Yosha

さまざまな挫折と絶望を乗り越えて、30歳から音楽家を目指して奮起するチャンネルです。 …

Yosha

さまざまな挫折と絶望を乗り越えて、30歳から音楽家を目指して奮起するチャンネルです。 応援、アドバイス、罵倒大歓迎! どうぞよろしくお願いします!

最近の記事

ロクリアンスケールを使った不気味なBGM制作の挑戦

こんにちは、Yoshaです。今回は、作曲においてあまり使われないスケール「ロクリアンスケール」を使ってBGMを制作しました。普段は避けられがちなこのスケールですが、その独特の雰囲気を活かして、特殊な場面で使える曲を作り上げました。 ロクリアンスケールとは?ロクリアンスケールは、チャーチモード(教会旋法)の一つで、非常に不安定で緊張感のある音階です。主音(1度)と完全5度が共に減音されているため、和音を作る際に不安定な響きを持ち、一般的には作曲に使いづらいとされています。しか

    • バンド失敗談:挫折から学ぶホントの教訓

      世の中には多くのバンドの成功例が語られていますが、失敗から学べることも多いはずです。解散したバンドは発信をしなくなるため、失敗について知る機会は少ないかもしれません。この記事では、私が過去に数年活動して解散したバンドで経験した失敗を振り返り、これからバンドを始める方々に役立つ情報を提供します。 1. 金銭感覚の違いによる失敗音楽性はバラバラでも上手くいくことが多いですが、金銭感覚が異なると失敗しやすいです。特に始めたてのバンド活動には、ライブの出演費やスタジオ・レコーディン

      • ネットで関係性ゼロからバンドを組む方法

        こんにちは、Yoshaです。今回は、バンドを始める方法についてお話しします。バンドを組む方法にはいくつかありますが、学校や会社で一緒のメンバーを集めたり、セッションに参加したりする方法が一般的です。今回はその中でも誰もが真似をしやすい「ネットを活用して、まったく関係性のない状態からバンドを組む方法」を紹介します。 OURSOUNDSを使ってメンバーを探すバンドメンバーを探すために、私は「OURSOUNDS」というサイトを活用しました。このサイトでは、楽器の担当や地域、年齢な

        • 注目すべき音楽トレンド

          こんにちは、Yoshaです。今回は、近年の注目すべき音楽トレンドについてお話しします。音楽業界は常に進化しており、新しいトレンドが次々と生まれています。この記事では、私が自分の作曲に生かすために最近の音楽シーンを分析する中で分かったトレンドをいくつかご紹介します。 AIと音楽制作の融合AI技術が音楽制作に与える影響は年々大きくなっています。AIを利用した作曲支援ツールや自動マスタリングサービスが増え、クリエイターがより効率的に音楽を制作できる環境が整っています。AIを活用す

        ロクリアンスケールを使った不気味なBGM制作の挑戦

          作曲力向上のための新しい挑戦:さいとうなおきさんのメソッドを転用して

          こんにちは、Yoshaです。今回は、新たな挑戦として、イラストレーターのさいとうなおきさんが提唱する「イラスト最速上達法【完全版】」を音楽に置き換えて、作曲スキルの向上を目指す方法についてお話しします。この方法を取り入れることで、作曲のスキルを飛躍的に向上させることを目指します。 イラスト最速上達法とは?さいとうなおきさんは、イラストの上達法として「イラスト最速上達法【完全版】」を提唱しています。 このメソッドは、理想の絵を見つけ、それを基にオリジナル作品を描き、比較・練

          作曲力向上のための新しい挑戦:さいとうなおきさんのメソッドを転用して

          ボカロ曲を2日で仕上げた話

          こんにちは、Yoshaです。 昨日制作途中だったボーカロイドオリジナル楽曲がついに完成し、ニコニコ動画の復旧と同時に投稿することができました! 今回はその制作過程と楽曲の詳細についてお話しします。 楽曲制作の経緯昨日noteを投稿した時点では、曲の大まかな構成と一部パートの演奏しか終わっておらず、「作詞」「各楽器の録音・打ち込み」「歌唱ソフトの調声」「ミックス・マスタリング」「動画制作」が残っている状態でした。 サービス再開日の8/5になんとか間に合わせたかったので徹夜

          ボカロ曲を2日で仕上げた話

          急遽発表された「ぼかえり」に参加できるのか!?

          こんにちは、Yoshaです。今回は、ニコニコ動画主催の「ぼかえり」というボーカロイドを使ったオリジナル楽曲投稿イベントに参加するため、締め切りわずか2日で楽曲制作に挑戦している様子をお届けします。 イベント概要「ぼかえり」は、ボーカロイドを使ったオリジナル楽曲を投稿し、ユーザー同士で競い合うイベントです。ご存じの通り、ニコニコ動画はKADOKAWAへのサイバー攻撃でしばらくサービス停止(正確には縮小して運営)していました。本来8月に開催するはずだった「ボカコレ」という別の大

          急遽発表された「ぼかえり」に参加できるのか!?

          歌ってみたMIX受付開始!

          こんにちは、副業音楽家を目指すYoshaです。2回目のnoteでは、歌ってみたをやっている方々に向けて特別なお知らせがあります! この度、試験的に歌ってみたMIXの依頼を受け付けることにしました。ミックスができないボーカリストの方、短納期(数日)で高品質なMIXを求めている方にピッタリのサービスです。私はミックスに関するプロフェッショナルではありませんが、作曲を10年以上やっており、それなりに安心して任せることができるかと思います。 受付リンク(ココナラ) 歌ってみたの

          歌ってみたMIX受付開始!

          30歳からの副業音楽家:夢へもう一度|はじめてのnote

          30歳になってから新しい夢に挑戦するなんて、ちょっと遅すぎると思いませんか? 私もそう思っていました……。 ごあいさつこんにちは! 何度も何度も音楽の挫折を経験してきたYosha(ヨシャ)と申します。このnoteでは、日常の忙しさの中で、どのようにして副業としてミュージシャンになれるか、そのリアルな姿をお届けします。同年代の方からは是非共感を、それ以外の年代の方は冷笑とともにこっそり応援をいただけたら嬉しいです。 自己紹介私は関東在住の30代会社員です。普段はテレワークの

          30歳からの副業音楽家:夢へもう一度|はじめてのnote