見出し画像

年賀状の余白に小さい一言

・ごあいさつ

こんにちは!よよと申します。
関西在住、30代共働きパパです。
暇つぶしにぜひ〜(´∀`*)


・年の瀬自由律俳句3選


玩具屋さんのレジに並ぶサンタさん多数

市内にある大手の玩具屋さん、Tザラスに、娘がサンタさんにお願いしているクリスマスプレゼントを買いに行く。平日仕事の合間にサッと寄って、スッと買おうと思ってましたが、思いのほか、時間がかかってしまった。ど平日にも関わらず、同じようなお客さん多数。結局、20分くらい並びました。これ、土日やったらと思うと、まじでゾッとする。。。。。😱

デコられた家に歓喜する娘

あそこのおうちは、毎年12月になると家を電飾でデコレーションしている。派手やったら、なんでもOKみたいなイルミネーション。僕はあまり好きになれなかった。「今年もやっとるな〜」と冷めた目でみてしまう。けど、3歳の長女が「キラキラ〜!すご〜い!」といってテンションあがってた。なるほど。小さいコにとっては、楽しいし、綺麗なのか。ずっと斜に構えてみていたので、少し反省しました。

年賀状の余白に小さい一言

年賀状のわずかな余白をみつけて、普段より小さい文字で一言添える。年1かもしれないけど、その人に思いを馳せ、大切に書く。
それにしても「久しぶり〜!」って書く人が増えた。年賀状だけのやり取りになりつつある人も増えた。年々出す人も減ったしね。「もう年賀状せんでええやん」って、思うのも事実。
毎年問われる年賀状のスタンス。出すのか出さんのか。ちゃんとしてはるって思われたいし、僕自身が大事な人を忘れないようにしようっていうのもあるし、やっぱり今年も年賀状を出す。
年賀状、結局は、自分のために出しているのかもしれない。

・最後に一曲 Last Nite  / The Strokes 

大学時代、ストロークスばかり聴いてました。


・おわりのことば

読んでいただいた皆様、ありがとうございます。

スキやコメント大歓迎です!
お気軽に絡んでくださいませ〜😄
フォローも是非是非〜٩( ᐛ )و

また遊びに来てくださ〜い。
それでは、失礼しま〜す。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,450件

#自由律俳句

30,054件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。