マガジンのカバー画像

脱公務員⭐︎起業日記@札幌

12
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

今の仕事を転職するかどうかの判断材料とは?

今の仕事を転職するかどうかの判断材料とは?

今の仕事を転職しようかどうか、と迷っている時というのは、大体その仕事が面白くないか、辛いかという時だと思う。私は、今まで大学を卒業してからアルバイトを除けば、民間会社でのサラリーマン→公立中学校教員→役人と仕事が変化してきて、現在会社を経営するようになった。これまで転職してきたその時ごとの感覚を思い出して、転職すべき時だと判断した材料を整理してみる。

朝起きて「職場に行くのが嫌だ」と感じている状

もっとみる
僕、『いらち』になる

僕、『いらち』になる

自分は元々そんなに、イライラする気が短い方ではないと思っていたけど、会社を経営するようになって「あれ、自分ってこんなに『いらち』だったかな・・・?」と感じるようになった。『いらち』とは、関西でよく使われる言い方で、「あわて者」とか「気が短くてイライラする性格」のこと。ビルの管理会社、コピーのリース会社、電話会社、監視カメラの会社などなど。やっぱり、一つ一つのことが自分ごとになったのが大きいのかな。

もっとみる