見出し画像

昨日の今日であれですが、
敢えて今日はこのテーマについて書いてみようという気に。

さて。
世の中には円満にいっている夫婦もありますが、
夫婦間の関係がうまくいかずに悩んでいる夫婦もやっぱり多いですよね。

私の周りにも パートナーシップでのお悩みを抱えている人もちらほらいますし、
そんな相談を受ける機会もしばしばあります。


そもそも。

なぜ夫婦はぶつかるのか?
すれ違うのか?


ぶつかる場合には
自分と相手とを同じ感覚で捉えている、
相手に期待してしまう 
というところがあるのかなと思います。

すれ違う場合には
気持ちを伝えられなかったり、伝えても無駄という諦め、
言わなくても察してよ
 というような こちらも期待だったり、
コミュニケーションができていないところにあるはずです。

そしてどちらにもありそうなのが
自分の思うようにならない ことに原因がある場合もあるのではないかな と思います。

人間というのは 稀に自分に介入してこないで欲しいという人もいますが、
基本的には “理解されたい” “認められたい” という欲求がある生き物です。

特に日本人は昔から ものを言わなくても “察する” “感じる” 力がある人種ですが、
そこに風情がある場合もありますが、
やはり思っていることは 直接言わなければ 相手には 正しく伝わりません。(言葉にしたって 想いの通りに伝えるのは難しいくらいなのですから。)

“言わなくてもわかってよ” は 怠惰です。
そしていいパートナーシップを築きたいなら まずは
向き合い、コミュニケーションを取る
これしかありません。

また、夫婦であるからといって
相手は自分とは別の人間であること。
=価値観が違う人間だということ。
は絶対的な前提として必要です。

そしてどんなに近い関係でも相手は自分のモノではない ということも。

冷静に考えれば あたりまえのようなことなのに、
私達は人と付き合ううえでの基本中の基本的なことを
あまり学ぶ機会なく大人になってきてしまいましたよね。

以前こちらの投稿👇にもしましたが、

何かの教科について学ぶことも 大事かもしれませんが、
それ以上に 生きていくうえでの大事なことこそ
こどもの頃から 知る機会があったらいいなと 私は考えています。

この👆《大人》になるまでに知っておきたかったこと》シリーズにあることもそうですし、
いろんな価値観があることなどについては
ただ先生と生徒が向かいあって勉強するのではなく、
円になって みんなで何かひとつのテーマに沿って話し合うような
そんなトーキングサークルのような時間こそ もっととっていくことができたら、
多様な価値観を受け入れられる人間にこども達は育っていくのではないでしょうか。

と、少し話がそれてしまいましたが、

価値観が違う人間だということを前提に向き合い、コミュニケーションを取り、
相手のことを理解し、
期待でなく 尊重し合えるくらいの関係が築ければ
先に書いたような 言葉にせずとも “察する” “感じ取り” “思いやれる” 関係になるのではないでしょうか。

相手に期待しない、尊重できる関係になるには
まずそれぞれが 自分自身を確立できていないと難しいと思います。

起こったことを 誰かのせいではなく 自分事として捉えることができるか、
して欲しい と 求めるよりも
まず自分が先に相手に してあげれているか。

見返りがないと やる気になれない、相手の為に動けないのは 真実の愛とはいえません。

本当の愛は 自分が与えて それが同等に還ってこなくとも 与え続けたいと思えるものが 本当の愛なのではないでしょうか。


書いていて これは自分にも言えることだなぁ😂💦 と思いますが苦笑、


自分のことを理解されたい、認められたい と思うのであるならば、
自分がまず自分を理解し、認めることが必要ですし、
される よりも まず自分が相手を理解し、認めようとすることが必要です。

この世の因果の法則は本当におもしろいですね。

そして 近しき仲にも礼儀あり。
近い関係だからと 驕りを持つのではなく、
感謝を持てるといいですね。


一度こじれてしまった夫婦関係、パートナーシップを回復させる、
向き合うには
お互い意地を張ってしまったり、素直になれなくて向き合えない 
なんて部分がまず強くあるのかな と思いますが、
それでも今のパートナーとこれからもできれば円滑にやっていきたい、
向きあいたいのなら 意地を取り、素直になることは最初は難しいかもしれませんが、
まずそこを乗り越えなければ始まりません。


世の中の夫婦関係、パートナーシップに悩める方達がどうぞ
自身の殻を破って 新たなステージに向かえますように^^🌈🍀

👇伴走が必要な方は御連絡くださいね♪


▽本来の自分を生きる&産前産後の寄り添いカウンセリングはコチラ▽

#夫婦  #夫婦関係 #パートナーシップ #夫婦の悩み  #夫婦喧嘩 #すれ違い #ぶつかる #期待を手放す #尊重する  #価値観の違い #理解する  #向き合う #歩み寄る  #コミュニケーション #カウンセリング


もしよろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは産前産後の寄り添いに関する活動費に利用させて頂きます^^💓