Obebeのコツぽんnote

ぽんこつでもコツコツとやってるB型末っ子の自営マンです お調子者のわりには、よわメンタ…

Obebeのコツぽんnote

ぽんこつでもコツコツとやってるB型末っ子の自営マンです お調子者のわりには、よわメンタル。仕事は結構好きなタイプ 元鍼灸整骨院の院長からのいろいろ経由して1人治療院

最近の記事

  • 固定された記事

会社を辞めたい人に、しょぼい開業で生きていくという選択肢を。

10万円で開業しようとしているおべべ。 自宅の自営業の事務所を 治療院にしようとしている。 前職は鍼灸整骨院の院長。 休職し、退職した後はやりたいことを探すために いろんなことをしてみた。 まずは東京に約1ヶ月住んでみた。 人が多すぎて、生きれないことを悟った。 そして、アパレルのシャツ専門店、バーテンダー ホテルマン、飲食店などやってみた。 それなりに充実感もあり、楽しい。 ただ、深いコミュニケーションを求めていることに気がついた。 心理カウンセラーの資

    • 何者でもない空白の2年間。

      20代後半の時 新卒からがむしゃらに働いて スタッフ9人の院長になって 会社の幹部として 組織を強くデカくしていきたいと思ってた。 色々あって鍼灸整骨院グループ会社員辞めて ふらふらした空白の2年がある。 自分が何者でもないことに 不安と寂しさと社会に必要とされてないのかもしれないという焦りと。 存在価値がわからなくなって、 海外に留学しようと思った。 ちょうどコロナの始まりで あー無理かもなってなって もう一度過去を振り返って 自分の好きだったこと、得意だったこと

      • きけなかった、じぃちゃんに。

        じぃのお墓の前で手を合わせると、 なぜか唐突もなく雫が頬をつたい土に還る。 どうしようもない後悔と 居た堪れないもどかしさと共に。 隣を見ると、 ばぁがそこにじぃがいるかのように 墓石に話しかけている。 毎度、一言一句同じことを言いながら 枯れた生花を新しいものに変えている。 じぃは7年前に死んだ。 肺炎で入院したって聞いてから まもなく肺がんになって死んだ。 一度もお見舞いにもいかず、 というか行くことができずに、 じぃは天国にいった。

        有料
        800
        • 誰だって、何かをかかえて生きている。

          こんにちは。 開業してまもなく1年経とうとしてる。 オープンして、開業日から初めて お金を頂いたのが14日後。 不安を抱えながら 融資を受けずに10万円で始めた治療院。 ようやく先月から軌道に乗り始めた。 利益ベースで前職の3倍。 長かった、、。 そして、キツかった。 ドイツに留学した方がよかったのかな? って何回も思った。 蕎麦職人になった方が安泰だったかもしれない。 シャツ屋でオーナーの右腕になっていた方が 良かったのかもしれない。 大手鍼灸接骨院グルー

        • 固定された記事

        会社を辞めたい人に、しょぼい開業で生きていくという選択肢を。

          10万円開業して半年がたった頃のメンタル

          (これは12月に書いた記事です。) 長らくお待たせしました。 いや、お待たせしすぎ、、、やぱやめとこ いやいや、思ったよりも メンタルに負担がかかるものですね 個人事業主。笑 思てる倍。 毎年寒くなるとある季節的なふわふわメンタルと お金や確定申告などの不安。 前職じゃ気付けなかった 来院から全て1人で完結する労力。 まー疲れる 好きだったラジオアプリstand.fmも手につかず、 SNS発信もよわーく、うすーくなり、 周りとのコミュニケーションも減って これ

          10万円開業して半年がたった頃のメンタル

          きょうだいの性格が違うワケ

          兄弟、姉妹、兄妹、姉弟 同じ血で繋がっていたとしても 性格が真逆なことってよくある。 たまたま最近見た小説 「家族シアター」辻村深月著 そして引き込まれるように見始めた映画 「おおかみこどもの雨と雪」 そして以前ポッドキャストで聴いた 武田邦彦 家族物語:家族と兄弟 がリンクした。 とっちらかった事象を結びつける能力は 一見変人に見られがちだけど、 ぼく自身、感動とワクワクが止まらない。 自分でもよくわからないけど、 そんな時の自分が結構好きな気がする。 この

          きょうだいの性格が違うワケ

          10万円開業した道のりと多動にはたらく理由

          開業までに使った金額を発表します。 ¥95,915 セーフ。 いちばん高いのは プラズマクラスターの空気加湿清浄機でしたw 内、仕入れ先として多かったのが、 ハンズマン、ドンキが¥36,075 ダイソーが¥6,171 でした。 大前提として、固定費を抑えるために、 家賃をかけなかったことが1番だと思います。 通常であれば、店舗を持ち、 内装や看板、機材を入れるまで 基本的には1人治療院で 200〜500万ほどかかると言われています。 わたしは、実家の自営業の

          10万円開業した道のりと多動にはたらく理由

          音声配信を100回やって、めちゃくちゃよかったこと4選

          まずは1回目の最初の配信と 100回目の配信を聴き比べて欲しい。 そして最新の100回目。 (少し長いので、声の質感だけでも) 多少やりたいこと、やっていることは変わっているが、 軸はぶれていない。 そしてこの間に、開業など目まぐるしく環境が変わっていったので、声の質感や力強さも違う。 そう考えると声から入ってくる情報量の多さに驚く。 こうやってnoteを書いていても、 人の記事を読んでいても そこには感情や心境までをキャッチするのは、 小説のような書き方で

          音声配信を100回やって、めちゃくちゃよかったこと4選

          あやうく、真面目に働きそうになった

          根は真面目のおべべ。 ただ、少しふざけているくらいが 物事うまくいく。 肩に力が入ると、なんかうまくいかない。 人によって違うとは思うが、 問いたい。 あなたは、どんな自分でいる時が、 より自分らしくいられるだろうか。 客観的にも数字として自分自身が 結果を出せる状態を知っているだろうか? もちろん真面目を否定してるわけではない。 ただ、自分のことをよく知らないと 痛い目にあう。 好きな自分でいる時が、1番光り輝く。 努力したやつでも勝てない相手がい

          あやうく、真面目に働きそうになった

          noteや音声配信で、発信するのがしんどい人へ。

          本屋に行くと、やたら主張してきた。 キョロキョロしていてもこの本で目が止まるのだ。 「なんじゃ、なんじゃ」と目次を開くと、 Chapter1〜6のうち、5つが、「〇〇なくてしんどい」とある。 文章を書くことが好きなおべべは、「どれどれ〜?」と、 急にかかってくる不動産投資の営業電話のような感覚でパラパラとめくった。 しかし、人間興味のあるキーワードやタイトルには目が止まるもんだ。 チャプター2 伝わらなくてしんどい「わかりやすい文章の基本」 チャプター3 読まれ

          noteや音声配信で、発信するのがしんどい人へ。

          noteにあって音声に無いモノ。

          最近、音声プラットフォームばかりに行ってしまって、やっぱ文章書くことが好きだということに気づいたおべべどすぅ。 「言葉」と音声配信アプリ 音声配信していて思うこと、 それは、100%の内なる言葉が出ないこと。 話していると、中途半端な言葉を発してしまう。 それを補う為に、補足やトゲを丸くしたり、コラボ配信の相方に突っ込まれたり、、 喋り言葉は思考の前に出てしまい、 時には思ってもないことが口から出る。 慌てて修正しても、挽回できないことも多々。 時には命よりも重

          noteにあって音声に無いモノ。

          時代のニーズは短さ

          時代は短さ。 長い髪より、ショートカットよね〜暑いし〜 はい、おべべだお。 最近、感じてること、 それは長いのはよくないということ。 動画も、音声も、文章も 長いと見ない、聴かない、読まない。 すきま時間を奪っていくたくさんの ものがある中で いかに短いもので 相手にメリットを与えられるかが肝。 まずは知ってもらわないと意味がない。 一方、ファンを濃ゆくしていくには 真逆。 必要なとこに必要な武器を。 以上、おべべ頭の中は👇(stand.fm🎙)

          時代のニーズは短さ

          こんなエッセイをぼくは、書きたい〜家族の物語

          みなさんは”岸田奈美”という女性をご存知だろうか? このnoteでバズって有名になり、作家になった人である。 プロフィール欄にはこう書いてある。 1991年生まれ、兵庫県神戸市出身、 関西学院大学人間福祉学部社会企業学科卒業。 「バリア(障害)をバリュー(価値)にする」株式会社ミライロに勤めたのち 作家として独立。一生に一度しか起こらないような出来事が、 なぜか何度も起きてしまう。 僕の出会いはpodcast。 ゲストで話していて、このnoteでいいねが2万

          こんなエッセイをぼくは、書きたい〜家族の物語

          スタエフっていうRADIOアプリがアツい件。

          「みなさんご機嫌いかがでしょうか?  おべべのめんたる委員会、委員長のおべべです。  この番組はあったかいココアのような、ココロの学びを。  という想いで配信しております。」 冒頭の決まり文句。 クラブハウスが流行って以降、住人になっておったおべべ。 ただ、とても疲れるのが正直なところ。 スピーカーに4人以上いると (この人はどう思っているんだろ?  嫌な思いしていないかな?) なんて、意味のない心配をしてしまう。 かと思えば自分が喋る時は周りが見えず

          スタエフっていうRADIOアプリがアツい件。

          西野亮廣、鍼灸師のためにしゃべったってよ。

          完全に「桐島、部活やめたってよ」のパクリw はい。 朝から変なテンションで書いております。 昨日、 西野亮廣オンライン講演会ということで、 参加させていただきました。 しかも、 対象者が”鍼灸師”というなかなかコアで クローズな感じで、、笑 朝6時から鍼灸フェスということで パソコン場面にへばり付いておりました。 鍼灸師の皆さんおそらく忙しいので この燻りアラサーのわたくし暇人が ふわんとまとめておきましたので よかったらご覧ください。 鍼灸師以外もめちゃくちゃタ

          西野亮廣、鍼灸師のためにしゃべったってよ。

          鍼灸師としてお灸の先生をしたおはなしの内容

          トレーニングスタジオで お灸の先生として講師を依頼され しゃべってきました。 日頃普通に生活していれば、 鍼灸というものに出会っている方は どちらかと言えばマイノリティだと思います。 例えば鍼灸で効果のある肩こりからくる頭痛であれば、 マッサージに行こう! お風呂に浸かって揉んで寝よう。 姿勢をよくしよう! ストレッチやってみるか! ぐらいではないでしょうか? そんな中、鍼灸師としてネックになってくるのが はりは怖いよねー お灸って熱そうw って

          鍼灸師としてお灸の先生をしたおはなしの内容