見出し画像

毎日noteの「お題」がない!!!

はじめに

私が毎日noteを始めて、
120日が経過しました。

続ける事自体はさほど
苦では無かったのですが、
お題探しが本当に大変でした。

お題探しを間違えると、
結局下書きのままボツになり、
貴重な時間を無駄にして
しまいかねません…

そこで今後のためにも
自分の好きなスタイルを
5つに絞ってみました。

1)備忘録スタイル

読んだ本の気に入った
部分を自分用にまとめます。

2)体験談スタイル

子育てや自分の身に起こった事、
思い出等をネタとしてまとめます。

3)イラスト談スタイル

イラストが好きなので、単純に
イラスト関連情報を書きます。

4)組織論スタイル

識学の実践例や子育てに
活用した事例紹介です。

5)メンタルコントロール

メンタルをコントロールする為の、
体験済みメソッドのご紹介です。

6)画像で呟くスタイル

これは最終手段です…
基本的には記事を書くことに
こだわりますが、
どうしても更新が間に合わない時は、
このスタイルで繋ぎます(笑)

以上の5つが自分の、
好きなスタイルです。

おわりに

個人的な感想としては、
苦手なジャンルに
手を出してしまうと
途中で苦しくなったり、
知識不足で作業が止まる事が
多い気がしました。

また、書けもしないのに
調子に乗ってエモい文章や
専門的な記事を書こうとした時は、
大概の場合、失敗に終わってます。

チャレンジは良い事
なんですけどね(笑)

以上、

ネタ切れにならない為にも
まずはこの、5つのスタイルで
ジャンルに幅を持たせながら、
今後もアウトプット活動を
続けてみようと思います。

今後とも、宜しくお願い致します♬

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,359件

#noteの書き方

29,133件

宜しければ、サポートをお願い致します❗️より良い記事を書く為のエネルギーにさせて頂こうと思います😋