マガジンのカバー画像

イラストを使って頂いたnote

366
「みんなのフォトギャラリー」にupしたイラストを使ってくださり、ありがとうございます!あまりにも嬉しいのでまとめています。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

元気ですかぁぁー!!

新譜届きました!キュウソのハリネズミズム ジャン! 大変だ!大変だ!こいつまた無駄遣いをしたぞ← しゃーない、ビール好きの1日の一杯みたいなもんや それにしてもなんだこのポケモンな感じ。 ドンピシャ世代だからいいけど笑 それよりもまたラババンが増えた。どこに保管しようか笑 ※ラババン ラバーバンド(写真左上) 中を覗いてみると… 猪木かーい!元気をありがとー!( ё ) 聴こうと思えば買わずともだけどさ…推しゴトなもんで この7曲にお約束のボーナストラックが

指標って何だ?

少し間が空いてしまいました。大学の先生は年明け忙しいのよ、ってことで、誰に向けたのか分からない言い訳をしておきます。 あ、あと、何だか今回からですます調でお届けします、という、これもまたどうでも良いことも一応。 今日は、「指標」について。デジタルマーケティングに関わってると、指標だらけなんですよ、ホント。そんで、あるあるですけど、もうほとんど、何を「指」し示す「標」なのか分からずに使われてたりするんですね。 他にも、最近では「データドリブンマーケティング」とか、「データ

日記を書き始めて3か月…

おはようございます 今日もnote書きます笑 正直書きたいことないんだけど、 じっとしてるの嫌だなって気分だったのでnote書きます 最近の私は、「恋愛」「卒論」「生活」 の3本立てで回っていて 恋愛:8割、卒論:1割、生活:1割 みたいな比重で生きてます ところが、昨日くらいからこの比重を変えたいと思いだして 恋愛:3割、卒論:6割、生活:1割 くらいまでもっていきたいと思っています 理由は、卒論しなきゃやばいからってのと そろそろ恋愛落ち着いてきたなってのと…

”クセ”とかいう人間が生み出した天才的な仕組み

こんにちは!あいでんです。 今日はラーメンを食べようと思いお店まで行ったらなんと休業日。always LUNCH では利用できる欄に出てきてたのに…。 なのでそこから少し歩き拉担麺なるものを食べてきました。 博多拉担麺 まるたんにて ▷クセをつけるということ always LUNCH を始めて1週間が経ちました。早かったようで長い1週間でした。 なにせもともと超インドアの人間がご飯を食べるためだけに外出するなんてハードルが高すぎる。毎日自分に鞭を打って外出してます。

『デスク下ベッド』のススメ

 このベッドは、デスクの下に収納できます。  ちょっとした仮眠を取るのに最適です。  もしくは災害時などの装備としていかがでしょうか。 https://www.bauhutte.jp/product/bhb590f/ Bauhutte デスク下ベッドBHB-590F-BK https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1229494.html 会社でも快適に寝られる! デスク下に収納可能な仮眠用ベッド #ベッド #仮

『語彙力こそが教養である』 Part1

こんばんは、ぱんと申します。 書評シリーズ第二弾、『語彙力こそが教養である』について書きたいと思います!例によってまだ読み終わっていません!!!() 第一弾、『読書は「アウトプット」が99%』 Part1 はこちら この本の構成としては、5章立てで、 1章…なぜ「語彙力こそが教養」といえるのか 2章…本による語彙のインプットについて 3章…本以外からの語彙のインプットについて 4章…語彙のアウトプットについて 5章…ワンランク上の語彙獲得について という感じになって

#39.インフルエンザA型

でした😵 昨日は、長女の調子が悪かったので急患の小児科を受診。熱が40度近く出ていたので、インフルエンザ検査を行ったが陰性。安心していた。 ただ今日深夜〜朝方にかけて熱が再度上がり、咳もひどくなっていた為、先ほど昨日受診した病院に行ってきた。 改めてインフルエンザ検査を行うと 検査キットの陽性にキレイな直線がありました。。。😭 お医者さんからも「うーん、インフルエンザです。A型です」と😵 「昨日からやはりインフルエンザだったのかもしれないね。17日(金)までは保育

フェルミ推定をやってみた②

こんばんは、ぱんと申します。 *これは昨日の記事「フェルミ推定をやってみた①」の続編ですが、フェルミ推定について既にご存じの方は、この記事から読まれてもなにも問題ありません。 さて、それでは、早速自分で行ったフェルミ推定のやり方についてお話しします。今回求めたのは「病院の1年間の外来患者数」です。 方針としては ①日本にいる医師の人数を求める ②医師が1日に何人の患者を診るかを求める ③(解答) = (①) × (②) × (1年間の診察日数) のような感じでやりまし

今年初のライブに行ってきました! 2020.01.04の日の話。

2020年01月04日Official髭男dismさんのライブに行ってきましたー!! 髭男を好きになったきっかけはノーダウトを聴いた時からです。 そこから好きになり、でも周りもどんどん好きになって、今はとっても人気ですね。 わたしが曲を聴く上で、重視しているものはボーカルの人の声です。 歌詞も演奏も大切ではありますが、歌声が良い!って思わなかったら、私は聴きません。 そんな感じで好きになった彼らのライブに行ってきました。 すごいパワーを感じた。こんなもんじゃないぞ

¥100

タスク管理の3ステップ

年末年始にたくさん振り返りした件について振り返る

タイトルだけでも2度振り返りました。こんにちはひぐです。 年末年始にかけて、自分のことをたくさん振り返った、そのことについてつらつら書いていきます。 振り返りの際の良かったことや気づいたことをシェアすることで、読んでくださる方の振り返りライフが豊かになれば嬉しいなと思います。 【12/26】 Jさんプレゼンツ振り返り会 年末一発目。 ご近所に住んでいるJさん (イニシャルにする必要もないと思ったけど念のため。笑)企画の振り返り会に参加。 このときは近所に住む革作家

感謝の三ヶ日。

こんばんは。 茶助です。 毎日更新! の目標がさっそく途切れそうで、ギリギリ滑り込み投稿をさせたいただきます。 今日は、シンプルながら、 感謝 をテーマに。 短く、呟きのような日記になりますが、良かったら読んでいってくださいませ。 ------- 皆さま、三ヶ日はいかがお過ごしだったでしょうか。 わたしは夫の実家で、これでもかというくらいゆっくり過ごさせていただきました。 夫の実家で過ごす初めてのお正月で、何をしたら良いのか分からず、お言葉に甘えてのんび

母のタイムトラベル欲が止まらない

なんと今日も映画を二本観ました。 しかも両方タイムトラベルもの。 まずはAmazonプライムビデオから、邦画「サマータイムマシン ブルース」 https://watch.amazon.co.jp/detail?asin=B00O1A82F0&territory=JP&ref_=share_ios_movie&r=web これは完全に脚本の勝利。無駄がない、タイムトラベルものとして矛盾が無い、純粋に面白い。 今から15年前に公開された作品なので、瑛太と佐々木蔵之介が若か

「劣等感を持ったっていいんだよ」と気がついて、肩の力を抜こう

「私なんかどうせ」という言葉の裏には、様々な背景や思いが潜んでいる。この言葉を一度発してしまうと、人間は負のスパイラルに陥ってしまうことがある。「人間は解釈の生き物」であるということ。まずはこれを知ることから、幸せへの探究は始まる。 「人は解釈の生き物」であるぼくたちは、まずは知らなくてはならないんだ。 「人は解釈の生き物」であるということを。 名探偵コナンには「真実はいつもひとつ」という決めゼリフがある。 そう、「真実・事実」は一つしかないってこと。 でも、人には