見出し画像

「時間の使い方」を見直してみた

北海道旭川市で
ヨガインストラクター・ライフコーチをしている
保健師ヨガコーチのAmiです。



今日のテーマは

「自宅で一人お正月リトリート」
勝手に名付けました笑


今回、「お正月リトリート」を実践して
思うことが強くあったことは


「時間を見直そう編」です。



「自宅でお一人お正月リトリート」
を行っている実況レポとして
書いていきますね。


音声配信はこちら


なぜ、「時間」ということに
思うところがあったのか?


起業していて
時間はあるのに
効率的に使えていない私。

これは昔からで
本当に時間の使い方が下手。


何せ、効率も悪いし
要領がよくないタイプです。


いちいち色んなことに気づき
繊細がゆえによく考えてしまうため
考えて考えて
動けなくなるタイプ。


でも、今回、お正月の2日半の期限の間
一人で過ごし


自分と向き合うワークをして

時間は命であり
有限であり
価値だなあ

って思ったんです。

レッスンがなく
自分のために使うという
与えられた時間に
すごく価値を感じられたんです。


期限があるからこそ
集中できた。


この日にテストがある、という
テスト前の自分と同じです。


ここまでにある程度
終わらせないと
また日常が始まる。


だからこそ、集中したし
時間に向き合ったし
自分はどういう環境だと
集中できるかも
わかったんです。


時間と向き合うワークを
やってみた結果
改善点と結論は
一般的なものだった笑


「必要な人達へフォーカスし
 クリエイトする時間を確保するために
 完璧を目指さずに時短で行う」

ということでした。


時間と向き合いたかったのは

2021年、

先延ばし癖が全面に顔を出し
やりたいことができなった
自分が不甲斐なく
その自分を変えていきたい

と思ったからです。



・完璧にできない抜けている人間なのに
 繊細ゆえに色々気になる
 そして停止する


という
パターンだったんですね。

またスタートするとなると
腰が重たくなったりもするけれど

重たく感じ無いようにするは
エネルギーを軽くすることかなって。

・継続することに重きを置いて
 波なく過ごしていく

エネルギーを一定に保つ
 ということに意識を置いてみては
 どうかと思ったんです。

今までの自分から変えたいのであれば
選択を変えること。


 今までの完璧主義的な
 ちゃんとしなきゃ、というところで
 行っていくことから

 エネルギーを少し低め設定しにて
 続けられるペースでやっていく


また、時間があると思い、際限なく時間を
使うのではなくて

就業時間があるように
ここまでに終わらせるという
時間を設けて
そこまでに行うということで
クリエイティブや集中力につなげて行こうと思いました。


集中できるためには
私には「集中できる環境」が必要で
(テスト前に掃除するタイプ)


・片付いた空間を保持すること

・そのためにものを少なくする

・ものを出したら片付ける

・片付けるスペース、余裕を置いておく

・ものを増やさない、減らすことを考える


などなど、断捨離や家の片付けのところにも
繋がっていきました。


これは家族の協力が必要で



買い物大好き、ペットボトル大好き
ゴミはテーブルの上、食べたらそのまま
料理したらそのまま、、、、

という家族が散らかる
根源ともなったりするので、、、

唯一、私の心が波だつことが
散らかること。


これなんです。


私の望みは穏やかに過ごすこと。


家族に片付けを覚えさせる、、、、、ということが

今年の最初の課題になりそうです。


まずは自分がやれることですね。


棚の整理と
テプラをつけて
物のありかに戻してもらうこと
やってみようと思います。

導線を考えることもやりたいですね。


お子さんをお持ちの方や
片付けられない方のために
片付けを教えている方は
詳しい分野ですね!



時間確保のために
片付けに取り組む!


これは家族にも協力を願いたいところです・・・


と思い

片付けておきました。



これを維持するぞ〜


音声配信
こちらの投稿をスタンドfmで話しています
11月くらいからほぼ毎日配信しているので
良かったらフォローしてください



最後までお読みいただき
ありがとうございました。


Ami


インスタグラム
スタンドfm
ユーチューブ
ブログ
こちらからチェックください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?