マガジンのカバー画像

パンみみ日記

79
日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

パンみみ日記「誰かと出会えるワクワクは春に似合う」

パンみみ日記「誰かと出会えるワクワクは春に似合う」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

3月23日(木)
会社で人事部との面談。入社から3ヶ月目ということで、定着フォローのための面談らしい。

担当してくれたのは人事のセキオカさん。ずっとニコニコしていて、アニメだったら背景にふわわ〜とお花が出てきそうなほど穏やかな女性。

転職してギャッ

もっとみる
パンみみ日記「祭りのためならどこへでも」

パンみみ日記「祭りのためならどこへでも」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

3月31日(金)
年度末最終日。そして転職からちょうど3ヶ月間が経ち、試用期間最終日。

あっという間の3ヶ月間だった。4月からは独り立ち。先輩方のように仕事ができるのか不安だけど、というかできないことが確定しているけど、ノリで乗り越えていこうと思う。

もっとみる
パンみみ日記「寝ちゃうのがもったいないと思えるのが合宿」

パンみみ日記「寝ちゃうのがもったいないと思えるのが合宿」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

4月19日(水)
仕事。4月からひとり立ちだけど、まあいかんせん知識も経験もない。自分の実力不足に、不甲斐なさを感じることも、もちろんある。

新卒入社したばかりのときも、こんな気持ちだったなぁ。当時ぼくは仕事の経験月数をRPGのレベルとして考えていた

もっとみる
パンみみ日記「カフェと図書館に行くための鉄のかたまり」

パンみみ日記「カフェと図書館に行くための鉄のかたまり」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

4月12日(水)
会社。新年度で席替えをした。クマ兄(育成担当の先輩)は違う部署にいってしまって遠い。心細いなぁ。

隣の席には、今年定年の先輩が座っている。定年といえど、長身でガッチリしたおじさま。ずっと営業畑で、言いたいことはズドンと言うタイプなの

もっとみる