無意識のところでパートナーと心の傷の共有してる

パートナーの一言は

パートナー自体が本心ではない言葉を私に投げてくることで私が傷つく

が繰り返されていました。
その一言にのってるエネルギーは

「自分のことを否定されてる」
というのがベースで


私は否定していない、
という言葉を前置きしても

自分の中に、

ー否定されるー

が根付いているのがわかりました。


話を聞いていくと

過去の恋愛で、

好きなことと好きな人
どっちとるの?

と当時の彼女に言われたわけではないけど、
言われたように感じてしんどかったと。

好きなことをしていて
好きな人のことをかまえなかった
申し訳なかった罪悪感もありました。

自分は好きなことをとった。


でも、今も、私にそのように言われてる気がすると。

しかし、私も自分の中で感じていたのは

この人は好きなことをしていても
いざという時は、私を優先してくれるのか、
という恐怖でした。

この、お互いの方面から感じる恐怖。罪悪感。

この共有が3.4日起きていて
それが浮かび上がって、
話をしながら


「過去にこう思ったから、その言葉が出たんだね。本音じゃないね。」

がお互いわかる

という気づき。

気づきがあっただけでも、
私はすごく楽になりました。

本心じゃない言葉がきつくて
かなり精神的にやられていて

のような感覚だったので、

心の傷が、その言葉を生んでいたと知っただけでも、

安心する、わかってよかった

になりました。

彼の中にある思い込み

好きなことをやめなければいけない。
でも
大切な人をとる。
自分は、そこに天秤をかけたら
好きな人をとるってわかってるけど、
やめたら俺は、生き生きと明るく生きていけるのか。


そこを

「好きなことは続けていいんだよ。応援してるよ。好きなことをしてるあなたが大好きだよ。急なことってそうそうないよ。たまに、大事な人が困ってる時は、大事な人の時間をとってほしい。普段は、好きなことを好き!って楽しく過ごしていいよ。でも、そうやって、私のことを大切にしたいと思いながら、悩んでいたことを知って、そんなあなたが愛おしい〜」


って言いました。

好きなことをやめるときは、
好きなものと天秤にかけてやめる

わけじゃないんだよ。

自分の心が、もうこの好きなこと満足〜、って思ったりとか
違うものに心が向いた時に、好きだったものが変わっていくよ。
好きなもの、どっちかじゃない。

どっちも選んでいいんだよ。

↑こうやっていったけど、そうじゃない時もあるでしょう。

でも、好きなことをやめなきゃいけないで怯えてるのなら、

好きなことをやめる時は自分も納得した上でやめれる

と、潜在意識に落ちていれば安心です。

そして、私は

自分を優先させてもらえなかった過去、恐怖から

大事な時は、自分を優先してもらえる

と自分に言い直しました。

この人なら、大事な時にきてくれるから
安心して生きていい。

というのと

この人以外の大切な方々にも
助けられているので、

彼だけに助けてもらわなきゃ

もなくなりました。


男側の立場
女側の立場

からのお互いの傷があらわになって

お互いにそこを今越えようとしていたんだなと思うだけでも

愛おしく
この人と一緒にいることに嬉しさ、喜び
大好き、愛してる、幸せ

がたくさん出てきてきました。


お互いを通して

インナーチャイルドの癒し

ですね🌸


ーーmenuーーー

🌟ヒーリングセッション(カウンセリング)

🌟個人ヒーリング
🌟パートナーヒーリング
🌟親子ヒーリング
🌟空間浄化ヒーリング

詳しくは、プロフトップのHPより✈️

HP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?