見出し画像

【第17回】欧風カレーの魅力を教えてくれた人生の師匠

どうも、yopparaideskaです。

第17回目は、神保町にある欧風カレーの重鎮。

行ってきましたよ、”欧風カレー Bondy”

大学時代にいいことがあったり、試験が終わったりすると自分へのご褒美としてよく通った。

このお店こそ僕が欧風カレーにハマったきっかけになった特別なお店。

今回は当時の思い出を織り交ぜながらお話しします。

店舗詳細

店名:欧風カレー ボンディ
住所:東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター2F
アクセス:神保町駅から徒歩3分くらい
混雑状況:ランチは常に行列ができるが、夜は比較的並ばずに入りやすい。

店内は、一歩足を踏み入れたらもうそこは欧風カレーの世界。それぐらいカレーの匂いに包まれて、スプーンとお皿がカツカツと当たる音が響く。
学生時代の僕には、どこか高級店に来たような緊張感があり、学生が気安く来る場所じゃないのかな?と思うぐらい落ち着いた雰囲気。

メニュー詳細

画像1

メニューがちょっと古いのは許して、、
現在は20円値上げしてます。

・チーズカレー 1,500円
・チキンカレー 1,500円

カレーは、甘口・中辛・辛口の3種類から選ぶよ。

これぞ欧風カレーという定番なメニューから、充実した肉系のカレー、魚介系のカレーと一切抜かりがない。

学生時代の僕には、メニューの全てが輝いて見えたし、値段に驚いてお財布とにらめっこしながら何を注文しようか悩んでいた。

料理レビュー

注文してすぐにじゃがいも2つとバターの到着。このスタイルは、欧風カレーのど定番。

画像2

そもそもカレーにじゃがいもを入れずにこのまま提供する理由って知っていますか?

理由は、カレーにじゃがいもを入れてしまうと煮込み具合によってカレーのとろみや味が変わるため一定の味を提供するのが難しいためです。
このように別添えで出すことでカレーの味は安定し、十分に食べ応えも得ることができます。(諸説あるがこれが一番有力とカレー屋さんが言ってました)

ボンディのカレーは、
数十種類のスパイスに数十種類の野菜と果物が合わさることで生まれる特別な旨味を味わうことができる。
たくさんの食材を完璧に調合することで旨味が何層にもなり、とんでもないコクと深みを生み出す。
また、フランス仕込みのフォンドボーを使うことで食材本来の味と高級感溢れる香りを表現する。
この旨味の層がボンディ、欧風カレー独特のスパイシーなのに甘いという普通は考えられない矛盾を成立させている。

欧風カレーは高いっていう印象がある人が多いけど(自分もその一人だった)、調理工程と使用する食材の数を考えるとかなり安いんよね。

欧風カレー、ボンディのカレーを味わう上でまずこの前提条件を理解していただきたい。

チーズカレー

画像3

チーズカレーは、
間違いなくインスタ映え確定案件ですね。
ステンレス製のグレービーボートから今にも溢れそうな濃厚カレーにとろとろのチーズ、そしてとどめにクレソンが、、
もう絶景以外の何ものでもない。
濃厚なカレーに濃厚なチーズが合わさればとんでもないコクが生まれ、ご飯が止まりません。
スパイシーなカレーをとろとろのチーズが包み込むことで、味をマイルドにしてくれる。
甘いと辛いをより感じることができる素晴らしい一品。

画像5

チキンカレー

画像4

チキンカレーは、
パリパリでジューシーなチキンが5個ぐらい入っているため、ボリューム満点。
数々のチキンカレーを食べてきたけど、スープカレー以外で揚げたチキンを入れたカレーは食べたことない。
このチキンは尋常じゃなく美味しい。
カレーの具としてだけではなく、お酒のおつまみとしても食べたいぐらいしっかりとした味がついとる。
このチキンこそ、どんどん食べたいのになくなってほしくはない。という子供のようなわがままをつい言いたくなってしまうよね。

画像6

全体的に量も多いし普通の量でも結構お腹いっぱいになるよ。

接客

接客は、丁寧やけど無駄がないというかサバサバしてますね。
店員さんの年齢層が高いけん落ち着きがあって静か。

まとめ

総じて、これぞ王道欧風カレーという感じで、欧風カレーの入口はここのカレーで間違いなし。
カレーの街神保町にはボンディ以外の有名な欧風カレー屋さんがあるけど、その有名店の中でもやはり一目置かれるだけのことはある。

カレーに興味がある人は最初にここのカレーを食べて欲しいし、このカレーを食べるために東京に行く価値はあると思うよ。

カレーマニアで知らん人はおらんと思うけど、ぜひ行ってみてねー

Instagram詳細

Instagramでは、より多くの料理の写真を投稿。
レビューはないけど速報性とビジュアル性に優れている。また、600弱の過去に訪問したお店のレビューも見ることができるよ。

Instagramアカウント:

https://www.instagram.com/yopparaideska

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?