見出し画像

『毎日note120日』報告!

今年の3月から、
毎日noteを書き始めて
120日が経過しました!

この時点で感じたことを、
メモしておこうと思います。

結論

毎日noteを書くことは、
少ない時間で効率良く
記事を作成する必要が
あるのでアウトプット力を
鍛えるにはとても良い
習慣だと感じました!

ダッシュボード報告

画像1

富岡義勇の名言に関する
記事のビュー数だけが
やたらと多い事に
不思議を感じています。

鬼滅の刃人気の影響は、
間違いありませんが、
やはりこれがトレンドの
威力なのでしょうか?

ビュー数と比較すると、
少な過ぎる『スキ』は
何度見ても凹みます(笑)

Twitter

画像2

並行してTwitterも
始めるようになりました。
フォロワー数を1000程度
まで伸ばせたらnoteとの
シナジー効果も少しは、
期待できそうです。

「スキ」について

最近、記事を読んでもないのに、
スキをつける行為についての
話をよく目にします。

そのことに関する、
個人的な意見としては、
私はどっちでもイイんじゃないか?
という感じがしました。

挨拶的、営業的、
ただのお返しでスキを
つける人は沢山いるでしょう。
実際、私の記事にもそのような
スキが多くあると思います。

それでも私は単純に嬉しいですし、
あまり気にはしていません。

むしろ私はこう考えます。

最後まで読まれる
文章じゃなかった。

先に読み進めようと
思ってもらえなかった。

読んでみたけど
面白くなかった。

新しい文章の教室
苦手を得意に変える
ナタリー式トレーニング
では、
文章を「完食されるラーメン」に
例えられていました。

評価は他者がするもの。

面白そうなタイトルに
惹かれて記事が読まれる。
面白ければ完食されるし、
そうでなければ、
途中で残される。

ただそれだけの事だと思います。

どちらにせよ、
スキをつけること自体は、
悪いことではありません。

私は今後もタイトルや写真、
イラストだけでも「良い」と思えば
どんどんスキをつけます。

実際に内容が気に入ったら
スキだけではなく、
コメントもしますし、
有料記事の購入やオススメ、
サポートもしています♬

noteは書く楽しみだけではなく、
読む楽しみがたくさんありました。
今後も積極的に勉強になる
記事を探していくつもりです♬

目標は連続365日更新!!!

宜しければ、サポートをお願い致します❗️より良い記事を書く為のエネルギーにさせて頂こうと思います😋