[日記]育児サバイブ①~常に予定を入れる

〇予定をギッチギチに入れた



 《☟おたよりでいっぱいのリビングの壁》

画像1



長男が生まれて1ヶ月が過ぎた2015年12月、仙台の自宅に戻りました。
夫は通勤に往復3時間かかる職場で、しかも激務だったので
ほぼ1日中2人で過ごすことに。

初めのうちは
慣れない赤ちゃんのお世話をしたり
おもちゃを見せながら話しかけてみたり
写真をたくさん撮ったり
たまに予防接種に出かけたり ……
という感じでしたが、徐々に間が持たなくなり

11月生まれの息子が5ヶ月を迎えた翌4月ごろから
頻繁に出かけるようになりました。


〇出かけ先

予防接種や健診
週一で育児サロン
児童館や支援センターのイベント
親子ヨガや親子ビクス
幼児教育の体験教室
屋内遊び場や公園へ
あてもなくドライブ・買い物


〇メリット

出かけている時間は笑顔でいられた
先の見通しが立ち生活にメリハリがついた
子どもに良い刺激になり、楽しめていた
話し相手がいた
散らかっている家のことを忘れられる
「ちゃんと育児している」感がある
ドライブ中に眠ってくれると”自分の時間”が取れたような気になる


〇デメリット

本来は超インドアな私にとっては疲れの原因になった
(日当たりの良い公園が一番消耗した)
ガソリン代・交通費やイベント参加費、ムダ買いで出費が増えた
「行かなくては」とプレッシャーになることも
他のママの自分を比べる原因になる


〇まとめ

・お出かけは楽しく疲れる セーブして
 詰め込みがちになるけれど、ジワジワと体力を消耗していくので
 自分が思っているよりもセーブ気味でちょうど良かった
・オススメは児童館や支援センター
 無料イベントが多い
 作品づくりや写真を撮るイベントは、手軽に思い出が残せる
 比較的近くに住む親子が参加しているので、友達作りに良い
 託児スペースの下見にもなる
 ※感染症がはやる時期は要注意
・ドライブは頻度を決めて
 ドライブ+買い物がいちばんの浪費だったと思う!
 もっと有意義なすごし方があったはずと後悔中


とにかく 気軽に・楽しめる範囲で・臨機応変に!!!

『予定を予定通りにこなすこと』が得意なタイプの人ほど
予定が崩れたときや予定を変えなければならないときにフラストレーションが溜まると思います。
 ・敢えてユルい予定にする
 ・スキマ時間にしたいことをあらかじめ決めておく
 ・予定が変わることも“予定に組み込んで”おく
など、フラストレーションにつながらない工夫をしておくと良いのかなと思います。
うまく使っていきましょう♡




---------------------------------------

プレパパやプレママを対象に産前父親学級を開こうと奮闘中です✊🏻


どんな父親学級があったらいいのかニーズを聞く場として
オープンチャットのルームを作りました💝
あなたの子育てにまつわるお話を聞かせてください🙇🏻‍♀️🍀

オープンチャット「教えて!パパママの困り事」

テーマに答えてご協力いただけるパパママの方、
子育て経験は無いけど一緒に父親学級を開いてみたいという方や、
話したいエピソードがあるという方も大大大歓迎です❤️
「#産前父親学級ひらこう」のタグでも気軽につぶやいてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?