Yogihiro(ラージャヨガ瞑想家)

インドの智慧、ラージャヨガ瞑想の学びを通して、日々心穏やかに日々を暮らすことを心がけて…

Yogihiro(ラージャヨガ瞑想家)

インドの智慧、ラージャヨガ瞑想の学びを通して、日々心穏やかに日々を暮らすことを心がけています。 働く人々のwel-beingには、瞑想がとても効果的です。 人財会社の法務部員、特定社会保険労務士、キャリアカウンセラー。

マガジン

最近の記事

自分を可能性を信じて、一歩踏み出す

久しぶりの投稿です。 今年2月にラージャ・ヨガの聖地、インドのラジャスターン州アブー山で10日間のリトリートに参加してきました。 その時の貴重な体験を、これから少しづつアップしていきたいと思いますので、どうぞご覧ください。 アブー山はブラーマ・クマリス発祥の地で、毎年秋から冬にかけて、世界中の人々がリトリートに訪れています。 86年前に少人数で始められた、ラージャヨガの旅は現在世界中に広がり、100万人が学んでいるとされています。 外国人が宿泊する施設は大学の中にあり(ブ

    • ラージャヨガと主人公

      おはようございます。 良いお天気の土曜日です。 今日は自宅からzoomでクラスに参加しています。 ラージャヨガとは、王様になるためのヨガという意味です。 王とは「王国を統治し、民に幸福を与える者」ですが、ヨガはスピリチュアル(精神性)の世界ですから、王国=自分の五感、民=他者と読み替えます。 自分の中にある、人を信じられない気持ちや、エゴ、サボりたいという怠惰さを手放し、五感を適正にコントロールし、精神性の力で他の人が幸せに向かって導く者になる事がラージャヨガを学ぶ者の役

      • 身体・心・富・人間関係における幸運とは(ラージャヨガ)

        おはようございます✨ 日曜日の朝のクラスの振り返りをしたいと思います。今日のクラスでは、身体・心・富・人間関係における幸運についてでした。それぞれのポイントをまとめてみたいと思います。 (身体)健康であるときばかりでなく、不調を抱えているときもヨガを持てること、ヨガの知識を通して人に喜びを与えられることができれば、それはとても幸運な状態です。たとえ病を抱えていても、その事について考えすぎて悲しんだり、疑問に感じたりしないことが大切です。ヘルスコンシャスになると、神経質にな

        • ラージャヨギはオリエンタルベジタリアン

          こんばんは。 今日は文化の日。 とても良いお天気でした。 私がラージャヨガを学んでいるブラーマクマリスの本部はインドのラジャスターン州にあります。 私達ラージャヨガを学ぶものにとって食事はとても大切なものです。 ラージャヨギの使命は、考え、言葉、行動を清潔で正直に保ち、他者や世界に平和と幸福の波動を広げていく事です。 そのためには魂の器である身体も清潔である事が必要です。 地球🌏には5つのエレメント、水、空気、火、土、原子があり、それらは地球に愛と平和の波動を広げていま

        自分を可能性を信じて、一歩踏み出す

        マガジン

        • ラージャヨガ瞑想
          1本

        記事

          瞑想と認知行動療法の深い関係(ラージャヨガ)

          こんにちは。 今日はシニア産業カウンセラー(産業カウンセラーの上級資格)の養成講座に来ています。 今日のテーマは認知行動療法。専門的な知識とロールプレイをこなす講座で大変勉強になります。 ラージャヨガで学んでいる 「古くから習慣化している悪い考えを手放し、新しいポジティブな考えに置き換える」プロセスは、認知行動療法ではスキーマの変容といいます。 また「良い考えは、良い行動に現れ、良い行動ができれば状況か変わり、世界が変わる」というカルマヨガの考え方は、精神医療の世界では

          瞑想と認知行動療法の深い関係(ラージャヨガ)

          魂の意識と身体の意識(ラージャヨガ)

          こんばんは。 ずっと気になっていた仕事のミーティングが終わり、ほっと一息ついているところです。 皆さんは、人前で話すのはお好きですか?緊張したりはしませんか? 私は数年前まであがり症で、人前で自己紹介すらまともにできず、本当に困っていましたが、今は逆にほとんど緊張しなくなりました。 なぜか。。。 ラージャヨガでは、緊張(tention)も悪い習慣の一つだと言われています。 緊張するという状況の裏には、自分の欲求(エゴ)よが隠れているからです。 初めて会った人によく思

          魂の意識と身体の意識(ラージャヨガ)

          人生は考えた通りのものになる(ラージャヨガ)

          おはようございます。 今ラージャヨガのクラスが終わり、明治神宮の中を抜けて表参道に向かっている途中です。 (明治神宮の本殿前の椅子に座ってnoteを書いています) 今日のクラスでのトピックは、 人生は考えた通りのものになる 考えが人生を創る でした。 私の最も好きなフレーズのひとつです。 皆さんは、何かを行う時、その行動を行うにふさわしい考えを持っていますか? 例えば新しい仕事を受ける事になった時、 「わー大変そう。。本当はやりたくないけれど仕事だから仕方ない」と

          人生は考えた通りのものになる(ラージャヨガ)

          トラフィックコントロール(ラージャヨガ)

          おはようございます。 土曜日の朝です。 これから朝のクラスが始まります。 ラージャヨガの教室の壁には、オルゴール時計が掛けられていて、1時間ごとにジャスト1分間、美しいクラシックミュージックが流れます。私たち生徒は、その間何をしていても全ての動きを止めて静止し、流れてくる音だけに耳を傾けます。 この時間を「トラフィックコントロール」と呼びます。 最初は何の事かわからず、周りが急に静かになるので、キョトンとしてその1分間を過ごしていたのですが、心を整理するためにとても大切

          トラフィックコントロール(ラージャヨガ)

          スピリチュアルな大学(ラージャヨガ)

          おはようございます。 水曜日、雨は上がってきました☂️。 さて、私がラージャヨガを学んでいるのはブラーマクマリスという国際ヨガ団体です。 本部はインドのラジャスターン州にあり、世界でなんと約100万人がラージャヨガ🧘‍♀️を学んでいるそうです😵。 ヨガの教室(センター)は世界中に点在していて、ロンドンやニューヨークにもあります。ダボス会議で瞑想を世界の指導者にコンダクトしたり、国連の広報局にも所属しているのだそうです。 日本の活動は大規模ではないものの、公益性の高さか

          スピリチュアルな大学(ラージャヨガ)

          心にも身体にもデトックスは必要です(ラージャヨガ)

          おはようございます。 雨が降ってきました☂️。 リトリートは午前中いっぱいで終了です😊 金曜日の夕方からファスティングを始めましたが、酵素ドリンクで血糖値をコントロールしているので空腹はありません。 昨日は緩い頭痛が続いていましたが今はなくなりました。前回ファスティングを行った時よりは好転反応は少ないようなので、やはり菜食中心にしている効果が出てきているのだと思います。 この記事を、今日のクラスの内容を自分自身で掘り下げるサイレントリフレクションの時間を使って書いていま

          心にも身体にもデトックスは必要です(ラージャヨガ)

          沈黙の力がわたし自身を強くします(ラージャヨガ)

          おはようございます☀ 昨日から2泊3日でサイレントリトリートに参加しています。 海が見える素晴らしいロケーションの中で仲間と一緒にクラスを受け、長い瞑想を体験しています。 瞑想する目的は、沈黙に座ると言う事です。 「沈黙に座る」とき、まず静かな場を自分の心の中に作り出すようにします。 自分の中にある不安や悲しみや様々な興味をすべて沈黙の中に溶け込ませ、何も考えないようにします。 これは私の個人的な体験ですが、 瞑想を開始したばかりの時間帯には、自分が今捉われている雑

          沈黙の力がわたし自身を強くします(ラージャヨガ)

          言葉と行動は節約しながら使う

          皆様 日曜日の午後、いかがお過ごしですか。 日曜日のラージャヨガクラスでは言葉と行動について学びました。 最近はスマホで簡単に録音できてしまいますが、自分がミーティングなどで話した内容を一度録音してみると、必要のない事もわりと沢山話しているのがわかります。 これらは相手に何かを話すという意味では無駄ですし、また本当に必要な言葉や作り出す雰囲気を弱めてしまうという意味からも省く必要があるとのことでした。 言葉は無駄使いしない。 本当に必要な事を必要な時に心を込めて話す。

          言葉と行動は節約しながら使う

          王様(ラージャ)になるためのヨガ(ラージャヨガ)

          おはようございます。 台風一過の秋晴れです。 これから静岡まで出かけます🗻。 さてラージャヨガとは、王さまのヨガと言われていて、沢山あるヨガの流派の中でも最も難しく格式が高いとされています(by wiki)。 確かに毎日のクラスで読まれるムーリーという100年くらい前に言語化されたラージャヨガの教えにも、王国とか統治という言葉がしばしば登場します。(ちなみにラージャヨガそのものの起源は5000年前に遡ります。さすがインドですよねー🇮🇳) 私たちラージャヨガを学んでいる者

          王様(ラージャ)になるためのヨガ(ラージャヨガ)

          蓮の花のように家庭で暮らしなさい(ラージャヨガ)

          おはようございます。 9月もあと2日、早いですね✨ 世の中には様々な精神的な学びの場があります。座禅やマインドフルネス、宗教、心理学などなど。年齢を重ねると色々想うところも増えますので笑、どれもとても魅力的だと感じるようになりました✨ そんな中、何故私がラージャヨガを選んだのかと考えると、それは「家庭と両立できる」からだと思います。 例えば、仏教の修行などは長い期間お寺に篭り、俗世から離れて修行されたりしていますね。それはそれは大変だと思う反面、羨ましくもあります。一つ

          蓮の花のように家庭で暮らしなさい(ラージャヨガ)

          行動する者は、講義する者より偉大です(ラージャヨガ)

          おはようございます。 昨日は連続して8時間ヨガに座るヨガバディを体験しました。 朝4時から昼の12時まで仲間と共に座りますが、時間と共に頭の中が整理されてクリアになり、自分の中から自然と慈悲や愛の感情が生まれてくるのを体験する事ができました。 ラージャヨガは、修行ではないので、皆も私も普通に仕事や家庭生活をしながら学んでいます。特に私は仕事の疲れを溜めやすい性なので、こうして頭の中を定期的にお掃除する時間がとても大切なのだと実感しています💕 さてラージャヨガは別名カルマ

          行動する者は、講義する者より偉大です(ラージャヨガ)

          敬意を払うとは、相手の可能性を信じる事です(ラージャヨガ)

          こんにちは! 土曜日のクラスでは、少し長めの時間を取って授業の理解を深めるワークを行います。 今日は、敬意を払う事についての理解を深めました。 人はそれぞれの基準によって、他人を格付けたりジャッジしたりしています。 地位、名声、財力、肩書などなど。。 それらを持っている人だけに敬意を払い、持っていない人をバカにしたり蔑んだりする人もいます。 ラージャヨガの世界で敬意を払うとは、誰であっても、どのような立場の人に対しても、その人の価値を認め、自動的に敬意を払う事だと教え

          敬意を払うとは、相手の可能性を信じる事です(ラージャヨガ)