伊可乃万

商業出版経験ありの作家。 現在はカクヨム、なろうにてゲーム小説『焔のシルヴェニア』を毎…

伊可乃万

商業出版経験ありの作家。 現在はカクヨム、なろうにてゲーム小説『焔のシルヴェニア』を毎週連載中。 ドラマ、映画、アニメ、漫画、ゲーム、教養書、小説等、あらゆるエンタメの感想を語ります。 時々創作に関しても書きます。

最近の記事

【クリアした人向け】龍が如くマニアが龍が如く8プレイ感想と新主人公春日一番の魅力を語る

2024年上半期、龍の年ということで、先陣を切るかのように龍が如くシリーズの新作、龍が如く8が発売され、発売からわずか一週間で100万本売り上げる、というターン性コマンドRPGというジャンルしては異例の驚異的な売り上げを叩きだしました。 コマンド式RPGの市場規模は年々縮小してきており、大ヒットしたとしてもせいぜい、オクトパストラベラーやライザのアトリエのように2、300万本が底なんですけども、発売から僅か一週間で、イケメンでも何でもない中年のオッサン達が主人公のコマンドR

    • ドラクエ3リメイクを3から新規にプレイさせる理由とは何か? ドラクエ史上最大のミステリー解説と、最適な機種選択選びのアドバイス。

      どうも、任天堂ダイレクトの存在を完全に失念し、ドラクエ3リメイクの発売日が発表されたことを、本当につい最近知った情報弱者の翁です。PS5のストアでドラクエ3リメイクの予約ができる状態だったので、もしやと思って調べてみたら、任天堂ダイレクトで発売日の発表があったみたいですね。 ドラクエの日に何となく匂わせ的なXのポストがありましたし、今年は龍年で、龍の年ですから、ドラクエ3リメイク発売あるんじゃないか、とは睨んでいましたけども、まさか任天堂ダイレクトで初報が発表されるとは予想

      • 創作者向けの本紹介。たった560円(税別)で変わる人生、歎異抄読了の勧め

           皆さんは歎異抄という本をご存じでしょうか?  浄土真宗の親鸞の弟子が書いた本で、世界の有名な著名人や創作関係者に数多く読まれている世界的名書です。  歴史小説家の司馬遼太郎氏は無人島に一冊だけ本を持っていくとしたら歎異抄だ、と答えました。  歎異抄は明治から大正の時代など、混迷の時代になると必ずと言っていいほどフィーチャーされる本です。  歎異抄の中の有名な一節に『善人なをもつて往生をとぐ、いはんや悪人をや』というものがありますが、  これは簡単に言えば、善人

        • 【ボス名などネタバレなし】エルデンリングDLCクリア感想。~弱者が圧倒的強者に勝つための戦術を教える~

          どうも、タイトルの通り、エルデンリングDLC、クリアしました。ボス名などのネタバレはありませんので、安心して読んで下さい。 まず結論から申し上げますと、これぞフロムゲーという感じで、最高の内容に仕上がってました。 本編では謎に包まれた存在だったミケラの足跡を追うストーリー展開と、その冒険の果てに待ち受けるフロムゲー史上最強のラスボスとの死闘には、素直に胸を熱くさせられました。控えめにいって、最高のDLCでした。 ですが世間では、DLCが難しすぎる、理不尽、という理由で賛否

        【クリアした人向け】龍が如くマニアが龍が如く8プレイ感想と新主人公春日一番の魅力を語る

        • ドラクエ3リメイクを3から新規にプレイさせる理由とは何か? ドラクエ史上最大のミステリー解説と、最適な機種選択選びのアドバイス。

        • 創作者向けの本紹介。たった560円(税別)で変わる人生、歎異抄読了の勧め

        • 【ボス名などネタバレなし】エルデンリングDLCクリア感想。~弱者が圧倒的強者に勝つための戦術を教える~

          【発売一周年記念】FF16プレイ感想~人が人として生きられる場所を作った、とはどういう意味か~

          FF16、発売一周年を迎えました。  最初に断っておきますが、私はFFは1から全作遊んでやり込んでいる、FFガチ勢です。FFガチ勢の私は、当然のようにFF16も発売日に買ってプレイしました。発売日に買った理由はシンプルに、ガチ勢だからです。FFガチ勢がFFナンバリングを発売日に買わない理由などありません。  そんなFFガチ勢の私は、当然のようにFF16をプレイし、そして当然のようにクリアしました。結論から言うと、総合的な完成度が非常に高く、面白いゲームである、と判断致しまし

          【発売一周年記念】FF16プレイ感想~人が人として生きられる場所を作った、とはどういう意味か~

          【ストーリーネタバレなし】百英雄伝をクリアしたので感想書く

          4月はPS独占のステラーブレイドが話題作でしたが、私はアクションゲームはフロムゲー他で諸々やり尽くしたので、あえて百英雄伝を選択しました。 百英雄伝はクラウドファウンディングで開発資金を募ったゲームです。 私はバッカーではありませんが、幻想水滸伝は2をプレイしたことがあり、どういう内容かは知っていましたので、その精神的続編である百英雄伝の発売を、かねてから心待ちにしておりました。 今回は、そんなRPG好きな私が百英雄伝をクリアした感想を書きたいと思います。 エンディング

          【ストーリーネタバレなし】百英雄伝をクリアしたので感想書く

          初代ドラゴンズドグマをトロコンした男がドラゴンズドグマ2炎上問題を語る。

          2024年3月22日、ある意味伝説のゲームであるドラゴンドグマの続編、ドラゴンズドグマ2が発売されました。 実をいうと私、これでも2012年にPS3で発売されたオリジナル版のドラゴンズドグマを「トロコンするまでやり込んだ」伝説の覚者なんですよ。 証明書 トロコンするまでやりこんだ人、購入者のわずか2.8%しかいませんが、私はその中の一人、覚者の中の覚者、伝説の覚者なんです。 恐らくドラゴンズドグマ2を購入した多くのプレイヤーの大半は、初代ドラゴンドグマの悲劇を知らない

          初代ドラゴンズドグマをトロコンした男がドラゴンズドグマ2炎上問題を語る。

          FF7リメイクをトロコンするまでやりこんだ男の正直なFF7リメイク感想

          注意:この記事は個人の独断と偏見と性的嗜好が入り混じった内容です。ご閲覧の際はあらかじめご注意下さい。 2024年に、あのゲーム史上に残る伝説の作品、FF7のリメイクの続編である、FF7リバースが発売されます。 今だから言えることなのですが、実を言いますと、私、FF7リメイクを発売日に購入しませんでした。 私は生粋のFF信者でナンバリングはMMOの11と14以外は全てやり込んでおり、最新作のFF16もクリアしたぐらいにはFFガチ勢なのですが、FF7は、オリジナル版はちょ

          FF7リメイクをトロコンするまでやりこんだ男の正直なFF7リメイク感想

          創作志望者が必ず読むべき必読書、虚数の情緒

          創作に関わる人が必ずといっても良いほどに読まないといけない本を一冊紹介します。 今回紹介する本は、虚数の情緒です。 内容を物凄く簡潔に纏めると「数学が理解できないと、人生は大変だよ」というものです。 例えば小説を書く上で必要な技術に、物語を構成する、構成力というものがあります。 この物語を構成する能力が、数学的思考力に大きく影響するのです。 物語を作るのは、閃きとか発想も大事ですが、所詮それはただのとっかかりに過ぎません。 小説を書く、という作業は完璧に動くパソコ

          創作志望者が必ず読むべき必読書、虚数の情緒

          『ゴーストオブツシマと「声優魂」を読んで考える声優業界の現状』

          最近一年半かけて、ようやくゴーストオブツシマ、というゲームのメインストーリーを難易度難しいでEDまでクリアした。非常に面白いゲームだった。時間を見つけつつ地道に遊んでいたのでクリアまでに日数がかかってしまった。 最後までクリアした人も、洋ゲーのオープンワールドにしてはかなり多く、自分のPS4のトロフィー取得率で調べてみたところ、実に51%。購入者の半分がEDまで観ている計算だ。しかも購入者のおよそ10人に1人、約12%がプラチナトロフィーを取るまでやりこんでいる。これは非常

          『ゴーストオブツシマと「声優魂」を読んで考える声優業界の現状』