見出し画像

なんの変哲もない日に、親子で夜空を見上げた。

長女と一緒にテレビを見ていると一言。

長女「この人かっこいいねぇ〜」

うん。かっこええ。

別の場面でまたしても一言。

長女「この人もかっこいいねぇ〜」

うん。かっこええ。

***

コンビニに貼り出されている宝塚歌劇団の女性が大勢写っているポスターを見て一言。

長女「綺麗な人がいっぱいいるねぇ〜」

そだね〜

***

凄惨な映像流れる19時のニュースを見て一言

長女「家壊したらあかんなぁ〜」

そだね〜

***

日本シリーズをつけているときは、無言。

テーブルに肩肘をつき、目はトロントロンだ。
見るからに、とってもつまらなさそう。

心の中で一言。

長女「これの何がおもろいねん。ディズニー見せてよ」

ごめんね

***

ある日の帰り道。

電動自転車の前に次女、後ろに長女。
長女、夜空を見上げながら一言。

長女「あ!見て見て!お星様!3つあるよー!」

ん?

自転車をとめる。

んんんー。
と空を見上げるワイ。

長女「あれやん!あれやん!あれが一個でこっちも一個!」



あ。
ほんまや。
よくみたら星ある。





見上げた場所はビジネス街。周りでは、仕事終わりの皆さんがいそいそと地下鉄の入り口を目指している。



立ち止まってる人は、我々だけ。
空を見上げてるのも、我々だけ。


二人で首をグーンと後ろに反って、一生懸命に夜空を見上げる。


ようやく見つけた星は、本当に小さな星。別段キラキラ輝いているわけでもない。言われて探して、ようやく見つけた程度の小さな星。


別に満月でもない。
スーパーホニャララでもない。
流れ星が飛んでいるわけでもない。


なーんの変哲もない日。


星なんて、いつぶりに見ただろう。


親子で夜空を見上げ、うっすら輝く小さな星を見つけただけ。


それだけで今日はいい日になった気がした。



・こぼれ話

何が言いたいって。
うちの子、センス良くね?
ってことですw。

かっこいいとか綺麗とか悲しいとかのセンス。親父がリビングのテレビで阪神観てるのは、おもろないとかのセンス。

うちの子、センス良くね?

ってことがいいたいだけです。w


・最後に一曲


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,912件

#子どもの成長記録

31,513件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。