さえ⛅️育児とジェンダー

【育児をするすべての人が心から楽しんで子育てをできる】という夢の実現のため【産前父親学…

さえ⛅️育児とジェンダー

【育児をするすべての人が心から楽しんで子育てをできる】という夢の実現のため【産前父親学級を開くこと】を目指しています 育児とジェンダーに興味がある2児の母 日本語ラップとCreepy Nutsが大好きです🌝❤️

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

産前父親学級を開きたい!!!

こんにちは、さえです💫 突然ですが、 どうしても産前父親学級を開きたいんです!!!!! 私は長男が1歳を迎える頃に育児うつ状態になりました。 夫婦関係はいわゆる産後クライシスを迎えており、 会話をすればケンカになるというひどい有り様…… 夫は激務ながら子どものお世話や家事にも積極的なほうで、 イクメンのお手本のようなパパでしたが。 しかし何故か噛み合わず、小さな不満や行き違いが積み重なって だんだんと関係が悪化していったように思います。 それから紆余曲折あり、今では夫

    • 『機中八策』

      こんにちは、さえです。 育児を苦しみながらも、自分をアップデートさせることで乗り切ってきた経験が、同じように育児に苦しむ誰かの糧になればという思いで このたびstand.fmでの配信を始めることにしました! 私のstand.fmチャンネルでは『育児を楽しむ私になる』をキャッチコピーに、 ママをはじめ育児をするすべての人が子どもと過ごす時間を楽しめる自分になるヒントをお伝えしています。 今回は、『機中八策』をご紹介します。「いくら叱っても伝わらない」「注意し続けるのが疲れて

      • 例の食堂の話

        少し前に話題になったこちらについて、 自分なりに感じたことや考えたことを書きます。 『お母さん=料理』というイメージを変え、世の中のお母さんの負担を減らしたい。性別によって役割が決まったり、何かを諦めたりしなければいけない社会は嫌なんです。 署名メンバーは2020年春にはSNSやガールスカウトのメンバーを対象にアンケートを行い、お母さん食堂に代わるネーミング候補を出して投票してもらったそうだ。当時の代案は「ふるさと食堂」「食卓の味」「満足亭」の3つ。最も人気だったのは「ふ

        • スキマ時間の満足度をアップする

          こんにちは、さえです。 育児を苦しみながらも、自分をアップデートさせることで乗り切ってきた経験が、同じように育児に苦しむ誰かの糧になればという思いで このたびstand.fmでの配信を始めることにしました! 私のstand.fmチャンネルでは『育児を楽しむ私になる』をキャッチコピーに、 ママをはじめ育児をするすべての人が子どもと過ごす時間を楽しめる自分になるヒントをお伝えしています。 今回は、「スキマ時間の満足度をアップする」をテーマにお話ししました。 育児をしていると、

        • 固定された記事

        産前父親学級を開きたい!!!

        マガジン

        • 子どもへの性教育
          2本

        記事

          師走、とっちらかってます

          お久しぶりです!!!!! 産前父親学級ひらこう! さえです!!! ⇒さえって何者? 寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は冷えてます、冷え性なんです。 体質改善頑張ってます。 でも心はハイカロリーに過ごしてます。 というのも、年度内にパート辞めることにしました。 夢というか、何が何でも実現したい目標が あ り す ぎ て 手に負えなくなってきたのです。 収入が一番の課題ですが、 今よりももっと人の役に立つお仕事でバチバチに稼ぐんで OKですヤッホ

          師走、とっちらかってます

          子どもの好みが独特だったらどうしようの話

          ジェンダーのことを勉強していて 相手や自分が男女LGBTQどれかにかかわらず、 「一人ひとりの個性を尊重して接することが何よりも大切」という思いが どんどん強くなっていった🤔 そんな中で、印象深く覚えている出来事があります。 数か月前、長男のレイングッズを買いに行ったときのこと。 イチゴ柄のピンクの長靴を欲しがった長男🍓 私はとっさに迷う。 逡巡している間に、当の長男は別のものに興味が移った様子。 その日は結局、長男が気に入った青い車柄の長靴を買って帰った🚙 逡巡の理由

          子どもの好みが独特だったらどうしようの話

          家族会議 第1回をしたよ

          もうすぐ長男が5歳になるので、家族会議を持つことにしました 毎週土曜日の朝、30分程度 議題はその時によっていろいろ どんな変化があるのか楽しみ〜😊🎶 2020年10月17日の議題①ご飯中のテレビのこと ②おもちゃコーナーの紙モノ の片付け方 ①ご飯中のテレビみんなの意見 長男「ダメ!ごはんが進まないから」 パパ「ナシ。同上」 ママ「同上」 結論 ご飯の時間はテレビを消す。 見てた番組が途中のときは、一旦消してご飯を食べ終わってから続きを見る。 ②おもちゃコーナーの

          家族会議 第1回をしたよ

          私が頑張るほどワンオペ育児が進む

          朝日新聞デジタル『CM炎上、ジェンダー表現なぜズレる メディアの男女像』 コチラの記事は、ジェンダー炎上をしたCMに関するものです。 冒頭の、「ワンオペ育児」の母親の様子を映し出したとあるCMについて、「ワンオペ育児」経験者の間では、意見が分かれたという内容。 その中の、かつてワンオペ育児を経験したという女性からの言葉に心から共感しました。  娘2人を育てた東京都調布市の女性(59)は「動画を見て一瞬で(育児していた)30年前の気持ちに戻り、悲しさがよみがえった」。女性

          私が頑張るほどワンオペ育児が進む

          夫婦バトルと産後うつ

          こんにちは、さえです。 自己紹介の記事(育児を楽しめなかった私)にもあるように、 私は長男が1歳を迎える頃うつ状態にありました 死について常に思いが巡り、毎日毎日「私が死ぬなら長男は残すべきか否か」を本気で考えては ふとしたきっかけで涙が止まらなくなることが丸1週間続きました。 それまで夫婦で話す時間はたまに取っていたと記憶していますが、 お互いに苛立ち相手を責める形で時間が過ぎ終了というパターンが多かったように思います 夫は家事をしっかりやってくれるし、育児にも協力的

          夫婦バトルと産後うつ

          実母とのこと

          何度となく、実母と闘っています。 私は母が苦手。 心配性で過干渉、口うるさい。 不器用で手の抜き方が下手。 頼んでもないのに面倒を見たがっては「疲れる」アピール。 おまけに私に自己投影し「こうあるべき」を押し付ける。 これまでことは、ざっとこんな感じ。 (読まなくてOKです) 〇大学入学で一人暮らしを始めてから、帰省のたびに病む 〇就活の際、勝手に進路を決める(公務員、病院勤務) 〇公務員試験に落ちたと報告すると残念そうにため息 〇私が決めた進路には心配するていで文句を

          母娘の悩みとジェンダー

          先日、こちらの本を拝読しました。 上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! (上野 千鶴子、田房永子) 実母との関係に納得がいっていない私 (詳しくは → 実母とのこと) 長男が生まれ自分が母親になったことを通してやっと 「実母も一人の人間であり、  不完全で不器用な悩める一人の女性であること」に 気が付きました。 だからと言って終わりにはできないけれど、 母を母としてだけではなく、 いろいろな側面を持つ一人の女性として見ることで やっとリスペクトできる

          母娘の悩みとジェンダー

          父子手帳について調べてみた

          こんにちは、さえです💫 母子手帳についてのツイートが話題になっていますね🕊 『親子手帳』『赤ちゃん手帳』というネーミングがいいねという意見 『父子手帳』が欲しいという意見 『母子手帳』という名前はそのままでという意見 など様々出ております🙆🏻‍♀️ 今回は『父子手帳』『親子手帳』について調べてみました! 『父子手帳』ってあるの? あります!👏👏👏 自治体が発行しているものは 新マタニティstyle!! さんや イクメンプロジェクト さんのページで ご紹介されています🍀

          父子手帳について調べてみた

          育児ポータルサイトが作りたい話

          こんにちは、さえです。 ↑ こちらの自己紹介の記事で 『最強の育児ポータルサイトを作る!!』と喚いていた私ですが、 その後どうなったの?と思っている方もいらっしゃるかもしれません。 結論から言うと 『できそう🥺❤️』です! というのも、あのあと7月に『ママイル』の0期生に選んでいただきました😆🎊✨ ママイルは『ママによるママのための場所』として 「ママが一人でも多く生きやすい社会」をビジョンに掲げ ママの「精神的・経済的自立」を目指しているコミュニティです。 現在は

          育児ポータルサイトが作りたい話

          【日記】育児サバイブ②~家事の効率化

          家の中が散らかっていたり汚れていたりすると 気になってキレイにしたい、でも思い通りに動けない😐💭 そのストレスをできる限り減らそうと 息子が眠っている隙を狙い ヒマさえあれば物を捨てまくりました🙌🙌 妊娠前まで着ていた服や靴、コスメ、本類…… しかし幼児と動物と無頓着な夫がいる我が家では かえって別のストレスが生まれた疑惑も……? 物を減らそうとするよりも 自分の精神的キャパを増やしたほうが 手っ取り早かったのではと今なら思う😂 ※ものを減らしたこと自体はスッキリしてよかっ

          【日記】育児サバイブ②~家事の効率化

          [日記]育児サバイブ①~常に予定を入れる

          〇予定をギッチギチに入れた  《☟おたよりでいっぱいのリビングの壁》 長男が生まれて1ヶ月が過ぎた2015年12月、仙台の自宅に戻りました。 夫は通勤に往復3時間かかる職場で、しかも激務だったので ほぼ1日中2人で過ごすことに。 初めのうちは 慣れない赤ちゃんのお世話をしたり おもちゃを見せながら話しかけてみたり 写真をたくさん撮ったり たまに予防接種に出かけたり …… という感じでしたが、徐々に間が持たなくなり 11月生まれの息子が5ヶ月を迎えた翌4月ごろから 頻繁

          [日記]育児サバイブ①~常に予定を入れる

          [日記]育児サバイブのためにしたこと まとめ

          こんにちは、さえです🍀 今回は、初めての育児でボロボロだった私が なんとかサバイブするために取り組んだことと その結果や、振り返ってみて今思ったことについて書きたいと思います。 取り組んだことは、主に☟この5つ ①予定をギッチギチに入れた https://note.com/ytk_ikuji/n/n2fb28b8617cf ②家事の効率化 ③体調を整えようとした ④実家と距離をおいた ⑤家出と離婚の準備を固めた 「手を抜いて」「少しでも休んで」「ストレスを溜めないで」と

          [日記]育児サバイブのためにしたこと まとめ