見出し画像

ニセモノ? 本物? 情報の見分け方、教えます。

わたしはTwitterとInstagramをよく使う。

コミュニケーションツールというより、情報収集ツールとしてだ。最近Instagramでよく検索しているものがある。

それは、コンビニスイーツ

まとめアカウントは公式ではない、はずなのに・・・

コンビニスイーツは毎週のように新商品が発売されるが、その情報をわたしはInstagramのまとめアカウントで見ている。

きっかけはマリトッツォを検索したことだったと思う。マリトッツォに興味を持ったことがInstagramにバレて(?)検索画面には次々とコンビニスイーツのまとめ投稿が表示されるようになった。

そして、無意識に画面をタップしスワイプしていた。たいていオフィシャルサイトから画像を転載しているのだが、情報がうまくまとまっていて、つい見てしまう。

この時の自分の気持ちを分析してみたところ、驚くべき事実が明らかになった。

わたしはInstagramのまとめアカウントの情報を「ほぼ公式」としてインプットしている、ということだ。

発売日、値段、カロリーなどはもちろんすべてオフィシャルサイトに載っているが、そちらにファクトチェックにいくことはなく、まとめアカウントで知って満足してしまう。

人は「まとまっている」と信じてしまう

必要な情報がよく見るところにまとまっているからではないか、と思う。「まとまっている」ことが人をひきつけるのだ。

Instagramのまとめアカウントは、画像を見るだけで直感的に理解できるようにデザインされている。知りたい情報がちょうどいいサイズ感で自動的にアップされていれば、わざわざ別のタブを開いて検索しない。

コンビニスイーツのまとめアカウントは大きく分けて3パターンある。

1、オフィシャル情報の再編集
2、実食・口コミ
3、「痩せる」「太らない」などの煽り文句

まず注目したいのは1。情報のシンプルな再編集こそ、まとめアカウントの本領発揮である。

こうしたアカウントのフォロワーは多いと数万人規模にもなる。新商品発売のたびにドームコンサートを開いて「どら焼きマリトッツォ、出るよー!」と叫ぶアイドルと観客という光景をイメージするとわかりやすいかもしれない(わかりづらいか)。

もしInstagramを利用していたら思い出してみてほしいのだが、Instagramの投稿はけっこうちゃんと見るのではないだろうか。Twitterより拡散力はないが、フォロワーに対する影響力は高いと言える。

コンビニスイーツのまとめアカウントをフォローしている人やいいねをする人、わたしのようについ見てしまう人は「どんなスイーツ(見た目・カロリー)がいくら(値段)で発売されるのか」という情報をいち早く、簡単に知りたいと思っている。誰がそれを発信しているのかはあまり考えていないのだ。

一次情報と二次情報は違う、と理解しよう

ここで忘れてはならないのは、オフィシャルアカウントではないまとめアカウントが発信する情報は「加工されている二次情報」だということ。

わたしが最近買ったコンビニスイーツはすべてセブンイレブンで、どれもInstagramのまとめアカウントで商品を見たあとに購入した。一次情報をシンプルに載せているだけという前提なら、まとめアカウントは情報収集にすごく便利だ。

ただ、一次情報であるオフィシャルサイトで言っていない、先ほどの3に当たるような「痩せる」「太らない」などの真偽不明なワードには注意した方がいい。

よくネット記事の途中に出てくる「毛穴なくなります」「全部出す」などの誇大広告は、あの場所で見れば嫌な感じを抱いてけっしてタップしないだろう。でも、同じような内容がInstagramの投稿として表示されたら? デザインがうまくできていたら、タップしてしまう可能性がある。あやふやな二次情報をそのまま信じてしまうことだってあるかもしれないのだ。

二次情報とうまく付き合うコツは「これってオフィシャルの情報?」と、口に出して言ってみること。ひとりごとになるが、気にしないでいい。情報のソース(出どころ)がどこなのかについて意識が向くはずだ。

意識すれば、見る目を養うことができる。周りにあふれる情報が一次情報なのか、それとも加工・編集された二次情報なのかを知ろうとする姿勢は、その情報を本当に信じていいのかを判断する時に役立つと思う。

文:シノ

🔻SNSについてはこんな記事もおすすめ🔻

Twitterもやってます✍️/

この記事が参加している募集

スキ(♡)を押してくださると励みになります!