見出し画像

ポケモンを描く No13

今回は季節にぴったりなポケモンです!

①ポケモンについて

パンプジン

名前:パンプジン

初登場シリーズ:ポケットモンスターXY

ハロウィンのためにいるようなポケモンです。

タイプもゴーストと草とハロウィンのかぼちゃをイメージしていますね~

覚える技も『ハロウィン』といういかにもって技があります(笑)

➁パンプジンとの思い出

進化前のバケッチャは手に入りやすいポケモンで、

見た目もかわいく、ゴーストも草タイプも好きなので、

旅パに入れてました。

しかし、レベルを上げても上げても進化しない・・・

そこで進化条件を調べてみると・・・・・


゛通信交換により進化 ”


地味に新ポケモンで通信交換かよ!って思いました(笑)

旅パ攻略時に通信交換ってハードル高すぎる・・・

しかも周りにポケモンしている人があまりいない・・・


まあ見た目もバケッチャの方が好きだし、まあいっか~♪


好み的にパンプジンは微妙かもと思っていました・・・

あるときまでは・・・


たまたまポケモンのアニメを見ていたのですが、

ロケット団のムサシの手持ちにパンプジンがいました。

へぇ~メインにいるんだ~優遇されとるな~と思っていると


技を繰り出す姿がドアップで。


空いている口の中には小さくかわいい牙!


えっ・・・こんなかわいいの!?

と思い、アニメで惚れました(笑)


ゲームでは後ろ姿を見る機会が多いうえ

通信交換不可で入手していなかったので

そこまで見ることはありませんでした💦


八重歯にも見える感じで笑う姿がキュートです✨

まだまだ、魅力を隠しているかもしれないですね~


今回も色違いを描いています。

パンプジン 色違い

色違いはオバケっぽく、通常色はカボチャって感じで

どちらも好きですね~


次回もお楽しみに~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?