見出し画像

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ #23仕事や勉強で1番大切だと思うこと

台風も過ぎ、天気のいい朝がやってきました。外を見渡してみても特に大きな被害がなさそうでよかったです。一日中外にいたので、曜日感覚だけでなく時間感覚も狂ってしまったのか、夜なかなか眠れませんでした…
今日は特に予定もないので、ゆっくりとしたいと思います。

さて、23日目のテーマは「仕事や勉強で1番大切だと思うこと

「学ぶ意欲」や地「道にコツコツやる」、などが頭に浮かびましたが、1番と言われると「ビジョンやミッションを持つ」ということだと感じています。

なぜ、その仕事(勉強)をしているのか
その先にどんな未来を求めているのか
そのために自分はどう在ればいいのか

そのようなことを、現時点でいいので一旦言語化しておくこと。
それが一番大事なのかなと思っています。(この辺り、約2年受けているコーチングの影響が大きいと感じています。詳細は過去の記事で書いているので、もしよければご覧になってください。)

大学受験の話でいくと、「とりあえず国公立の大学に行く」というめちゃくちゃ抽象度高めの目標設定をしていました。より具体的に、「将来のために〇〇を学びたいから、あの大学、学部じゃないとダメなんだ。」といった目標の方が頑張れますよね。

今の自分だったら、学生の時にもコーチをつけると思います。ビジョン、ミッションとか偉そうに言っていますが、人間ってそんなに強い生き物ではないので、自分の弱さと向き合いながら目標設定をしていくには、他者の存在の必要性を感じています。

だからこそ、子どもたちと共に過ごす上で「コーチ」としての役割を意識することも大切にしていきたいと思っているのかもしれません。

今日もお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?