YOSHIMI.I

最近ではCS(Chemical Sensitivity)としての投稿が多いです。以前は…

YOSHIMI.I

最近ではCS(Chemical Sensitivity)としての投稿が多いです。以前はうたと絵について。海と身近な自然についてなど。人生は地球の優しい美しさにびっくりする旅である。

マガジン

  • レシピ

  • レシピ

  • 長い間この星のこどもなんだ

    自然に触れる日々綴りをまとめています。

最近の記事

再生

「歯とは何か」よしりんの動画。歯だけじゃなく健康へのヒント満載

【歯の痛みから学びへ】 先週だったか(時間の感覚が無い…)、その日の食が合わないなぁと思ってたのもあるけど反応あって詰め物が砕けてしまった。耐えてきた蓄積した負のものの暴発かな…しかしCSでバイトもままならず私の体質に理解あった歯科医にも行けない現状。なんとか自分で対応しようとした。歯磨きに工夫を凝らし時間をかけたりすれば乗り越えられると思っていたけど、ついに昨夜から痛みがマックス。 ひとまずアルカリに傾けようと梅肉エキス… で、今なんとか痛みが引いて書いてる。 そこで、この際、良いチャンスでもあるので歯についてあらためて学ぼうと思った。そういえば我が父と同じ誕生日のよしりん(吉野敏明氏)はそもそも歯科医だったと思い出して、「よしりん 歯」とYouTubeで検索かけて動画を観てみたらとてもよかったのでシェア。 個人的に、ヒトがサルから進化した進化論は疑ってるし、ヒトは犬歯も最初から飾り程度で捕食の際の動物の呼吸を止めるような役割するようなものじゃないので、内容全てを丸呑みはしないけど(私は感覚的に"四つ脚"は食さないです) それこそ咀嚼して吸収すると為になる動画だと思う。健康へのヒントも満載。 一番は…ああ、人類は砂糖を食べるのがネックということ…わかってる、わかってるとも…。 [↓以下甘いものを肯定したい思考の羅列です↓] しかし花の蜜を吸うだけで、子供の頃から幸せだったのはどういうことだろう?私が最初に食べ物を美味しいと思ったのは、母方実家の畑に生えてた苺(勿論無農薬)を潰してもらって食した時。つまり甘いものだった。(ただしその後も甘い菓子類は嫌いな時期が小学校低学年ぐらいまで続いたが) 甘い柿などの果物を食べる鳥も嘴が傷むわけではないし、甘い実を食べると言ったら虫もそうだけど、…ん?もしかしたら甘く無いのを選んでる?かもだけど…根本的にヒトとは違うにしろどうなってるんだろう? ヒトが採集食してた太古には今みたいに糖度が高い実は無かったかもしれない。 しかしヒトは澱粉質を咀嚼で甘く美味と感じるから、口に入れただけで甘い糖分はご褒美級に感じるんだろうな。 あと、熊は蜂蜜食べても虫歯にはならないのかなぁ。 …色々想像は膨らむ(つまり精製糖はともかく糖分好き)。 [↑以上。長々すみません↑] 【咀嚼と腹八分目】 糖の話はさておき、 亡き祖父が私が子供だった頃いつも「一口につき三十回噛むこと!そうすると、唾液でんぷん糖化酵素が働くんだ。」と食事ごとに語ってたのを今でもよく思い出す。食べながら唾液のイメージをしてしまうのはウーンて感じだったけど(笑)おかげさまで、よく噛んで食べることだけは身についてる…まさに噛んで唾液を出すことが、食と健康における重要で基盤となるポイントなんだ。 歯は大事…本当に。長くお世話になってきた小嶋さん(じぶん歯科)でも、歯はセンサーだと教えて頂いた。 子供の頃から歯が先天的に弱くて、それもあって食べることがとても苦手だった私が、徐々に食べることの楽しみを得る中で、よく噛むから大きな病気はしないで来られたのかもしれない…しかし歯自体がどうもなかなか健康にならなかった。口腔内が酸性になりやすいのかな。歯がそもそも弱いからのんびり咀嚼し過ぎて、食事に本当に時間がかかって満腹中枢がおかしくなり、満足しなくて食べ始めたらどんどん食べてしまい、口腔内を休める暇がちゃんととれてないのも一因。昼間は食べると時間をとられてしまうのもあってほとんど食べないけど。 腹八分目についても祖父がよく語っていた。 これはもう生活自体の見直しからだ。 【母乳の大切さ…保護猫も母乳が必要ね】 因みにだが、先天的に歯が弱いと書いたけれど、母は真逆で大して歯磨きに拘らないのに歯がずっと丈夫。80半ばの今も綺麗で、食べるのが速い。速くても、うどんなどはツルツルとやらず、私と同じで噛まないと飲み込まない。しかし歯が丈夫で咀嚼もまぁまぁしていて昔から食材にもこだわる方だったけど、C型肝炎という薬害に遭ったし(合う医師の元克服)、リウマチの体質だ。 おそらく"脳が働く"以上、なんらかある…バランスがあるんだろう。 そして私は赤ん坊の頃、母の母乳を拒否ってた。おそらくC型肝炎のそれを感じてたんだ。かといって人工的な粉ミルクも我慢ならず大して飲まなかったようだが。 もしや母乳というのはとても重要なのではと今さら思う。 うちの猫たち、二匹とも保護猫だけど、一匹は母乳で育った。もう一匹はおそらく早いうちに母猫から離れたんだろう。同じエサを食べてても、母乳で育った子の方は歯が綺麗で健康そのもの。もう一方はオスで牙があるのもそうだけど、牙の空気に触れる部分が茶色くなってきたり、口腔内がどうも不穏な気がしてる。ああ…猫歯磨きなんて昔は無かった行為だったけど、最近よく聞くのはこういうことかと思った。(とりあえずガーゼで拭いてる。) 一つ言えることは、野の猫は人によってほぼ淘汰されてしまったし、猫も母乳じゃ無くて人工ミルク育ちが大半なんだろうということだ。 【まとめ】 よしりんの歯についての動画を観て個人的学びを参考まで ・生活自体を見直すぞ ・糖分について見直そう ・咀嚼と腹八分目大切 ・脳は休ませて直感磨く(ヒトのサガから脱却) ・保護猫団体さんにお願い。可能な場合は母乳で育つまで母猫と過ごさせて。 借りてる肉体を手放す時まで、父母や祖父母、ご先祖さまからのプレゼントのこの肉体を守って生かそうとあらためて思った次第… とりあえずアルカリにしてくれる梅肉エキスはうちの伝承(祖母は手作りしてた)の万能薬なのでしばし活用するのだ。

    • 再生

      Sunny (ライヴ映像@喫茶mago)

      サニー 石綿芳美 https://youtu.be/kG3knfFv8zY?si=E01n7YRdqpKHZoBM @YouTubeより ここ数年は歌ってないけれど…。ここ一年で仲良くなった私の歌を聴いていなかった友人が、あなたは歌のひとだと思うと勘で伝えてくれた。その方はチェロを本格的に学んでた元々音楽家の方。昔のライブ映像を探して観てもらった。私も久しぶりに観てみた。そう、楽しかったな…熱が伝わるものだな。

      • 地球のへたっぴな歩き方

        誰しも人生を上手く歩きたいと願ってる… スーパーウルトラベストな道を求めて四苦八苦してるようだ。 (四苦八苦してる時点であれれ?と気づきたい〜) 果たして上手く歩く方法とは? その前に上手く歩いて得るものとは?…「良い結果」? 良い結果を導くために今この瞬間を効率的に早く過ごして、幸せなんだろうか? ゆる〜く今この瞬間を感性で感じるから、幸せなんじゃないだろうか。 そして、下手な歩き方だから面白かったり感動的だったりすることは往々にしてある、と、一人旅をここ10年してきた私

        • +5

          よもぎを摘んでよもぎ白玉🍃

        「歯とは何か」よしりんの動画。歯だけじゃなく健康へのヒント満載

        再生

        マガジン

        • レシピ
          5本
        • レシピ
          0本
        • 長い間この星のこどもなんだ
          15本
        • 1本

        記事

          そうだ!納豆をつくろう

          以前から"呟き"には写真と共にあげてるのだが、 そう、たまーにちゃんと納豆をつくろうと思うことがあるのだ。 市販の納豆とは違う… 葉による納豆菌を煮たダイズに育むのだ。 そう、納豆菌て自然に居る。考えてみれば、昔から日本で食べられてる納豆だもの、もちろんのことだね。 藁で包むのが一般に知られているけれど、今では藁こそ手に入りづらい。でも、葉ならなんだって大丈夫と知って俄然面白いと思った。 ・煮たダイズを包む葉はなんでもよいらしい 私が最初に作り方を調べたものでは柿の葉で

          そうだ!納豆をつくろう

          再生

          米粉のココアホットケーキ・動画編

          米粉のココアケーキ、再度作ってみた。 無骨な鉄のフライパンで(笑) ココナッツシュガーを水で溶いて琺瑯小鍋で沸かしてシロップ作り、かけてみたよ〜。雰囲気も味もアップだよ(笑) シロップかける動画をせっかく撮ったので使いたいーと思って。(しかしYouTubeかVimeoにしないと動画貼れない仕様…Vimeoで作ってみたけど、日本語の画面入力は文字化けて一苦労…。海外向けだからかしら。) なにはともあれ、やっぱり動画は伝わりがいい気がする…どうかな。 一応レシピ参考まで(勘でやってますが): 米粉大さじ大盛り4(すり切り8なんちゃうん) 片栗粉大さじ大盛り1 ココアパウダー(オーサワの)大さじ大盛り1 ココナッツシュガー大さじ2 重曹小匙1/2 たまご1 海塩少々 ライスミルク適量(ホットケーキ溶いた時のゆるさ加減になる程度) 今回甘酒は使わなかったけど、 入れる場合ライスミルクとの量の兼ね合いつけるといいね。 フライパンに敷く油は、 オリーブオイル(遮光瓶か缶に入っててしっかり酸化を防げてるものにしよう)でフライパン表面を、なめらかにしたら、ココナッツオイルと、今回はバターも、風味付けに加えてます。

          米粉のココアホットケーキ・動画編

          再生

          花屋バイトしてた時に購入したミニ胡蝶蘭、花が咲いた〜。 自然栽培の米を精米した時に出た糠を今年1月だったかに少々鉢に蒔いたんだけどそれが良かったかな。どんどん花芽が伸びて蕾が…そしてようやく花開いた! 南の窓辺で陽当たり良いのも良かったと思う。

          花屋バイトしてた時に購入したミニ胡蝶蘭、花が咲いた〜。 自然栽培の米を精米した時に出た糠を今年1月だったかに少々鉢に蒔いたんだけどそれが良かったかな。どんどん花芽が伸びて蕾が…そしてようやく花開いた! 南の窓辺で陽当たり良いのも良かったと思う。

          一歩踏み出すと起きること

          ・マインドに来るヤツが早速やってきたぞ…自己マインドアタック! 一歩踏み出したくなかった。 …あったりまえである。 オギャーと地球に生まれる前だってきっとジタバタした。 同じことなんだろう。 誰しも踏み出す時はきっとそうだよね。 そして勇気を振り絞って踏み出すと やっぱりドエライショックがやって来る。 そんなもんだ。 HEXAにNFTアートをようやく出品した。慣れてる人はザンザン連作で多数アップするんだろうけど、様子がわからなくてようやくドキドキしながら一枚。 お初

          一歩踏み出すと起きること

          踏み出す勇気のこと

          ・冒険に飛び込む一歩手前 昨年から失敗を重ねて来たから挫けてて一歩が踏み出せない…と思っていた。 そもそも誹謗中傷を受けた日から、内側に引きこもる傾向が強まったのもあるけれど、今はそれだけじゃない。 こわい、面倒くさい、やだー。 というのが一歩踏み出す前の最近の心理。 以前は全く違ったのに。冒険は今でも好きなのに(例:タイトルの枠デザイン、noteからCanva使って作ってみた。枠と少しズレてることに貼ってから気づいた、笑)。 果たして絵を描いていこう、と思ってから

          踏み出す勇気のこと

          +2

          米粉ココアホットケーキ

          米粉ココアホットケーキ

          +2

          山の芋もち

          山の芋もち

          依存のないタロット占いについて

          ・ここ一年の経過の中で… 占いについては何故か興味があったし、 ケミカルセンシティビティで外出困難ならば、家での仕事以外選択肢はないと思ったのもあって、昨年の今頃からとにかくホロスコープ(と付属の授業でタロット)を学んでみた。これで誰かの役に立てるかな仕事に出来るかなと電話占いの面談を受け、二件落ち、メンタル崩壊で自分が救われたいよって思いつつも希望は失わなかったのに、更に某傾聴のグループの面談でも向いてないとの診断で、ガッカリがハンパない修行の一年は矢のように経過した。

          依存のないタロット占いについて

          NFTアート詐欺のこと

          ・インスタの楽描きアカウントにて 楽しく日々描いてアップしていたら、海外の方(アジア)からいいねと熱烈なコメントが入り、フォローされたので、その方のアカウントを観に行ったら楽しそうな友人や旅の写真(+文章には奥様との旅と書いてある)だったので安心してフォローバックしたら、DMが来た。 なんと「気に入ったから購入できないか」とのこと。嬉しさと驚きと感謝で動揺したが、まずはお礼。続けて「どこの人?」と聞かれたので「日本」とこたえ、「あなたは?」と聞くと韓国で今はサンフランシスコ

          NFTアート詐欺のこと

          大根餅にハマる〜食のこと諸々

          楽しむ 基本ひとりだし、基本どうかしてるので、一度ハマると毎日でも料理は同じメニューをつくる。もしやこれはヒトリの特権かもしれないが、きっとそれでいいのだろう。なにせもう張り切らずリキまずに楽しみたいのだ。 大根餅 長い人生の中で、大根餅という名前は聞いたことがあったような気がするけど、どんなものか調べる機会も無ければ味も見かけもわからないからそれを作って食そうと思うことはなかった。 ところが最近はYouTubeやインスタがある。美麗な動画で、美味しそうなレシピを手短に紹介

          大根餅にハマる〜食のこと諸々

          落ちて見つかったこたえについて

          まぁ、私は何もできないということがわかった。きっと何か出来ると子供の頃から思って生きて来たけれど。思い上がりだった。 CSでもあるから、もうあがきようがない。 長い人生生きて、これが答えだった。これはけっこう凄い答えなんじゃないかと思っている。わかってよかった。感謝しなくちゃ。 全くのゼロと思うと、 ばかだから希望を持つから、 それですら無いと思いたい。 昨日はカタカムナを歌えなかったし ミスマルノタマもつくらなかったし ただ、なんにもできませんと それだけわかりましたと

          落ちて見つかったこたえについて

          落ち続ける

          某傾聴グループのホスト役の面談を受けていたんですが、この度不選出の知らせを受け取りました。 CSゆえ、在宅仕事を探しているけれど、スマホ一台で出来るしごとって占いか、傾聴かしかないから、 その道に進もうと昨年の二月から勉強を始めていました。 しかし、いざ面談を受けると不採用続き。カチンと来るのは、そうした占い学校でアドバイスする人って、簡単に受かった人ばかり。苦労して受かった人の参考例って無いんです。だから、アドバイス動画観ても「勉強してすぐ受かっちゃいました」って話すの

          落ち続ける