マガジンのカバー画像

タフティング

34
運営しているクリエイター

#COMEMO

八重樫季良さんの作品展に行って来た

八重樫季良さんの作品展に行って来た

おとといの岩手日報の記事を見て北上市まで出かけて来た。
「障害者アーティスト故八重樫季良さん 幾何学の美 地元初披露」
というタイトルで作品展を伝えている。
そのアーティストの絵が無数の直線で表現されていることが紹介されている。

会場では、多くの作品が展示され、また時代と共に障害者への社会の接し方が変わってきた様子などもわかりやすく展示されていた。
私自身は、タフティングで斜めの線に苦戦中である

もっとみる
タフティングガンが壊れた話その2

タフティングガンが壊れた話その2

散歩の途中で見るつららのある山小屋風の家、この付近は比較的早い時期に建てられたらしく周りの家にもそれなりにつららができています。最近の家は断熱が良くなってつららそのものが出来ないのでおおよそ建てた時期がわかります。

前回の記事のタイトルを「・・・その1」としたのは、単に修理完了まではまだ数回のやり取りがありそうだと思ったからで、今日その続きを書こうと思ったわけでは、もちろんありません。
新しいガ

もっとみる
タフティングガンが壊れた話その1

タフティングガンが壊れた話その1

今まで使っていたタフティングガンが壊れて糸が切れなくなった件、
春節で(2週間ほど)会社がお休みになっているけれどメールで出した修理依頼には、休み明けになるがすぐに対応しますと返信があった。
送り返して送料と時間をかけるのもどうかと思って折れた板バネを送ってもらおうと考えていたら、向こうも部品と動画を送ることを提案してきた。

そのやり取りの前に、保証期間が1年間ということもあって、アマゾンの購入

もっとみる
神坂雪佳の「海路」に苦戦中、タフティングガンが壊れた話など

神坂雪佳の「海路」に苦戦中、タフティングガンが壊れた話など

神坂雪佳の海路のデザインですが、実際に制作を始めてみると、ほとんどすべてが斜めの線で出来ていて、これが結構難物であると知りました。

タフティングガンは基布の横糸を下から上に(あるいは逆に上から下に)毛糸をU字型に順次渡していきます。基布の経糸を右から左に(あるいは逆に左から右に)渡していくのですが、斜めの線は基布の網目を斜めに渡っていくので、中々まっすぐな直線?にならずへなへなと曲がってしまいま

もっとみる
町の本屋さんと「柚⽊沙弥郎 life・LIFE」の展覧会図録を買った話

町の本屋さんと「柚⽊沙弥郎 life・LIFE」の展覧会図録を買った話

日経の紙面に盛岡の本屋さんの話題が載った。下に電子版の記事を貼ってみたが、有料記事なので果たして契約外の人にはどのように映るか良くわからない。読めなかったらごめんなさい。とにかくどんなお店か見たくて探しに行ってみた。小さなお店に入る時に感じる、ちょっとした緊張感、なんというか、欲しいものや響くものが無くて何も買わずにお店を出るときに感じる申し訳なさみたいな感覚、小さな本屋さんなので余計に合う/合わ

もっとみる