見出し画像

そろそろ毛布出してこ!10月あざっした!

10月、ビッグイベントがあった。

姉貴の第一子誕生である。

本当、一安心。
よかったよかった。

妊娠が発覚してからというもの「マジで超無事に産まれてくれ〜」と祈っていた。オカンもオトンも気が気でない。

姉貴はボクの、2つ上。結婚は早かったが、なかなか子供ができなかった。我々家族もその点に関して、あまり話せない状況が続いた。

子作りせずに、夫婦二人で仲良くやっていくんだろうなぁと思っていた。

不妊治療をしていたことを知ったのも最近の出来事。前向きに頑張っていることを知って、安堵したのを覚えている。

ただ、今回がダメならもう諦めようかな。。。とも話をしていた。

で。
ラストチャンス。

奇跡的に妊娠発覚。
奇跡的に心音OK。
無事、母子手帳ゲット。
すくすく胎内で育ってる報告。

で。
臨月。

実家に帰ってきて赤ちゃんを迎え入れる準備を整えていた。子育てに関しては、嫁とボクが先輩になるのでアレコレとアドバイスしたりもしたほとんど嫁さんが話をしてくれた

で。
無事、出産。
本当によかった。

今、実家には、新生児がフニャフニャしている。そして、子育てに奮闘している姉貴がいる。それをわちゃわちゃ言いながら手伝うおかんとおとん。

実家=会社なので、ボクもほぼ毎日会っている。休憩時間、実家部分にあがるとふわふわと気持ちよさそうに寝ている天使に、それはそれは癒されている。

もうね。
ほんとにね。
ホンマ、ほんと、マジでさ。




無事、産まれてよかったよぉぉぉぉ😭あうあぅあぁあああああああー😭😭おめでとうだよぉぉぉぉー😭😭😭産まれてきてくれてありがとうだよぉぉぉ😭😭😭無事、産まれてよかったよぉぉぉぉ😭あうあぅあぁあああああああー😭😭おめでとうだよぉぉぉぉー😭😭😭産まれてきてくれてありがとうだよぉぉぉ😭😭😭無事、産まれてよかったよぉぉぉぉ😭あうあぅあぁあああああああー😭😭おめでとうだよぉぉぉぉー😭😭😭産まれてきてくれてありがとうだよぉぉぉ😭😭😭


あったり前のことだけどさ。
奇跡に奇跡をかけまくって、産まれるのが命よね。

何度も言うけど。
ほんまによかった。。。。。

姉貴、お義兄さん、本当おめでとう。
赤ちゃん産まれてきてくれてありがとう。

頑張って育てよぉぉ〜。
人生は楽しいぞぉぉぉ〜。

って、姿をおじちゃんは見したるけぇの〜。

はい。
そんな10月でした。

***

10月に書いた記事たち。
個人的に好きなnoteはここらへん。

【自己紹介記事】

【刺さった言葉なnote】

【食欲の秋な話】

【不意に恋に落っこちた話】

【悩みというか好奇心というか】

【パワー系のnote】

【米寿のお祝い家族旅行】

【餃子なnote】

【社会派なnote】

【急にどうした!?なnote】


・こぼれ話

新生児の香りってほんと癒される。なんなんでしょうね、あの優しい香りは。で、毎度毎度思うことですが、ちっこい。新生児って、ほんまちっこい。次女が1歳なので、そこまで前の話でもないのですが、やっぱり全然違う。逆に言えば、娘たちよ、よく育っておる。あっぱれあっぱれ。


・最後に一曲


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

#これからの家族のかたち

11,335件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。