらないご夫婦が、妊娠・出産に向けて活動をすることを言うと思う方が大半だと思います。 一方で、不妊には、“二人目不妊”ということもあります。 今回は、不妊の中でも、二人目不妊の原因や対策、そして心のサポートについて、紹介していきたいと思います。 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 二人目不妊って?二人目不妊は、

立ち合い出産希望する?メリット・デメリットをご紹介!

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。 出産は新しい命が誕生する喜びに満ちた瞬間ですが、出産方法については選択肢も多く、主にママの希望が考慮されることが多いです。 その一つとして「立ち合い出産」があります。立ち合い出産は、パートナーや家族が出産室に立ち会い、母親をサポートする出産方法です。 この記事では、立ち合い出産のメリットとデメリットについて詳しくご紹介します。 <このnoteは『COTETE Labo』

妊娠初期とわかったら〜妊娠初期にすべき検査内容と対応について〜

はじめに 妊活をするなかで「妊娠した!」とわかったら、必ず産婦人科へ受診を行いますよね。これはなぜかというと、産婦人科で妊娠の診断をしてもらう必要があるからです。そして、妊娠の診断後には妊娠初期の間に採血やほか感染症類の検査を行なっていく必要があるからです。 今回は妊娠初期に行う検査内容や対応について、詳しくご紹介していきます。 〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉 妊婦健診の時期と間隔の目安 妊娠がわかったら、妊娠の診断を受けた後お住まいの区役所

「目を離さないなんて無理…」保育士が教える 年齢別 上手に子どもを見守る方法

こんにちは!妊活・子育てサポートアプリCOTETEで保育士監修ページを担当している、さとうなつこです。世の中、残念なことに子どもに関する事故のニュースが流れてしまうことがあります。その際に言われるのが「どうして子どもから目を離したんだ」ということ。子どもと一緒にいる上で『目を離さない』というのは保育士でさえ正直無理です。どうしても目を離さなければいけない中で、どうやって事故を防ぎながら子どもを見守るかが大切になります。この記事では、保育士の視点から、年齢別に子どもを上手に見守