- 運営しているクリエイター
記事一覧
旧仮名キーボード開発記#10|開発の変遷(後篇)
前回の続きです。
前回:
***
令和5年春(開発再開)この時点ですでに名詞さえ整えばすぐにでもリリースできる状態だったのですが、あまりに作業が退屈なので何ヶ月も放置していました。
そこで、とりあえずアプリとしてまとめあげることを重視し、あえて開発期間に締切を設けることにしました。もともと個人企画なので締切を設ける必要はないのですが、名詞の数には限りがないことを考慮すると、完成し次第リリー
旧仮名キーボード開発記#8.5|中序
中序
舊󠄀假󠄀名󠄀キーボード公󠄁開󠄀ニ際󠄀シ今󠄀後󠄀ノ方󠄀針󠄀ヲ改󠄀メテ定󠄀ムベク茲󠄀ニ中󠄀序󠄀ヲ爲󠄀ス
曩󠄀ニ述󠄁ベタル如󠄀ク拙󠄀作󠄀ハ未󠄀ダ發󠄀展󠄀途󠄁上󠄀ノ者󠄀ナレバ改󠄀善󠄀スベキ點󠄀多󠄀ク就󠄀中󠄀變󠄀換󠄀精󠄀度󠄀ノ低󠄀キハ自󠄀ラ大󠄀ニ遺󠄁憾󠄀トスル所󠄁ナレドモ寧󠄀ロ低󠄀品󠄀質󠄀ノ謗󠄀ヲ怕レテ
旧仮名キーボード開発記#8|祝・公開!
ついにApp Storeで「旧仮名キーボード」をリリースしました!
日本在住のiPhoneユーザならばどなたでも無料でダウンロード可能です。
***
できること旧仮名遣いで日本語入力ができます。
導入方法iPhoneのカスタムキーボードの導入はわかりづらいので、画像で説明します。この手順は旧仮名キーボード特有のものではなく、GboardやSimejiを導入するときと共通です。
(1)Ap
旧仮名キーボード開発記#7|アプリ審査
旧仮名キーボードをリリースします。
11月15日午前2時半現在、Appleによる審査中ですので、もうしばらくお待ちください。まだ審査結果は返ってきていません。
今回は、リリース作業に関する話題を書こうと思います。
※開発や辞書作成に関する話題は、書いても書ききれないほどあるので、また少しずつ書くことにします。
***
アプリを出すにはお金がかかるApp Storeでアプリを公開するには、Ap
旧仮名キーボード開発記#3|既存のキーボードをしらべる
先行研究の調査(サーベイ)ということで、無料公開されている日本語入力キーボードを触ってみました。
コンセプト上、旧仮名キーボードを多機能化する意志はないのですが、最低限の機能が漏れていると「お話になりません。星1つです。」ということになるので、最低限何が実装されている必要があるのかを見ていきます。
つまり、星5を目指すためというよりは、星1を避けるためというつもりで調査します。
***
触