マガジンのカバー画像

ひきこもり育休エッセイ

40
2019年のひきこもり育休生活をつづったエッセイ
運営しているクリエイター

記事一覧

日曜夜7時からのヘッドスパ

日曜夜7時からのヘッドスパが最高すぎた。 自分のご機嫌をとる方法のひとつとして、忘れない…

ヨリ
4年前
72

子どもの晩ごはんは「コース料理」

うちの晩ごはんはコース料理だ。 ……って書くと語弊があるかもしれないけれど、ここ数か月の…

ヨリ
4年前
227

寒くなったら粕汁(かすじる)

そこまで好きじゃなかったはずなのに、気がつけば……。なんてことがある。いや、色っぽい話で…

ヨリ
4年前
47

ぽんこつな日ほど夕飯品数が多くなる

「今日は絶不調だなってときほど、たくさん料理をつくってしまうんです」 6歳2歳の母でもある…

ヨリ
4年前
48

夢の国へいくまえに

週末、イクスピアリへいってきた。 舞浜駅そばのこのショッピングモールは、まるで夢の国の延…

ヨリ
4年前
46

餃子づくりからみる、夫婦の家事分担

週末の餃子づくりはわが家の定番家事だ。 月に1,2度、夫とふたりで餃子50個をつくっているた…

ヨリ
4年前
253

子ども3人って大変、だけど

バスの車内で思わず目にとまったその掲示物のこと、私はいまだに思い出すときがある。 それは、大人と同伴する幼児(6歳以下)のバス料金を図解した表で、状況をあらわしたピクトグラムが添えられていた。たとえば、「大人1人と同伴する幼児2人は無料」の脇にはこんなかんじのピクトグラム。 (両手に幼児) ……この図からは、幼児を2人引率している大人の表情こそ読み取れないが、が! 「ちょ!待って。そっちは行かない!」 「くっく脱ご?椅子にあがるときはくっく脱ご?」 「って、どした?え

#わたしをかたちづくったもの 5歳児の情報源

娘のオムツが外れて2年。彼女にとってトイレは、すっかり落ち着く場所になったように思う。私…

ヨリ
4年前
109

続・2歳児について日記がかけない

今日は、2歳11ヶ月の息子について日記を書こうと思う。 というのも、5ヶ月前に書いたこちらの…

ヨリ
4年前
37

娘と私の「賽の河原」での処世術

幼児がいる生活って、賽の河原で石を積むような毎日だなぁと感じる。先日もこんなことがあった…

ヨリ
4年前
87

4歳さいごの冒険『はじめてのおつかい』

「わたしは、はじめてのおつかいいつ行くのぉ?」 寝転がりテレビを観ていた娘が言った。 ふ…

ヨリ
4年前
202

『じゃがいもポタージュ』をつくる夏

袋いっぱいにじゃがいもが送られてきた。 家庭菜園をしている義理実家からの救援物資だ。じゃ…

ヨリ
4年前
29

国立科学博物館で4歳児がみた世界

「はくぶつかんにいきたい」 4歳長女が言い出したので、「国立科学博物館」へ行くことにした…

ヨリ
4年前
42

「終わりよければすべてよし」な日

私が住むマンションの前には、通りを挟んで広場がある。三連休初日の午前中、そこに「やぐら」が組まれはじめた。 窓から広場を眺め、いつもと違う様子に気がついた子どもたちが、「なに?あれ」と騒ぎ出したので、「はいはい、今日はお祭り。夜になったら行こう」と答える。外は生憎の曇り空だけど、おそらく天気はもつだろう。 「やったー」と小躍りする4歳と2歳。部屋の片隅にオモチャを並べて、輪投げの練習をやりはじめた。 「まあまあ、落ち着いて。夜に備えて、今日はしっかりお昼寝しとこ」 な