見出し画像

風邪をひいたので、仕事をサボって文字を書く


つい3日間くらい、風邪をひいて寝込んでいた。

症状は軽かったけど、熱が出たのはものすごく久々で。年々「体調不良に耐えられない身体になってきたな〜」と思う。少しの不調が、昔に比べると倍くらいしんどい。



体調不良がおきると、新米フリーランスの生活にはどんな影響があるのか。

有給休暇はないし、働けなかった日数分のしわ寄せがあとからダイレクトにくる。後半に鬼作業をすることで帳尻をあわせるか、働けなかった時間分の報酬が減るか。

これからそれを実感することになるはず。



朝から夜までベッドにいると、うつで絶不調だったころを思い出してしまう。時間がとけていって、なにも始まらず、なにも変わらず、昨日も今日も明日も一緒でコピペの毎日。

「なにかしなきゃ!」「なにもできない・・・」を繰り返す不毛な脳内会議。

やなことを思い出しちゃった。



でもあの頃とちがって、いまのわたしにはnoteがある。

おすすめ記事やフォロワーさんの新着記事を読んでいると、「あ、次はこの話題を書いてみようかな」とアイデアをもらえる。

下書きに思いついたテーマを残していく。書き始めの文章が浮かんでくる。忘れたくないから、寝ながらスマホで文字を打っていく。


そんなこんなで3日間、仕事はサボっていたけどnoteはちゃっかり更新していた。ベッドの上でもスマホで書けるっていいね。

文字を書いているときの、没頭できる感覚がやっぱり好きだなあと思った。ひとつの記事が書き上がると、まるでなにかをやり遂げたかのような達成感がある。



書くこと、が日常になってきた気がする。病める時も健やかなる時も、文章に残して生きていきたいなと思った。またね。





▼連載中のマガジンはこちら


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

#振り返りnote

85,138件

執筆の励みになります・・・!