マガジンのカバー画像

使用されたフォトギャラリー

881
マイフォトがクリエーターさんに使われて嬉しいのでこちらのノートを作成しました。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

市議選 選挙事務所19 390文字 

出陣式の日曜 半日手伝い その後 木曜日まで事務所通い 事務所に来客の無い時間は どんな風かと言うと 市と県に影響力のある 時間を持て余した重鎮の相手 ゼンリン地図を広げ 実家と自分の所有してる土地の話 一株 数十万から数百万の花の話 『知事 県議 国会議員は 我が町の市議選では 自分がこの事務所に1日いると 知っている』そうだ お茶出し 話し相手 差し入れの受け取り 遊説カーの見送りと お帰りなさいが事務所の仕事だ こんな重鎮の方も 事務所に来ず 各家庭に赴

逆風の維新が何の対策も出来ない場合、それでも貴方は維新に投票しますか?

(2023年8月10日編集)遅まきながら有料会員になりましたので、コメントが 記入できる様に編集しました。 (2023年6月10日追記)本稿後、維新が梅村みずほ議員への処分として党員資格停止6か月を発表した件について「1.維新の議員も秘書も、犯罪者のオンパレード」の後ろの方に追記しました。 こんばんは。今日もお疲れ様です。 G7で歴代政権初、岸田総理が主要国の首脳を広島に一堂に招いて献花させることに成功しました。 おまけにウクライナのゼレンスキー大統領まで広島に呼び寄せて

私は崩壊していた

人はいつも 同じ状態じゃない でも なるべくなら 波風立てずに 安定していて 安全で … それを望む人が 多いと思う 私は その波が 大きい … 波瀾万丈だねと いつも言われる 望んでなんていないのにな … そして 私に 波瀾万丈だねと いう人とは 深く 関わらない方が 良いのだとも思う 色々抱えている人は そんなことを 安易に その人に 言わないから … 壊れかけた人形となった私は そのまま 崖から 投げ捨てようとして 何度も 何度も それを 自分の中で 必死に止

HD writerというPanasonicの動画編集ソフト

Panasonicのハンディビデオカメラ 10年くらい前のを使ってる HC-V300M 動画を管理するHD writerというソフトを使ってる HD writer ビデオカメラとパソコンをケーブルでつなぐとパソコンに動画を保存できる そして編集できる ショートムービー これがいい 動画や写真って量が多いからなかなか見直さない 写真や動画を40個くらい選んで好きな保存されてる曲を選ぶとその曲に合わせてショートムービーを作ってくれる まとめ 古いからかソフ

ゴルフのクラブについて思うこと

俺のゴルフ歴は30年になる。ベストは39・41の80回である。最近は90~100ぐらいのスコアで月に1回程度のラウンドである。今までに何本のドライバーを買い換えてきたか。今までに何セットのアイアンを買い換えてきたか。それは数えきれないぐらいである。 買い換えのタイミングはライバルやコースに打ち負かされたときである。新しいクラブを手にすると「なんかいい感じ」と思い込もうとする。確かに活性化するが、しばらくするといつもの通りの打球に落ち着く。 パターも例外ではない。 月に1回コ

【オススメ本】成田悠輔『22世紀の民主主義ー選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになるー』SB新書、2022 。

「生じるものは全て滅びるに値しますからね」(ゲーテ『ファウスト』の悪魔メフィストフェレす) という言葉の紹介から始まる本書。 「政治家から見れば、現場から遊離した世間知らずの学者の妄想だろう。政治学者や法学者からみれば、穴やツッコミどころだからけで閉口する素人の雑な暴論だろう」(p.27) 「ぜひ嘲笑してほしい。この本が必要なくなるような分析や思考を専門家に展開してもらいたい。そして、実践者に政治の現場に落とし込んでもらいたい。そのための反面教師となって海の藻屑となって

母の日

まだ幼稚園の末娘、 姉たちに大きな声で話しかける。 「プレゼント買いにいこー」 焦る姉たち、耳元でこそこそと末娘を諭す。 パパと娘たちだけで一緒にお出かけ。 普段はなかなかないシチュエーションだけど、あえて行き先は聞かない。 ふふっとつい笑顔が溢れそうになりながらも、知らないふり、気づかないふりをし続ける私。 そんな年に一度の一大イベント。

母の日

明日は母の日。 みなさんはお母さんに何かプレゼントしましたか? そして、お子さんがいらっしゃる方は何かもらいましたか? 私は実母にカーネーションが届くように通販で発注済みです。 もらう方は保育園以来、全然もらえてません。 保育園の時は園で作らされたものをいただいてました。 その時にもらったカードケースを未だに使っています😊 今は、プレゼントこそないけど、昔と変わらずに私と楽しく会話をしてくれることが一番うれしいです。 思春期であれば、母親と楽しく会話できてない人もたくさん

時は金なりとは?そんな事よりクレープ美味しそう。

こんばんは。 さっきまで、クレープ屋さんの生配信観てたので、クレープの生地の焼いている匂い、クリームの甘さを想像してたら、クレープをものすごく食べたくなってしまいました! (花束をイメージした、クリームたっぷりクレープ!) 今日は、セブンイレブンの韓国フェアでやってる、おにぎりと、定番のおにぎり2つ買って食べて、妹が買ってきたチーズケーキ食べて、コーヒー飲んで、ダラダラして昼寝して今に至ります。 その前に、雑貨屋さんでメイク用品買って、TSUTAYAでぶらぶらして、帰路

選挙、を観た。

結局のところ、日本は、巨大なムラ社会でしかなかった。 想田監督の「カメラを持て、町へ出よう」を2度拝読し、ようやくAmazon primeで視聴する。 文章で制作秘話的なエピソードを2度読んでいるので、どのような内容か大枠承知していたが、改めて実際に映像を観ると圧巻の一言。撮影者の想田さんが見事に現場で気配を消していることに本当に驚く。 すべての人がそうではないと思うが…なんとなく、隣(ちかく)の人が、そう言ってるから自分もそうしようか。みたいな感覚が連鎖して出来上がっ

イヤイヤ本格シーズン開幕〜母ちゃんは透明人間〜

少し前にこんな記事を書いた。 息子は早くから自己主張をする子で、なんなら新生児期からあれやこれやと要望は強くしぶとく主張してきたように思う。 もっと言えば産まれてすぐに大きな声で泣いていた時から何か言いたげだった(※大袈裟)。 息子への第一印象は「堂々としているなあ」だった。私の腹の向こうから登場した息子が強い光と圧を持ってして泣いており、「すごい、何かを、訴えてるなあ」とぼんやりした頭で思ったのだ。 成長するごとに声量もパワーも意志も強くなり、だんだんと誤魔化しがきか

美術展のポストカードを配る趣味...

都内で「美術展」が開催されると、気に入ったものに足を運んで、そこでポストカードを購入しては、挨拶代わりに、友人や知人に配る(※寄贈する)ことを、半ば、近況報告を手紙で書くことの口実にしている…というより、趣味にしています。 この度、2022年に足を運んだ、東京都美術館にて開催された「美の巨匠たち展」のポストカード、残り、2枚が、行き先が決まって、嫁入りを果たします。 この「美の巨匠たち」展のときは、ポストカードを10枚、購入して、クリスチャンの友人や知人に限定して(※絵の

フーコー「真理と権力」読書会用資料

はじめに:いま、フーコーについて語るということ 先日、会社の先輩と帰りの電車でバッタリ会った。違う部署なので普段あまり話したことはなかったが、(なぜか)後輩指導の話で盛り上がった。 その先輩は、後輩指導の悩みについて次のように話してくれた。 「コミュニケーションを取るのが難しい子がいてね……。言ったことは丁寧に実行してくれるんだけど、なかなか自分から動けなくて、お客様の前でフリーズしちゃうんだよね。1年かけて矯正したつもりなんだけど、なかなか直らなくて……」 特にビジネ

人生で「ゴルフ」は絶対にやらないと心に決めております。

確か去年くらいからぼんやり思ったこと。