マガジンのカバー画像

フィクションの使い方

73
人間は言語を使うことを、つまりフィクションを立てることをう運命づけられていますが、その力は甚大です。人生を傾かせることも、人生を上向かせることも、どのようなフィクションを立てうる…
運営しているクリエイター

#言語化

【357】不合格体験記は役に立つ!

猛烈にフランス語を書いていたらほとんど時間切れのような感じになってしまったので、今日はご…

墓場
3年前
33

【356】プレゼントの賭け/ギフトカードは或る種の機会損失

プレゼントとしてギフトカードの類を贈ることが多くの場合に時宜を得ないものとされ、ことによ…

墓場
3年前
3

【354】「結果が全て」とはどういうことか

「結果が全て」であるとはよく言われますが、これはいったい何を意味しているのでしょうか。「…

墓場
3年前
9

【351】leaderなる語を取り巻くイメージから出発する

いわゆる「リーダーシップ」は特に経営や組織論などの分野において極めて重要になるのでしょう…

墓場
3年前
7

【329】「絶対に赦さない」リストを作ろう

人に見せられない文章というものがあります。 例えばそれは、恋文になりきらなかった恋文であ…

墓場
3年前
6

【321】適切に同情するために(古代・中世哲学から)

「同情するなら金をくれ」という言葉が特有の効果を持つのは、この言葉が如何にも「金」に困っ…

墓場
3年前
8

【47】書かれなかったものに触れる

経験のある方も多いかもしれませんが、大学で文系の学部に入った場合、大抵は初年次の学生ための基本的なことをやるゼミというものがあります。 この種のゼミは多くの場合必修で、専門的な内容に過度に傾斜することなく、基本的な文献収集の技術や論文の作法について学ぶことになっているのが常です。 つまり、4年間、ないしそれ以上の期間に渡って重要になる技術の基礎を叩き込む機会として設定されているということです。 もちろん文系にも人文系や社会科学系というように色々あります。 人文系でも、文

【283】有用性にさよならバイバイ?

先日ある映画を熱烈にすすめまくっていたところ、マジで見てくれた友人がいました。 しかもそ…

墓場
3年前
12

【282】「誤解を与えたなら申し訳ない」という言葉を馬鹿正直に見る

「誤解を与えたのなら申し訳ない」という言葉を幾度か言われたことがありますが、何か釈然とし…

墓場
3年前
10

【260】自らの傾向性を振り返らねば、正しい方法論は選べない

「事務作業絶対許さないマン」への生成変化を遂げて幾星霜、Graeberではありませんが、少なく…

墓場
3年前
8

【257】chanceの語源:サイコロ、ぼた餅、主体性

大学受験の水準で言えば、chanceという語を見たら、単なる「好機」「幸運」ととらえるのではな…

墓場
3年前
15