ヨウブンさん

頭がおかしい あたしの池田祐一推し物語など

ヨウブンさん

頭がおかしい あたしの池田祐一推し物語など

記事一覧

あたしの常田耕平推し物語 2 予言

山形でのプレシーズンマッチ。 とにかく今までの青森ワッツと全然違う。走る展開、鋭いパス。日本人選手が相手を出し抜き、外国籍選手がダンクをかます。 池田祐一と同じ…

26

あたしの池田祐一推し物語 3 突然の別れ ~報せ~

本当に楽しかった。 池田祐一という推しができてからの観戦は、今までと全く違った。 光り輝いて見えるのである。 コートが、床が、天井が、会場全体が輝いている。 会…

22

あたしの常田耕平推し物語 1 ~出会い~

池田祐一がワッツに帰ってきた。 帰ってきてくれた。 早く見たい。早くあたしの池田祐一を見たい。 契約解除が発表されてから、ずっと1人でブツブツ言ってきたんだ。 ず…

48

あたしの池田祐一推し物語 2 初めてのキーホルダー

とにかく、グッズに興味のないブースターである。 グッズにかけるお金があったら生で見たい、観戦費にかけたい、会場で1杯でも多くビールを飲みたい。でも、缶バッジとか…

34

あたしの池田祐一推し物語 1 ~出会い~

正直、出会いなんて詳しく覚えていない。 ワッツから知らせがあって、その時はツイートに画像さえも載ってなかったのは覚えてる。 確かシーズンが開幕したばっかりで、お…

41

あたしの池田祐一推し物語 0 はじめに

そもそもnoteの使い方がよく分かっちゃいない。画像はどうやって貼るのか、URLはどうやって埋め込むのか、本当に使い方が分からない。 登録したのは1ヶ月も前で、その時か…

81
あたしの常田耕平推し物語 2 予言

あたしの常田耕平推し物語 2 予言

山形でのプレシーズンマッチ。

とにかく今までの青森ワッツと全然違う。走る展開、鋭いパス。日本人選手が相手を出し抜き、外国籍選手がダンクをかます。

池田祐一と同じ日にワッツの加入が発表された常田耕平は、とにかくあたしの目を引いた。

本当に申し訳ないのだけど、発表の時点ではマジでノーマークだったのだ。だって池田祐一カムバックと同じ日に加入が発表されたんだから。

オッふほへほふへはいっいっいっ池

もっとみる
あたしの池田祐一推し物語 3 突然の別れ ~報せ~

あたしの池田祐一推し物語 3 突然の別れ ~報せ~

本当に楽しかった。

池田祐一という推しができてからの観戦は、今までと全く違った。

光り輝いて見えるのである。
コートが、床が、天井が、会場全体が輝いている。

会場でも画面越しでも、ハッキリと今までと違う。

思い出してみてほしい。学生時代に片思いの恋を経験した事はあるだろうか。

無いぞそんなもん、という人は、お母さんの作る大好物を思い出してほしい。

同じクラスのあの人が、じわじわとまた

もっとみる
あたしの常田耕平推し物語 1  ~出会い~

あたしの常田耕平推し物語 1 ~出会い~

池田祐一がワッツに帰ってきた。
帰ってきてくれた。

早く見たい。早くあたしの池田祐一を見たい。

契約解除が発表されてから、ずっと1人でブツブツ言ってきたんだ。

ずっと池田祐一が帰ってくるのを夢見てた。
それが現実になった。

そんなシーズンが始まる前のプレシーズンマッチに、あたしが行かないはずはない。

山形まで愛車を飛ばし、長蛇の列に並んで会場入り。

そこにいた。常田耕平が。

なんかク

もっとみる
あたしの池田祐一推し物語 2 初めてのキーホルダー

あたしの池田祐一推し物語 2 初めてのキーホルダー

とにかく、グッズに興味のないブースターである。

グッズにかけるお金があったら生で見たい、観戦費にかけたい、会場で1杯でも多くビールを飲みたい。でも、缶バッジとかくれるって言うんならもらっちゃうな、むしろ大歓迎だな、あたしはそんな節操のないブースターであって、自ら並んで買おうとか、そもそもグッズを持ち歩くとか、そういう情緒的な活動を望まない人間なんである。

前回書いた、としおとのバチバチですっ

もっとみる
あたしの池田祐一推し物語 1 ~出会い~

あたしの池田祐一推し物語 1 ~出会い~

正直、出会いなんて詳しく覚えていない。
ワッツから知らせがあって、その時はツイートに画像さえも載ってなかったのは覚えてる。

確かシーズンが開幕したばっかりで、おお新しい選手が来てくれたな、ぐらいにしか思ってなかったのだ。

覚えているのはッッ!!

「出逢い」…

あたしの心があなたに全て奪われた、そうそれが「出逢い」

「愛」が発生すると「会い」が「逢い」になるのよあたしの愛ッッ!

津軽海峡

もっとみる
あたしの池田祐一推し物語 0 はじめに

あたしの池田祐一推し物語 0 はじめに

そもそもnoteの使い方がよく分かっちゃいない。画像はどうやって貼るのか、URLはどうやって埋め込むのか、本当に使い方が分からない。

登録したのは1ヶ月も前で、その時から↑の題名だけを書いて放置だったnoteに戻ってきたのはなぜかと言うと、肉匠DAI(流浪の写真野郎親父)様(以下 肉匠さん) の送ってくれた写真を眺めていたら、みんなにどうしても見てもらいたくなったからだ。

2024年3月、青森

もっとみる