見出し画像

N-2. 自転車旅の準備のハナシ

こうして、NZ南島を自転車で縦断することになった、大学一年生のボク。

出発当日までの間、次の3つの準備を行った。

1. 旅の大まかな計画を立てる

まずはじめに、旅の大まかな計画を立てた。

自転車だから、不用意に長距離の寄り道はできない。しんどいので。 
「こことここは絶対寄りたいから、大体こういうルートでまわろう。」
「ここからここまでは何キロだから、だいたい○日くらいあればいけるだろう。」
それくらいのノリで、超大雑把な計画を立てた。

基本野宿なので、行程の変更は後からどうにでもなる。 

めちゃくちゃ大雑把な旅の計画

2. 必要なものを買い揃える

次に、旅に必要なものを買い揃えた。
テント、ソーラーパネル、自転車につける看板、サイドバッグ、水着、etc.

前日には持ち物をベッドの上に並べて何度も点検した。
大きな忘れ物があると、命に関わりかねない。
ウキウキして、部屋の中で新品のテントを立てた。

ビンディングシューズや360°カメラといった “あったらいいな、なもの” は予算の都合でほとんど諦めたが、
ドローンとGoProは、ついつい買ってしまった。 

当時、ドローンを持っている人はまだ珍しかった気がする。

3. ロード・オブ・ザ・リングを観る

ガイドブックに「ニュージーランドは『ロード・オブ・ザ・リング』のロケ地として有名だよ」と書いてあったので、予習のために、観ることにした。

あまりにも長かったので途中何度も寝落ちしてしまい 、結局、出発までに観おわることはなかった。 

4. 荷造りをする

近所の自転車屋さんに行って、大きな空の段ボール箱をひとつもらってきた。
「自転車でニュージーランドを旅するんです。」と言うと、おじさんはニヤニヤしながら緩衝材もたくさんくれた。 

自転車を解体するのは初めてだったので、本を買ってっきて、見様見真似で解体した。 

解体している途中の自転車

結局、準備が全て終わったのは、出発当日の朝4時頃だった。

「旅は家を出るまでが一番大変」 とつくづく思った。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,158件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?