見出し画像

行動する者は、講義する者より偉大です(ラージャヨガ)

おはようございます。
昨日は連続して8時間ヨガに座るヨガバディを体験しました。

朝4時から昼の12時まで仲間と共に座りますが、時間と共に頭の中が整理されてクリアになり、自分の中から自然と慈悲や愛の感情が生まれてくるのを体験する事ができました。

ラージャヨガは、修行ではないので、皆も私も普通に仕事や家庭生活をしながら学んでいます。特に私は仕事の疲れを溜めやすい性なので、こうして頭の中を定期的にお掃除する時間がとても大切なのだと実感しています💕

さてラージャヨガは別名カルマヨガとも言われますが、カルマとは行動という意味です。

いつもポジティブな考え方を持てるように知識を学び、その知識を行動を通して実践して、人や世界に平和と幸せな気持ちを体験してもらう奉仕をする事が狙いと目的になります。

ラージャヨガの知識をある程度学べば私が今しているように、言葉で人に語る事ができるようにはなれます。これは講義する者ですね😊

でもそれだけでは不十分で、実際の行動を通して自分と他者の態度をより良く変革できてこそ真の奉仕が出来たとみなされるのです。これが行動する者です。

なぜ行動する者は講義する者より偉大なのでしょうか?それは、奉仕による働きかけで他者の態度や行動が変わり、その人が平和や幸せをいつも体験できるようになるという、目に見える形で奉仕の果実を与えられる事が出来るからです。

ラージャヨガは成果主義なんですね😊

私は社会保険労務士の資格を持っていますが、知識は語れてもその知識を実際に使って人に平和や安心を与える事が出来なければ、本当の奉仕家にはなれないという事ですね。
本当にその通りだと痛感しました。

いつかはきっと、私だって!
と密かに思ってはいたのですが今日のクラスでは、
「いつ死が訪れるか、誰にもわかりません。出来る限り奉仕をし続ける事が重要です。
後から追いつこうなどど甘い考えを持ってはいけません」
とカツをいれられました苦笑😅。

先を急ぐ時がきたようです😊

今週も良い一週間になりますように🧘‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?