『そして、消えた蟹味噌...🦀』

おこんばんわ。
ももちゃんマンです🍑

本日は仕事始めでした。

慣れないけど大好きなお洋服のことを初めて早1.5年...。

想像以上というか、経験が無いから

想像も出来なかった範囲の驚きが沢山で、

始めに立てた計画や予定通りにはなかなか進んでいないのが現状です。

が、新しい事は楽しいです!

なので焦らず、

今日はここまで出来たから切りのいいところで終わろう♪と帰宅してから 今夜は、

"タラバガニの雑炊"を作りました!

どどどんっ!こわっ!笑。トゲトゲー!

北海道から送って頂いたタラバガニ🦀さん。

前の日に足をペロッと食べてしまったのですが
真ん中の胴体の"一番身がぎゅっと詰まった部分"を、本日はさばいて雑炊で食べようと

ルンルンして帰宅しました💕

捌き方をネットで調べて....

甲羅側を下向きにして、ふんどしと呼ばれる部分を外して、、

上手く蟹味噌を、
甲羅に移動させるんだ。ふむふむ.....

ん?あれ?

ん?????


蟹味噌が、、ない。

めっちゃめっちゃ楽しみにしてた
蟹味噌が、、どこ探しても出てこないんです..。

そう、それは

解凍方法をミスしてしまったからでした。

冷凍から1日かけて冷蔵に戻してから
どうにか先に足を裁こうとしたのですが、
足の関節がまだ凍ってて硬かったために
包丁の通らない蟹さんを、まるごとフライパンで温めてしまいました。

すると...?

なにやら沢山のカニ汁が..。

次の日。
残った本体の部分を冷蔵庫からまた取り出すと、

なにやらまた沢山のカニ汁が...。

言わずもがな。

この流れ出した蟹エキスこそが、


蟹味噌の正体でした!!!!

🦀😂💦

結構ショックでしたが、
蟹の身の部分はぎゅっと旨味が詰まって最高に美味しかったし、
雑炊はこんな感じで出来上がりました❤︎❤︎❤︎

来年も蟹さんきてくれるかな?🦀

今度はきっちり丸々食べられるように
上手にさばけるようにします😂💕

さて!
明日からキューティーハニーの舞台お稽古💕
可愛い子達ばかりで本当楽しみです❤︎

🎀蟹蟹パワーで頑張ってきますよーっと🎀
蟹座だけに、仕事始めに蟹を頂くのは
特別な気分でした☺️🎶

ももちゃんマン。

#蟹 #捌き方 #間違い #失敗 #お仕事 #料理 #お雑煮 #蟹雑炊 🦀 #お正月 #日記 #ご飯

ももちゃんマンの記事を読んで頂き、ありがとうございます😊!良かったら是非サポートお願い致します✨サポートして頂いたお金は今後のクリエイティブな活動費に活用させていただきます🎶