見出し画像

懐かしいお菓子 適応指導教室って 昼夜逆転問題 毒親育ち


懐かしい。

口の中ぶくぶくになるよね。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

適応指導教室ってあくまで学校に戻す為の教室なんだよね。ゴールは毎日学校へ登校。其の為のアプローチをされる。なので学校の雰囲気やシステムに元々合わない子はやっぱり適応指導教室にも合わない場合は多く..学校行けないならせめて適応指導教室へっていうのは一寸どうなんだろうと思う今日此の頃。

学校其の物ではなくて特に在籍クラスに虐めがあるとか侵害系の担任先生が怖い等が原因なら別だけどね。でも其の場合は本人に元々原因はないのだからやっぱり適応指導教室で指導されるってのは違うんじゃないかなと思ってみたり。本来虐め加害者や先生が指導されるべき案件だしなぁ。

そうやって先生が適応してない場合はどうしたらいいのだ。(←うちの場合此れだった)虐めに関しても被害者が学校に通えなくなってるってのがそもそもおかしいんだよねぇ。根本から間違ってる気がする。加害者の人権ガーってのはなんぞや。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

#不登校 の昼夜逆転問題。朝起きないと行けない本人が楽しみにしてる場所があれば朝起きるというのが現実。楽しみがゲームだけとかなら朝起きなくちゃならない理由にはならないから起きようとは思わない。

昼夜逆転直したら学校に行けるとかも良く解らない。

関係ない気がするんだけどなぁ。

朝起きる様になったからって行きたくないもんは行きたくない。眠くたって行きたいもんは行きたい。

R君の場合は元々夜型なんだけど朝起きないとたまに行く数学の集まりや私との散歩に行けないから朝起きる。あと何年かしたら大学も行きたいしちゃんと働ける様にもなりたいし其の為に練習はしたいんだと。出掛けた時に美味しい物食べるのもとても楽しみらしい。

そうやって朝起きて決まり通り支度してってのを長い間やってたら段々気持ち良くなって来たらしく、朝の支度を工夫をして楽しむ様になって来た。例えば野菜の効率の良い収穫の仕方(動線考え無駄のない様に)とか朝ご飯を綺麗に盛り付けて写真取ってみるとか毎朝やってるR君。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

実家に帰ってるの?親孝行はしてる?孫の顔見せてる?帰った時は泊まるんでしょ?泊まらないの!?停まらないなんて駄目よ!親が可哀相でしょ!とか色々言われたんだけど実家に帰ったって私が子連れで泊まれる環境なんてないんだって事は想像しても貰えない。毒親育ちにしか解らない事ってあるんだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?