マガジンのカバー画像

作品語り

26
自分の作品にまつわること、また参加させていただいた企画について語った記事を集めています。作品をお読みの上、もしさらにお時間許すようでしたら、覗いてくださると幸いです。
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

やさしさの風吹くささはいありがとう

やさしさの風吹くささはいありがとう

みなさまこんにちは。
一夜明けて今日、遅ればせながら「ささはい」感想記事を書きたいと思います。
タイトルは季語を入れきれず字余り。お恥ずかしい限りです。17音で季語を入れ心を揺さぶる句の数々に感動する日々でした。

❄️

まず、「ささはい」のホストをお務めの沙々良まど夏さん、運営・監修してくださった宇宙かっちー。さん、すみかさん、素敵な企画を催してくださり本当にありがとうございました。

ご審査

もっとみる
あかりに包まれたまちに住まう

あかりに包まれたまちに住まう

みなさまこんばんは。
「冬ピリカグランプリ」の結果発表が本日行われましたね。
「冬ピリカグランプリ」への思いを認めます。

まず、「冬ピリカグランプリ」を主宰してくださったピリカさん、素敵な企画を催してくださり本当にありがとうございました。
そして、運営・ご審査くださった、ピリカさん、紫乃/shinoさん、さわきゆりさん、カニさん、Marmaladeさん、小牧幸助さん、本当にお疲れ様です。
審査に

もっとみる

道の先に

私にとって、大切な作品がある。
それは、ハスつかさんの企画に参加させていただいた作品。

こちらの企画、ハスつかさんのお人柄を感じる記事をお読みの上、ぜひみなさまに参加していただけたら嬉しい。
とっても気軽に参加させていただけ、みなさまの珠玉の一本が読めるのに、過去の記事をタグで調べなければならず、ハスつかさんがマガジンに登録されるのは一苦労だ。それなのに、お読みの上コメントをいた

もっとみる
「秋を奏でる芸術祭」に参加して

「秋を奏でる芸術祭」に参加して

タイトルの通り、「秋を奏でる芸術祭」に参加させていただいた。
企画はこちら。

私の参加作はこちら。

すると、タイムリーに、お二人がご紹介記事を上げてくださったので、こちらに掲載させていただく。

お二人へのお礼のお返事にも書かせていただいたが、なかなか行楽が叶わない今、みなさまの素敵な秋を満喫させていただき、この企

もっとみる

創作の詰まった「才の祭」~特別審査員賞をいただいて

一昨日、とってもうれしいことがあった。
それは、先日より参加させていただいている企画「才の祭」についてのことだ。

クリスマスにまつわる、二人の愛のお話というテーマに即した小説を募集。
小説大賞作品をテーマに、男性視点、女性視点の歌詞を募集。
さらに歌詞大賞作品の二つに曲がつけられ、イラストを用いたMVとして仕上げられるという「才の祭」。
上記の内容でよくわかると思うが、この企画に

もっとみる

ショートショートnote杯感想

 みなさまこんばんは。明日は予定があるので、今日のうちにこちらの企画について簡単にふりかえりたいと思います。

 まず、主宰してくださった高橋晋平さま。素敵な企画をありがとうございました。以下の紹介記事に上がっていた「伝説のおっちょこちょい」がクスッと笑えてハートフルで好きです。

 初めて、題名が決まった状態で書くということ、ショートショートというジャンルに挑戦し、いつもと違う難

もっとみる