見出し画像

「認知症患者が正気に戻った瞬間」JAPAN beautyさんの noteより、認知症と食生活のお話をシェアいたします

私がみんなのフォトギャラリーに登録している写真をJAPAN beauty さんに使っていただいたのをきっかけに、記事をいくつか読ませていただきました。

その中で是非こちらをご紹介したいので、ご本人にご了承いただきました。

時々見聞きする、認知症の患者さんが対応によって様子が変わるというお話。

私自身、現在は施設でお世話になっている母の記憶が次第に曖昧になったり、亡くなる前の父の様子などを見ていて色々感じることがあります。

父も母も、3人の娘のことは時々分からなくなったりするのに、昔のことはとてもよく覚えていて、饒舌になり、表情も豊かになり会話がスムーズになります。

ひとつ感じているのは、未消化だった感情の記憶が特に鮮明に残っているのではないかな…ということでした。

今回、こちらの記事を読ませていただいて、やはりそうなのかも…と思いました。

JAPAN beauty さんご自身の体験から書いてくださっているので、大変説得力がある内容になっています。

後半は認知症と食生活についてのお話です。こちらも、色々参考になることがありますので、関心のある方は是非ご一読ください。

この認知症や食生活のことをとっかかりにして、今起きている現象、これまで知らずに過ごしてきてしまったことに、私たちみんながより関心を向けて行けたらと感じています。

JAPAN beauty さん、記事のシェアをご了承いただきありがとうございました。😊


JAPAN beautyさんの記事を読まれた方は、スキ♡は是非あちらにお願いいたします。私はシェアしただけです。😅


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。